Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
活動の様子
5月19日 ふらっと参観で交流します✡
今週から来週にかけての「ふらっと参観」では、先生方が授業の相互参観を行っています。お互いの授業を見合って意見交換し、授業改善に取り組んでいます。
5月19日 1〜4年 学級だよりを掲載しました
1〜4年の学級だよりを掲載しました。保護者専用ホームページからご覧下さい。→ こちら
5月19日 1・2年 サツマイモの苗を植えたよ✡✡
1・2年生がサツマイモ(能登金時)の苗を植えました。用務員の越野さんに指導していただきながら、1人2本ずつ丁寧に植えることができました。畑は金子さんからお借りしています。ありがとうございます。
5月18日 5年 タイピングソフトで練習します✡✡
今日は正しい姿勢とホームポジションを意識しながら、タイピングソフトで練習しました。はじめは少しぎこちないけれど、慣れれば素早くタイピングができるようになります。素直な子どもたちは、指導によってとても姿勢良くタイピングしています。
5月17日 2・3年 梅田さんの読み聞かせ✡✡
読み聞かせボランティアの梅田さんの読み聞かせがありました。今日は2・3年生です。梅田さんの巧みな話術に惹き込まれます。
5月17日 衣替えのお知らせ
保護者専用ページの「PTA関係」に、衣替えのお知らせを掲載しました。
→ こちら
5月16日 2年 JAはくいさんの協力で
JAはくいさんのご指導で、プランターにミニトマトなどの野菜の苗を植えました。2年生がしっかりお世話をします。
5月16日 PTA総会提案資料について
5月16日 サツマイモ畑の準備完了✡✡
来週、1・2年生がサツマイモを植えます。用務員の越野さんが苗植えをご指導してくださいます。越野さんのお話をしっかり聞いて、上手に植えることができるかな。
運動場の隣にある、金子さんの畑の一部をお借りできることになりました。金子さん、ありがとうございます。
アオサギかな?
5月15日 運動会 頑張りました!!✡✡
悪天候で一日延期になった運動会が、15日に無事行われました。5月としてはやや肌寒い天候でしたが、運動場では熱い戦いが繰り広げられました。今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小して開催しました。参観者は一部の来賓、児童の家族のみとさせていただきました。それでも子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮して、とても凛々しい(ときにはかわいい)姿を見せてくれたと思います。保護者の皆様、地域の皆様には今度ともご支援ご協力を宜しくお願いいたします。※後日動画をHPに掲載する予定です。お楽しみに。
5月14日 これで広く使えます✡✡
Chromebook(一人一台端末)を使うようになって、子どもたちの机が狭くなっています。そこで机を広く使うための器具を天板に装着することにしました。Chromebookだけでなく、教科書や文房具の落下も防ぐことができます。4〜6年生の机から始めます。
5月13日 わかば号(Ⅱ世)がやってきた✡✡
町の移動図書館、わかば号(Ⅱ世)がやってきました。図書室にない本もあるので子どもたちは楽しみにしています。
5月13日【SDG's】今年はたくさんやってくるかな?✡
アサギマダラは、宝達山には秋に飛来するようですが、能登には、6月上旬頃に飛来するものがいて、6月上旬にマーキング会もあるようです。本校は例年通り秋に活動予定です。
5月13日 学級目標を紹介します✡✡✡
遅くなりましたが、各クラスの学級目標を紹介します。4月の授業参観でご説明する予定でしたが、中止になりましたので、各学級の学級だより等でお知らせがあったことと思います。各クラス、1年間、この目標でがんばりますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
5月13日 それぞれの目標に向かって✡✡
児童玄関にある「つながる木」の掲示物です。子どもたち一人一人が運動会の目標をカードに書き貼っています。子どもたちはそれぞれの目標に向かってがんばっています。
5月13日 2・3年生も電子黒板を使います✡✡
