朝食について(2年生)
7月4日(月)の1限目に、坂先生から朝食についてのお話がありました。
朝食には、勉強に集中する力、運動をがんばる力、うんちを出しやすくする力があることを教えていただきました。
子どもたちに今朝の朝食を聞いてみると、水分が少ないなと感じました。
特に夏場は、熱中症予防のために、水分補給は大切です。
朝食には、野菜や果物など、水分を多く含む食品を意識して取り入れましょう!
7月4日(月)の1限目に、坂先生から朝食についてのお話がありました。
朝食には、勉強に集中する力、運動をがんばる力、うんちを出しやすくする力があることを教えていただきました。
子どもたちに今朝の朝食を聞いてみると、水分が少ないなと感じました。
特に夏場は、熱中症予防のために、水分補給は大切です。
朝食には、野菜や果物など、水分を多く含む食品を意識して取り入れましょう!