┃学校日誌 -Diary-(左のメニューに専用のページがあります)

学校日誌

BCC校生との交流

7月6日(木)のBCC校生との交流の様子をご紹介いたします。この日が羽咋高校生と過ごす最終日となります。

授業参加

『古典探究』

なにやら清少納言についてお勉強している様子

 

『体育』

バレーボール

男子バレーはすごい迫力!!

BCC校生の打ったサーブが前方の生徒にcritical hit。「sorry」と謝るBCC校生に対し、笑って許す羽高生。

野球

スポーツは言葉がなくとも通じ合えるツールですね。

 

文化体験

気多大社参拝

国境を越えた交流が、末永く続きますように。。。

 

本校に桜鱗氏をお迎えして書道パフォーマンス

BCC校生代表と羽高生代表が、「翔」の文字を共に書き上げました。桜鱗氏からBCC校長先生に「情熱」と書かれた色紙が手渡されました。

 

最後に、BCC校生とホストファミリーの生徒と保護者、英語部が参加しお別れパーティーが開かれました。この1週間を振り返ったあとに、フルーツバスケットをして大いに盛り上がりました。

令和5年度 野球部・吹奏楽部 壮行式

7月6日(木)、第105回全国高等学校野球選手権記念石川大会に出場する野球部と、石川県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行式が行われました。体育館ステージに登壇した野球部選手たちは、マネージャーから一人一人ポジションと名前が呼ばれ頼もしい姿を披露しました。

【激励の言葉】

井上政人 校長

● 野球部に向けて

「努力は夢中には敵わない。一球一球無心で取り組めることはとても素晴らしいこと。13日の試合ではスタンドの誰よりも大きな声で応援したいと思います。夢中になり一心不乱で頑張るみなさんのパフォーマンスに期待しています。」

● 吹奏楽部に向けて

「色んな表現の仕方のなかで、君たちは心や力を合わせて楽器を通して芸術として表現しています。私には真似の出来ない素晴らしい活動だと常々思っています。頑張って下さい。」

 

生徒代表 生徒会長綱本くん

「存分に実力を発揮できるよう、夏の暑さに負けず熱中症に気をつけて最後まで頑張って下さい。」

【意気込み】

選手代表 野球部主将 大黒翔太 さん

「お世話になった先生方や周りの方々に感謝の気持ちを忘れず、選手・マネージャー一丸となって全力でプレーしてきますので応援よろしくお願いします。」

 吹奏楽部長 廣島なつき さん

「コンクールまでの残りの時間を大切にして練習に励み、金賞をとってきます。応援よろしくお願いします。」

 

【野球選手権:一回戦】  7月13日(木)金沢伏見 VS 羽咋 11:30から県立野球場にて

【吹奏楽コンクール】   7月22日(土) 津幡町文化会館シグナス にて

 

暑さも吹き飛ばすような一丸プレーを期待しています。

応援しています!!

BCC校生との交流

7月4日(火)と5日(水)のBCC校生との交流の様子をご紹介いたします。

 

【7月4日】

 文化体験

お天気に恵まれました!千里浜散策、絵になります。

 

永光寺の住職による講話と座禅体験。

 

 

 授業参加

『2年生探究活動』

国際関係(日本と外国の差、言語など)について探究している羽高生との交流に参加。

国際関係について調べているだけあってBCC生徒に興味津々のご様子の羽高生。BCC校生との間で、活発にQ&Aが繰り広げられました。

 

 

【7月5日】

 授業参加

『数学』

折り紙を使った数学の授業。ああでもない、こうでもない、ムムム・・・?みんなはただいまアハ体験中!

 

 

『英語コミュニケーション』

ALTのウーナ先生と一緒に英語の授業。腕を組んでくるくるダンス。みんな楽しそう!

 

 

 文化体験

本校にあさお樹庵の麻生直樹店主をお招きし、季節の和菓子作りを体験。桔梗・朝顔・七夕の和菓子作りに挑戦!

BCC校生は飲み込みが早く手先も器用で、皆上手に和菓子を仕上げていました。店主の麻生さんからも日本人以上の出来映えに、お褒めの言葉をいただきました。

最後にBCC校生に抹茶を飲む際の作法を教え、点てたお抹茶と一緒においしく和菓子をいただきました。

 

さて、本日6日(木)は国語の授業に初めて参加します。また文化体験では気多大社散策や、書道パフォーマンスを予定しています。

17:00からは本校にてお別れパーティーを開催します。保護者様も大歓迎です。ご都合のつく保護者の方はぜひいらして下さい。

 

本日も皆さんにとって素晴らしい1日となりますように!!

 ~   I hope you all have a wonderful day today  ~

オーストラリアBCC校来校!!

5年ぶりとなるバスコーストカレッジ姉妹校との交流がいよいよ再開しました!