本校は電子黒板が3台入っています。これまでは、4〜6年生教室に1台ずつ配置して使ってきました。しかし、今年度から複式学級となった2・3年生も使いたいということで、4・5年生の電子黒板をマルチルームに配置することにしました。これで、1年生を除く2〜6年生が電子黒板を使った授業を受けることになります。
5月12日 運動会前最後の委員会✡
運動会前の最後の委員会です。それぞれの係の仕事の最終確認と練習を行いました。運動会は日曜日に延期となりましたが、天気は晴れの予報です。練習の成果を思う存分発揮してほしいです。
5月12日 5年・6年・ひだまりの学級通信✡✡
5年・6年・ひだまりの学級通信を掲載しました。→ こちら
5月11日 3年 学習ソフトを使って学び合い✡✡
子どもたちは、昨年導入された1人1台端末(Chromebook、クロームブック)を使って学びを深めています。タブレット用学習ソフト「ミライシード」を活用しています。子どもたちは、先生から送られたカードに自分の考えをまとめ、担任の先生の端末に無線送信します。あとは大型モニターに投影されたカードを使って話し合い、学びを深めます。
学習ソフト「ミライシード」の思考・発表ツール「オクリンク」を使って学ぶ3年生。
5月11日 4〜6年 自分の心に火をつけろ✡✡✡
運動会まであと3日。応援練習も追い込みです。紅組白組ともだんだん息があってきました。ここで、6年担任の越後先生からの熱い一言が。「自分の心に火をつけるのは自分だよ!!」本番での熱い応援合戦をお楽しみに。
【お知らせ】5月18日(水)26日(木)の下校時刻について
先日の5月の行事予定からの変更をお知らせ致します。
5月18日(水)26日(木)は職員研修のため、短縮日課となります。
下校時刻が、
5月18日(水)1・2年生14:20 3~6年生15:00
5月26日(木)1~3年生14:20 4~6年生15:00
となります。どうぞよろしくお願い致します。
【お願い】 各種おたよりについて(紙媒体の廃止)
学校では,省エネ,省電力に取り組んでいます。また,資源節約のため,各種おたよりの紙媒体の廃止も進めています。マチcomiメールやホームページでお知らせしますので,大変お忙しいとは存じますが,休憩時間等にメールやホームページの確認をお願いいたします。特に,メールが開封されていない場合は,電話連絡の必要が出てきてしまいます。緊急時は,電話連絡が出来ないこともありえますので,メール等の確認を習慣化していただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。
※下校時刻の変更,おたよりの発行のお知らせの他,本日のクマ情報など,重要な連絡もあります。
5月9日 草刈りの休憩中に✡✡
運動会に向けて、運動場の草刈りをしています。
休憩中によく見かけるのがこれ。とても癒やされます。
さて、何という鳥でしょうか?
※答えは、写真の下。
答え セキレイ(多分ハクセキレイ)
違っていたら教えて下さい。(学校までご連絡ください)
5月9日 運動会練習 追い込みです✡✡
運動会が今週末に迫ってきました。6年生が下級生に応援練習の指導をしています。とても頼もしい6年生です。下級生もそれに答えようと一所懸命練習しています。
5月9日 ほけんだより5月号✡✡
ほけんだより5月号を発行しました。→ ほけんだより 5月.pdf
【重要】クマの目撃情報✡
5月8日 好奇心を大切にしてください✡✡
保護者の皆さまへ
子どもたちの学習意欲の原動力の一つに好奇心があります。子どもに「どうして?」と聞かれ、その答えをすぐに教えることはそれほど難しくないと思います。しかし、教えるのが答えではなく、それを見つけるための方法、手段を提示するだけでも良いかもしれません。この子にはまだ早いと思わず、もしお子様が興味を持ったら取り組ませて応援してあげて下さい。おとなり福井県の小学一年生が今話題となっていますのでご紹介します。こちらの記事からご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c477e33925d1eed567fc4b59ff7c43ed060b78f
5月6日 学校いじめ防止基本方針✡✡
令和4年度の学校いじめ防止基本方針ができました。→ こちら
