学校ニュース

学校ニュース

集団下校訓練(4月14日)

各地区ごとに分かれて、1年生から6年生までが一緒に帰る集団下校訓練をしました。6年生は下級生を気遣いながら、1年生は上級生に遅れないようにとしっかり歩く姿が見られました。

児童会任命式(4月14日)

前期児童会の任命式が行われ、児童会役員と各委員会の委員長が任命証を受け取りました。その後、それぞれの委員会で取り組んでいくことやみんなへのお願いを各自が話し、がんばる決意をしっかりと述べました。日常の仕事と併せて、学校が良くなる活動や楽しくなる活動を考えてくれることを期待しています。

 

入学式(4月7日)

4月7日に入学式が行われ、保護者の方や来賓の方々に見守られながら24名のフレッシュな1年生が東湊小学校の仲間に加わりました。緊張したことと思いますが、しっかりとお返事をしたり静かに式辞や祝辞を聞いたりと、よくがんばっていました。先生や友達といろいろな活動をしながら、スムーズに学校に慣れていってほしいと思っています。

       

  

 

卒業式(3月16日)

卒業式が行われ、27名の子どもたちが卒業証書を手に、立派に学び舎を巣立っていきました。これまでの6年間を思い出しながら歌い、感謝の思いを伝えた感動的な卒業式でした。6年生、保護者の皆様、おめでとうございます。

    

    

    

6年生へ歌のプレゼント(3月15日)

卒業式前日の朝、全校児童で「君に会えて」の歌を歌い、6年生に感謝の気持ちを伝えました。1年生から5年生の児童は6年教室の廊下で、階段下で、各教室でと、いろいろな場所に分かれ自分たちの歌声を届けました。6年生も一緒に歌い、心温まる5分間となりました。

♬ 君に会えて よかったね この広い地球の中で めぐり合った この喜びを 大切にしたい ♬

6年生 お祝い給食に歓喜(3月10日)

山王給食センター職員の方々の計らいで、6年生に豪華なお祝い給食が提供されました。6年生は飛び上がらんばかりの喜びようで、おなか一杯おいしくいただきました。

 

 

6年生 地域の方へお手紙を(3月10日)

万行子ども見守り隊と東湊地区防犯協議会のお二人にご来校いただき、6年生の子どもたちがお世話になったお礼のお手紙を手渡しました。お二人からは、1年生の頃から登校を見守ったことについて感慨深く思われている気持ちや中学校へ向けての励ましのお言葉もいただきました。

 

6年生を送る会(2月22日)

6年生を送る会が開かれ、1年生から5年生がそれぞれの出し物で6年生にありがとうの気持ちを伝え、楽しいひと時を過ごしました。6年生からはお返しに合奏を3曲聞かせてくれました。卒業まであとわずか。まだまだよい思い出を作ってほしいです。

 

 

図書委員会による読み聞かせ(2月17日)

図書委員会の児童が各教室に分かれ、自分で選んだ絵本の読み聞かせをしました。大型モニターに絵本を映して後ろの子どもたちにもしっかり見えるように配慮しながら読んでいました。事前の練習の成果が出たようで、聞き手の子どもたちは、お話の世界にしっかり入り込んでいました。

  

 

1.2年生 ブックトーク(2月15日)

七尾市立図書館の方をお招きし、1.2年生対象にブックトークをしていただきました。1年生は国語教材「たぬきの糸車」から、たぬきをはじめとするいろいろな動物が出てくる絵本、2年生は国語教材「スーホの白い馬」から、外国の絵本をテーマに、読み聞かせや語りをしていただきました。同じお話なのに国によって違う部分があったり、たぬきの習性をクイズ形式でお話してもらったりと、楽しいひと時を過ごしました。

 

なわとび大会(2月14日・16日)

インフルエンザの影響で延期になっていた全校なわとび大会を2日間に分けて行いました。各学年の共通種目、自分で選んだ個人種目、学級で一丸となって跳ぶ8の字跳びの3種目に挑戦しました。緊張感漂う中にも「最高記録が出た!」という声や「あと〇回やったんに~」と悔しがる声が上がり、一生懸命に向き合うよい姿が見られました。

    

校内書き初め大会(1月10日)

始業式が行われた1月10日に、校内書き初め大会が行われました。冬休み中に練習した成果を発揮するべく、じっくりと取り組んでいた様子が印象的でした。

 

昼休みの「逃走中!」(11月)

体育委員会主催で昼休みにテレビでもお馴染みの「逃走中」をしました。体育委員会の出島先生、そして体育委員の子どもたちがサングラス姿でハンターになって追いかけ、そこから必死に逃げ惑う子どもたち。テレビさながらの、どきどき感たっぷりの楽しい時間でした。終わった後は、ハンターも逃げていた子どもたちも仲良く決めポーズ!

 

高学年 人権教室(11月16・17日)

七尾市人権擁護委員の方々を講師にお招きして4・5・6年生が人権について学習しました。学年の発達段階に合わせた動画を見たり、詩や絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。この学習によって、身の回りにある人権の大切さについて考えるきっかけとなりました。

 

3年生 消防署の見学(11月14日)

社会科の学習で3年生が消防署の見学に行きました。たくさんの種類の消防車を見ることから始まり、地震体験、通報体験、放水体験、防火服の着用など様々な体験をしてきました。その中で消防署で働く人の大変さなども理解できたようです。