子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

☀5/31(水)4年生 津幡町器械運動交歓会

午後から中条小学校の体育館で、器械運動交歓会が行われました。

萩野台小学校の児童は、約1か月近く練習してきたマット、跳び箱、鉄棒を

披露してきました。

最初は緊張していましたが、いざ演技が始まると練習してきた成果をしっかり

発揮して、全員が上手に演技することができました。

この経験を今後の学校生活に活かしてほしいと願っています。

中条小学校までわざわざ足を運んでいただいた保護者の方々、応援ありがとうございました。

 

☀5/30(火)3,4年生 リコーダー講習会

2時間目の音楽の時間に3、4年生のリコーダー講習会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師の中村先生から子どもたちは、息づかいだけでなく舌も使って音を出すこと大切ということを

教えて頂き、リコーダーをふきながら理解を深めていました。

最後に中村先生から、たくさんの種類のリコーダーで子どもたちが知っている

音楽を演奏していただきました。中村先生お忙しい中、本当にありがとうございました。

☂ 5/29 外は雨でも「はぎのっ子」は元気いっぱいです!

今日は朝から雨☂。

そんな日も萩野台小学校の全校児童はげんきいっぱい体を動かして遊んでいます。

器械運動交歓会の練習をがんばっている4年生に続けと、

ほかの学年も、自分のできる技をさらに磨いたり、もう少しでできそうな技を練習したりしています。

日常的に自然と教え合いができているところがすてきです!

 

隣では、1年生から6年生までが「ハンドベースボール」を楽しんでいました。

曜日によって、様々な遊びを経験できるようにしています。

ここでも、低学年はお兄さんお姉さんの上手な投げ方を見て学んでいるようです。

みんなで遊ぶとすてきがいっぱいに広がりますね。

 

 

☁5/26(金)太鼓練習

来月の音楽会に向けて、5限に3~6年生は太鼓練習をしました。

 

これまでも何度か練習を行ってきていますが、日に日に力強くたたくことができてきている気がします。

 

3年生も最初はたどたどしい感じがありましたが、一生懸命周りに合わせながら、頑張っています。

 

太鼓指導者の方から、「失敗をおそれないで、太鼓が破れるぐらい力強く、思い切りたたく」ことが大切というアドバイスをいただき、練習に励んでいます。

 

心を一つにして、本番までしっかり練習をしてほしいと思います!

⛅ 5/25  1・4年生が交通安全教室に参加しました

 今日は午前中に1年生と4年生が「交通安全教室」に参加しました。

 1年生は歩道の歩き方、横断歩道の渡り方を警察の方々や役場の方から学びました。

 4年生は道路での自転車の安全な乗り方を学びました。

 これからも交通安全に気を付けて過ごしていきましょう。

☀5/24(水)鉛筆立て贈呈式(1年生)、クラブ活動(4~6年)

今日、町内に住む川幡さんが来校し、1年生への鉛筆立て贈呈式がありました。

川幡さんはご厚意で町内の新1年生に手作りの鉛筆立てを贈呈されているとのことなのですが、本校児童全員分にと鉛筆立てをいただきました。

牛乳パックからできた、1つ1つの手作りの鉛筆立てで、貼られている紙も一つ一つ違います。

どの鉛筆立てにしよう?と子どもたちはとても喜んでいました。

川幡さん、ありがとうございました。

また、今日の6限目は4~6年生がクラブ活動の日でした。

パソコン室で先生のお話をしっかり聞いたり、友達同士で助け合ったりして、お気に入りのデザインの下敷きを作成していました。

晴れ 5/23(火) 5・6年生 租税教室で税金の大切さを学びました。

5・6年生のみなさんは、

津幡町税務課の方々から税金の大切さを学ぶ『租税教室』を行いました。

 

・税金って何?

・どんなことに税金がかかるの?

・税金がなかったらどうなるの?

 

子どもたちは様々な疑問を持ちながら、

税金のお話を聞いていました。

 

1年間に小学生一人当たり税金がなんと

”100万円”  ※教科書の無償給与など

ほどが掛かっていることを知り、

とても驚いていました。

 

 

≪1億円の札束(偽物)を持ってとても嬉しそうにする子どもたち+先生≫

 

税金の大切さを学んだみなさん、また一歩大人に近づきましたね。

これからも様々なことをいっしょに学んでいきましょうね♪

 

 

⛅5月22日(月) 器械運動交歓会に向けて技を磨いています!

5月31日の町小学校器械運動交歓会に向けて、4年生を中心に練習に取り組んでいます!

本番まで約1週間になりました!

マットや跳び箱の準備では、友達と声を掛け合ってテキパキと準備をしていました!

さすがです!

「いち、に、さん、し!」 ケガをしないようしっかりと準備運動をしています!

今日の練習について、先生の話をしっかりと聞き、3つのグループに分かれ、技を磨きに行きます!

友達の技を見合ってアドバイスをしたり、先生に技のポイントを確認する姿が見られました!

本番までもう少し! はぎのっ子みんなで応援しています!

4年生、自分の力を出し切り、素敵な演技を披露してくださいね!

☂ 5/19 3校合同宿泊学習 5・6年生 お帰りなさい!

 5・6年生が全員無事にキゴ山から帰ってきました。

 「ただいま!」

 「楽しかったです。」

 「無事戻ってきました!」と明るい5・6年生の声が萩野台小学校の玄関に響き、

  合宿での2日間がとても充実したものであることが伝わってきました。

  合宿で学んだことを生かしてさらにパワーアップする5・6年生に期待です!

 

 

キゴ山登山スタート!

キゴ山登山スタート!

 

着いたぞ~!

 

 

 

 

 

 

「いただきます!」

 

 

まきまきパン おいしく焼けました。

 

☀6/18(木)  5,6年生合宿出発 & 給食試食会 

今日は、いよいよ5,6年生の合宿です。

とても暑い日になりそうなので、出発前にたくさんの先生から、「体調に気をつけて楽しんできて!」と、声をかけてもらいました。

子どもたちは大きな荷物を抱え、目をキラキラさせながら、元気にバスに乗り込んでいきました。

 

給食時間には、1年生の保護者対象の給食試食会がありました。

給食準備の様子を見ていただいた後、1年教室で一緒に給食を食べました。

いつもと少し雰囲気の違う教室でしたが、1年生のみなさんは今日も元気にもりもり給食を食べていました。

 

試食後に、栄養士の先生から学校給食についてのお話がありました。

お米は津幡産を使用していること、調理の段階に合わせてエプロンの色を変えていること など

食材について、食の安全について たくさんのことをお話してもらいました。