7月1日は大雨。電車が運休する中、新幹線は動いており、金沢までマイクロバスでお迎えに行き、

無事に羽咋高校でホストファミリーの皆さんとの対面となりました。

 

 

  

7月3日は全校生徒との対面式。羽咋高校生達は大歓迎の拍手!午前は英語・数学・音楽・体育の授業で交流しました。

  

午後はそば打ち体験や部活動見学と盛りだくさんの1日でした。

  

 

 

令和5年度 体育祭

6月21日(水)、曇り空の広がるこの日、本校グラウンドにて体育祭が行われました。比較的涼しい気候ではありましたが、熱中症対策のため途中休憩も挟みながら進められました。4組の学年混合チームに分かれ、これまで練習を重ねてきた応援合戦や大縄跳びなど全10種目を競い合いました。ほとんどの生徒がマスクを外し、グラウンド中が笑い声とはじける笑顔でいっぱいの1日となりました。また、体育祭を通して絆や団結力が深まる良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

体育祭応援練習3日目

体育祭応援練習3日目の様子をお届けします。

3回目になるとどの連合チームもだいぶ踊りを覚え、それぞれのチームの動きに特色が出てきています。

 

【1組連合】

写真を見ているだけで、音楽が聞こえてきそうです。

 

【2組連合】

これはシェーですよね?┌(・。・)┘

 

【3組連合】

おぉ~、みんな揃ってます花丸

 

【4組連合】

こうやって円になって肩を組めるのも、コロナを乗り越えた証ですね。

 

本日が応援練習最終日。

怪我や熱中症に気をつけながら、応援合戦もその他の競技もみんなで団結し、思い出に残るステキな体育祭にしましょうキラキラ

令和5年度 北信越大会壮行式

6月15日(木)、生徒会執行部進行のもと北信越高等学校体育大会壮行式が行われ、石川県代表として出場する選手たちを激励しました。陸上競技部・柔道部・剣道部・なぎなた部・空手道部・ソフトテニス部の精鋭らは体育館のステージに登壇し、各部の代表者が大会にかける熱い思いを述べました。

 

 

 

【横田教頭先生から激励の言葉】 

マイナスの数よりもプラスの数が多い方が良いです。もしも、みなさんが試合中にマイナスの感情を1つでも持つことがあったら、すぐにプラスのことを2つ思ってください。もうすでに皆さんは2つ持っています。1つ目は、みなさんが石川県のそして羽咋高校の立派な代表選手だということです。2つ目は、今日のようにみんなから応援されているということです。この2つを忘れず、力一杯頑張ってきてください。

 

【生徒会長 網本君から激励の言葉】      

石川県代表ということは喜ばしいことだと思います。今までの成果を全力で発揮できるよう最後まで頑張ってきて下さい。

 

【選手代表 剣道部・平田君の挨拶】     

羽咋高校生としての誇りを持ち、北信越でも全力で頑張ってきます。

 

 

羽高生や卒業生、地域のみなさんが石川県代表である選手の皆さんのことを誇りに思い、そして応援しています!

みんなの気持ちを力に変えて、ベストを尽くして下さい!!

梅雨の校舎風景

2年生の修学旅行という大きな行事が一つ終わり、ホッと一息。

6月11日に北陸地方の梅雨入りが発表され、近頃は日中の気温が夏日になる日も出てきました。春から変化した6月の校舎風景をお届けします。

 

 

 

 

 

 

これから雨の日が多くなりそうですが、身近なもののちょっとした変化に気づいたり、移りゆく季節を敏感に感じながら過ごせると梅雨の時期も悪くないかもしれません。

お気に入りの傘を用意して、熱中症に注意しながらみんなで乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

 

体育祭応援練習

6月20日(火)に開催予定の体育祭に向けて、本日13日(火)から4日間の応援練習が始まりました。グラウンドや体育館にて学年混合の4組の連合チームで、暑い中音楽に合わせて手を振ったり跳ねたりしていました。                                      

                                            

練習初日の様子です。                              

 

 

 

 

2年生 修学旅行3日目その2

 エスコンフィールドにおいて日本ハムvs広島カープの試合を観戦しました。キツネ耳カチューシャをつける人、シャケグッズで応援する人、選手の名前入りタオルを購入した人など様々でした。

 元気な応援が目立っていた人はライブカメラにバッチリ収めてもらいました!キツネダンス練習しておいて、よかったね♪

2年生 修学旅行3日目その1

 本日は、小樽・札幌自主研修→野球観戦(日本ハムvs広島カープ)のコースです。海鮮丼を食べた人、お寿司を食べた人、ラーメンを食べた人、スィーツ食べ歩きをした人など北海道の味覚を堪能しました。日に日にお土産の数が増えていっています。保護者の方や部活関係者の方、お楽しみに。

 現在エスコンフィールドへ向かってバス移動中です。観戦の様子はまた後ほどアップします!

