いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

ボッチャ体験(1年)

パラリンピック競技でもあるボッチャの体験を1年生が体育の時間に行いました。
ボッチャは「地上のカーリング」とも呼ばれています。最初にジャックボールと呼ばれる白いボールを投げ、続いて赤と青の各6個のボールを投げたり、転がしたりして、目標となるジャックボールにいかに多くのボールを近づけるかを競うものです。
 初めての体験でしたが,チームで作戦を考えながら楽しそうに競技していました。