学校だより

学校行事

食育教室・石川企業人インタビューDVD

 管理栄養士の神戸智美さんによる食育教室が行われました。神戸さんは本校の給食の栄養管理をされています。講義では、食品の栄養分類や自己管理の目安などをわかりやすくお話下さいました。良い生活習慣のキーワードとして「一無、二少、三多」(たばこは吸わない、腹八分、アルコールは少なく、体を動かす、ストレス解消、多くの人、事、物に接する)を最後にあげ、日常生活の改善につながるきっかけとなる行事になりました。
 また、この日は石川の企業人インタビューDVDを視聴しました。事前事後のアンケートを行い地元の企業の先進的な取り組みについて理解を深めることができました。

百人一首かるた大会

 恒例の百人一首かるた大会が行われました。生徒5チーム、先生1チームの計6チームで予選リーグ戦と順位決定戦を行いました。今年は上の句だけで札を取る生徒が多く、白熱した試合が連続しました。優勝決定戦は、1年生と2年生の対決となり激しい札の取り合いの末、1年生チームがみごとに優勝しました。日本の古典に触れる良い行事となりました。

校内球技大会

 冬休み前の最終日に校内球技大会(バレーボール)を行いました。学年を横断して全校を4チームに分けて、先生方も各チームに分かれて入り、総当りで試合を行いました。全員が一生懸命にプレーし、各チーム実力伯仲で、なかなか勝負が決まらず、白熱した試合が続きました。生徒達は、寒さを吹き飛ばすほど熱気に溢れていました。

石川県高等学校定時制通信制冬季体育大会

 今年度の冬季体育大会は卓球競技、バドミントン競技に参加しました。卓球競技は、金沢市鳴和市民体育館で行われ、男子団体は決勝で金沢中央(昼)と対戦し、惜しくも敗れましたが第2位となりました。男子個人には4名の生徒が出場し、2年生の生徒が第3位に入賞しました。
 バドミントン競技は金沢中央高校体育館で行われ、女子シングルスに2名の生徒が出場し、1年生の生徒がベスト4に入りました。また、女子ダブルスでは、決勝戦で敗れましたが見事第2位に入賞しました。
 なお、ソフトテニス競技は参加者が少なかったため練習会となり、本校からは1ペアが参加しました。

第2回学校保健委員会

  第2回学校保健委員会は、スクールソーシャルワーカーの木谷昌平さんにご講演をしていただきました。テーマは「メンタルヘルスについて考える」で、ストレス反応や行動に働きかける対処法、アサーティブコミュニケーション、信頼できる大人や相談機関を見つけることなど、専門的な立場からのアドバイスをわかりやすくお話くださいました。