2年生 修学旅行2日目

 

本日は、函館朝市→昭和新山・クマ牧場→ジンギスカン堪能→ニセコ体験活動のコースでした。

移動のバス内では疲れている人もいましたが、体験活動では普段できない経験に、皆のテンションは最高潮でした。

2年生 修学旅行1日目

保護者の皆様、朝早くのお見送りありがとうございました。無事北海道に到着し、現在五稜郭を満喫中です。

with土方歳三、withくまのぬいぐるみなど北海道らしいものに囲まれた写真をご覧ください。

この後は赤レンガ倉庫やトラピスチヌ修道院などを訪れる予定です。

 

令和5年度 総体・総文、高校相撲金沢大会壮行式

5月19日(金)、令和5年度石川県高校総体・総文、第107回高等学校相撲金沢大会の壮行式が行われました。

近年はコロナ禍で規模を縮小して行っていましたが、今年度は数年ぶりに全校生徒が第一体育館に集まり、応援団、吹奏楽部員とともに手拍子をしたり校歌を歌ったりし、選手を激励しました。

各部代表者から大会への意気込みが語られた後、井上政人校長から「この青春の一瞬を大切にし、羽咋高校の生徒ということを忘れず悔いの残らないように頑張ってきて欲しい。そして、たくましくなって帰ってくる姿を楽しみにしています。」と激励の言葉をいただきました。

その後、生徒会からの激励の言葉、選手代表の挨拶を柔道部主将が述べました。

練習の成果を存分に発揮し、思いっきりプレーを楽しんできて下さい。頑張れ羽高生!!

応援しています!!

令和5年度 救急法講習会

  5月18日(木)、本校の養護教諭を指導員とし、学校管理下で緊急を要する傷病者を発見した際、迅速かつ適切に対処できるよう、教職員を対象に救急法講習会が開かれました。

グループに分かれ、アナフィラキシーへの対応や心肺蘇生、AEDの使い方を改めて体験しました。

  正しい救急処置をとることで生存率が2倍になるとのこと。万が一の緊急事態に備え、真剣に取り組みました。

【2年生】春の遠足

 4月28日(金)、爽やかな晴天に恵まれ、2年生は志雄運動公園に行きました。片道7キロの道のりを交通ルールを守りながら目的地に向かい、グループエンカウンターでは学年の団結・クラスの親睦を深めました。

 昼食後の自由時間では、同じく遠足に訪れていた地元の小学生と一緒になって滑り台やだるまさん転んだ等をして遊ぶ様子があちこちに見られました。世代を超えた交流が自然と生まれ、笑い声の溢れるほのぼのとした時間が流れました。

 

 公園を出発する際、小学生全校生徒からから「ありがとうございました」と感謝の言葉をもらうというサプライズがありました。皆さんのおかげで、授業では味わうことのできない貴重な体験とともに温かな気持ちにさせてもらいました。こちらこそありがとうございました。皆さんがもう少し大きくなったら羽咋高校で会えるのを楽しみにしています。

 楽しい思い出を胸に、帰り道は美化委員を中心に道中のゴミ拾いをしながら帰路につきました。

校歌・応援歌練習が始まりました

4月25日(火)7限終了後、応援委員指導の下、各学年に分かれて校歌・応援歌練習が行われました。

4日間行われる練習の後半2日は、晴天ならばグラウンドで行う予定です。

 

練習初日の様子です。

 

 

春の校舎風景

本校には、四季折々を感じることができる広大な校庭に、花や木々、石像などがたくさんあります。その一部をご紹介します。

 

  

 

  

 

入学式で新入生を出迎えてくれたお花も、まだまだ元気です。形を変えながら学校に彩りを添え、人々の目を楽しませてくれています。

    

 

 

羽咋高校の校庭には、ベンチがいくつもあります

腰を掛けて、まるで美術館のようなモニュメントや風景を眺めながら、癒やしやワクワクを見つけてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「第44号 県議会だよりいしかわ」題字

 「第44号 県議会だよりいしかわ」の題字に、本校新2年生の安中 颯花さんの作品が選ばれました!

意思の強さを感じる堂々とした作品です。

 

こちらからどうぞ→ gikadayori44.pdf 

石川県議会事務局WEBページ(https://www.pref.ishikawa.lg.jp/gikai/kouhou.html)より転載

令和5年度 入学式

4月10日(月)、うららかな春の日差しのもと入学式が行われました。

新入生は緊張した面持ちながら、保護者や来賓の方々に見守られ堂々と入場し、羽咋高校生としての第一歩を踏み出しました。今年度は、野球部員と吹奏楽部による校歌斉唱が行われ、後輩となる新1年生を温かく迎え入れてくれました。その後、井上政人校長から入学許可を受け、校長式辞、新入生宣誓、生徒会長から歓迎の言葉がありました。

160名の新入生の皆さん!志を高く持ち、先生・先輩・友達と一緒に進路実現に向けて高校生活を充実したものにしましょう!

 

 入学式後は、保護者説明会が行われました。スライドを使い、各課から羽咋高校で行われている国際交流や未来塾等のお話がありました。