学習支援サイトを活用してください✡
GWも半分が終わりました。宝達小の子どもたちは元気に過ごしていることと思います。学校からの宿題が早く終わり、何に取り組んだらよいか困っている子どもたちもいるかも知れません。そのようなときには、学習支援サイトをご活用ください。宝達小学校HPのトップページ右側に「Study Room 学習支援」という学習支援サイトのリンクコーナーを設置してありますので、そちらからご利用ください。
英語検定のススメ✡
新型コロナウイルス感染症の感染状況は、収束には程遠いですが、世界的には経済活動を停滞させないための政策に変わりつつある国が多いようです。国内で見かける外国人の数も、今後少しずつ増えてくると思われます。宝達小学校の子どもたちも英語でコミュニケーションを取る力が必要になることは間違いありません。近隣の市町でも、英語力アップのため、英検受験を強く進めています。宝達志水町でも、英語検定を始めとした、資格取得を支援する制度があります。英語に関心の高いお子様がいましたら、その制度を利用してはいかがでしょうか。
6年生の外国語の授業の様子
5月2日 運動会まであと2週間②✡
準備運動も演技の一つです。新瀬先生の指導で、低学年がラジオ体操の練習をしています。伸ばすところは伸ばす、曲げるところは曲げる、をしっかりやります。
5月2日 運動会まであと2週間✡
運動会まであと2週間ほどとなりました。今年度も、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小して開催いたします。参観者は、ご家族のみとさせていただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。
応援練習にも熱がこもります!
5月2日 説得力のある話し方を目指します✡
根拠を指し示しながら、説得力のある話し方を目指します。写真は、5年生の算数「体積」の学習の様子です。容積を求める問題です。内のりで考えないと正しい答えが出ないことを図を使って説明しています。
下の写真は、3年生の算数の様子です。デジタル教科書で、図に書き込みながら説明しています。
5月2日 自学ノートがんばっています✡
子どもたちの宿題の中に「自学ノート」があります。自分で教科やテーマを決めて取り組みます。より理解が深まるようまとめ方を工夫しています。掲示板には、お手本となる児童のノートを掲示しています。
4月28日 困っている人を見かけたら?✡
昨日,下校途中の5年生児童3名が竹林で立てなくなっていたお年寄りを助けてくれたという出来事がありました。1人が後ろから背中を押し,2人が手を引いて,3人で協力して助けたということです。お年寄りは幸い大きな怪我はなく,ご自分で帰宅されたそうです。本日,そのご家族の方がお礼のために学校にいらっしゃいました。大変厚い感謝の言葉をいただきました。
お年寄りを助けてくれた心優しい3人
4月28日 宝達っ子5か条を守ります✡
宝達っ子は,「宝達っ子5か条」を守って学力を身に付けます。
下の写真は,越後先生の指導で「宝達っ子5か条」を守って規律ある学習に取り組む6年生の様子です。
☆リモート授業について
欠席の児童も体調が良ければ授業に参加できます。できる限り子どもたちの教育を受ける権利を保証します。
4月28日【重要】GW中の感染拡大防止にご協力願います✡
本日,生徒指導主事の徳山先生からの「生徒指導だより」を配付させていただきました。29日よりスタートするGW中のお願いについて記載しています。交通事故や水の事故,新型コロナウイルス感染症から自分の命を守ることについて「学校全体」及び「各クラス」で指導を行いましたが,各家庭に置かれましても,お子様と話し合っておいてください。GW開けは,運動会の練習が始まります。全児童が揃って運動会の練習ができますようご協力をお願いいたします。
徳山先生から放送でお話がありました
*生徒指導だよりは,保護者専用ページからもご覧いただくことができます。→ こちら
4月27日【重要】新型コロナワクチンについての情報✡
石川県のホームページに「新型コロナワクチンについて」の情報が提供されています。感染拡大防止の参考にしてください。→ こちら
4月27日 5月の行事予定を掲載しました✡
5月の行事予定を掲載しました → こちら
