日誌

1/8 書き初め

1/8 書き初めをしました。
1,2年生は硬筆で。


3年生以上は毛筆で。



りりしく、しっかりと書けました。




1/8 3学期 スタート


いよいよ令和弐年、子年。オリンピック・パラリンピックイヤーのスタートです。



始業式 校歌斉唱


終業式での約束どおり、子どもたちに「今年の夢」を尋ねました。

そして、発表し合いました。

勉強をがんばりたい、なわとびを上手になりたい、6年生からは中学校で部活動も勉強もがんばりたいという声も聞かれました。
夢を叶えるには、プラス思考で。
さっそくみんなの夢を書いて飾りました。


3学期は51日、卒業式までは47日。
このメンバーで過ごせる一日一日を大切に。みんな元気でと願います。

新年最初の詩は高丸もと子さんの「今日からはじまる」です。

この詩のように、「今日からはじまる、何かいいこと」をみんなの
合い言葉として、良い年にしていきたいです。

生徒指導からは、「規則正しい生活をしよう」
特に、ゲーム・テレビの時間をコントロールすることの大切さを伝えました。


学習については、研究主任のリードで、二つのめあてを子どもたちと共有しました。




話し合いを楽しもう。学習のまとめを自分で書こう。
特にこの2つに重きをおいて一年の締めくくりをしっかりとしていきます。

プラス思考で、強く望めば、夢は叶う。
チーム刈安は夢にむかって、日々前進します。
本年もどうぞよろしくお願いします。

12/24 よい冬休みに

12/24 終業式です。一学期と二学期合わせて149日。この間、大きなけがや病気なく、皆元気でいることが、何よりうれしいことです。


大晦日、除夜の鐘は108回。人間の煩悩を祓ってくれるといわれています。


さて、来る令和2年は子年(ねどし)。 新しいスタートです。


一年の計は元旦にあり。

「今年はこれをがんばるぞ」と、夢をもち、すてきな一年にしたいですね。
三学期の始業式には、お互いの「今年の夢」を聞き合うことを楽しみにしています。


冬休みの約束。特に、健康・安全・ちょっとのがまん(お金/ゲームなど)・あいさつに心がけましょう。

最後にみんなでクリスマスの歌を英語で 高らかに歌いました。



「できることはないかな」と自分から考え行動すること、目を見てあいさつをすること、自分の夢をもつことを心がけ、すてきな冬休みをすごしてくださいね。



令和元年も
本校の教育活動に多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。

来る令和2年、皆様にとって良い年でありますように。

どうぞ良いお年をおむかえください。

二学期の終わりに ぱちぱちぱち 

12/24  音楽室から ハンドベルの音。星に願いをという曲が聞こえてきました。
 
2曲目は クリスマスソングです。やさしい音に心がまあるくなりました。
すてき。ぱちぱちぱち。

ランチルームでは、保健委員会より、先日の手洗い洗手権の表彰です。

手洗いがしっかりできていたみなさんです。

fぱちぱち。おめでとうございます。よかったね。

12/23  おいしいものが出来ました


12/23 冬休み目前、友達との楽しいひととき。おいしいものが出来ました。

パンケーキ、仲良く 楽しく焼いています。 


あーいいにおい。  そろそろ焼けたかな?

 とってもふわふわ。おいしく焼き上がりました。

 さて、こちらは・・・・。

自分たちで育てた大根。

何ができるのかな。











協力して、おいしいみそ汁が出来上がりました。みんなで作ると楽しいね。おいしいね。