4月26日 コロナ差別0(ゼロ)の町宣言✡
新型コロナウイルス感染者数がなかなか減少せず,まだまだ油断できない状況にあります。また,全国的にも感染者に対する誹謗中傷も問題になっています。本町は「コロナ差別0(ゼロ)の町」を宣言しています。「コロナ感染」等を理由に「いじめ」等が起きないよう,学校全体及び学級で指導しています。各家庭に置かれましても,お子様にご指導頂ますようお願いいたします。
4月26日 子どもたちの投票結果が出ました✡
【重要】感染拡大防止にご協力願います✡
保護者の皆さまへ
新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力願います。不要不急の外出をお控えいただきますようお願いいたします。お子様の体調に何か変化がありましたらご連絡ください。
✡保護者ページに感染拡大防止に関する資料を掲載していますので,参考にしてください。また,無料検査の情報についてもリンクを貼っていますのでご覧ください。→ こちら
4月21日 体操服の投票をお願いします✡
授業参観が中止となりましたので,統合小学校の体操服の投票方法について変更したします。緊急保護者メールにもありましたように,保護者の皆様の都合のつく時間(7:30〜17:30の間でお願いします。)に来校し,投票用紙に記入提出いただきますようお願いいたします。
候補の3モデルについて,資料も掲載しますので参考にしてください。
4月20日 統合小学校の体操服はどれにしたい?✡
統合小学校の体操服の見本が児童玄関に展示されています。授業参観の日に保護者の方にもご覧いただき投票していただきます。授業参観前でもご覧いただくことは可能ですので,お時間のある方は学校までお越しください。時間は7:30〜17:30とさせていただきます。
4月20日 鼓笛練習をがんばっています✡
来月の運動に向けて,4〜6年生が昼休みに鼓笛練習をがんばっています。練習時間は少ないですが,子どもたちが精一杯練習した成果をお見せしたいと思います。
4月20日 保護者専用ページの開設✡
4月25日より保護者専用ページを開設・運用開始します。保護者専用ページは,学校と家庭の連携を密にするため,学級だより等の各種おたより,児童の活動の動画,教育委員会等からのお知らせを保護者限定で閲覧できるようにしたものです。
新型コロナウイルス感染症の収束が未だ不透明な状況にありますが,お子様の学校での様子をできるだけ詳しくご家庭にお知らせいたします。ご家庭での親子の会話の話題にしていだければと思います。
保護者専用ページへのログイン方法は,20日配付のお便りに,また,その際必要なID及びPWは,緊急連絡用のYahooメールにてお知らせいたします。
4月20日 まちcomiメールの登録のお願い✡
「まちcomiメールの登録のお願い」の文書を配付いたしました。4月29日までに手順書に従い登録作業をお願いいいたします。登録作業が順調に進めば,5月中旬頃から運用を開始いたします。体温入力機能も活用し,児童の健康管理と保護者の皆様の負担軽減に役立てたいと思います。宜しくお願いいたします。
4月19日 SDG'sの意識を高めたい✡
世界の学校で,SDG'sの取り組みが進んでいると聞きます。宝達小学校でも少しずつ意識を高めていきたいと思います。今できることから始めようということで,牛乳パックの畳み方を工夫してみました。牛乳パックのかさを減らすことで,プラスチックごみの量も減らすことができると思います。
4月19日 栄養職員の先生から学ぶ✡
宝達中学校の中村栄養職員が指導に回っていらっしゃいました。各教室でご挨拶と子どもたちの食事の様子をご覧いただきました。定期的に回ってきていただき食に関する指導をしていただきます。宜しくお願いいたします。
4月18日19日 県・全国の学力調査がありました✡
4年生が県,6年生が県と全国の学力調査に挑みました。それぞれ3年生まで,5年生までの学習内容についてどれだけ力がついているかについて調査するものです。
6年生では,教頭の萩先生と担任の越後先生から,学ぶことの意味についても指導していただきました。きっと6年生のやる気に火がついたことでしょう!
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |