デザイン科NEWS
1年生 企業見学
11月13日(水)企業見学に行ってきました。
行き先は、
○午前:金沢学院大学 ○午後:金沢21世紀美術館 の2カ所です。
デザイン科は進学希望者が多いため、行き先の1つは大学にしています。
金沢学院大学では、芸術学部を中心に案内していただきました。
【生徒の感想】
・入学後に自分のやりたい分野を複数選ぶことができたり、授業でなくても絵画を描けたり、先生方が親身になってくれるところに魅力を感じた。
・模擬授業が特に楽しかった。大学ではこんなことを学ぶのか、と実感できた。
・施設見学では学生さんの作品制作の様子を近くで見ることができた。作品の大きさや表現の仕方などたくさんの驚きを感じ、大学に興味を持った。
・楽しそうで、なおかつ真剣な学生のみなさんを見て、大学から良い環境が提供されているのだなと感じた。
・学生さんが作品と真剣に向き合っているのを見て、見習いたいと思ったし、日々の課題を頑張ろうと思った。
・学食にたくさん種類があったし、おいしかったし、安かった!
金沢21世紀美術館では、学芸員をはじめとする美術館職員についてお話いただき、企画展も鑑賞させていただきました。
【生徒の感想】
・美術館の運営が様々な部署の協力によって成り立っていることがわかり、役割分担の重要性を実感できた。
・美術展の中で、ここに作品を配置した理由があり、作品を展示する順番にも工夫がされているということを知り、これから美術館を見るときは意識して見ようと思った。
・キッズスペースや図書館など美術館の設備について注目したことがなかったけど、今後は目を向けていきたいと思った。
・なぜこの仕事に就いたのかなど、普段聞けないことを聞くことができて良かった。
・将来は幅広い分野で仕事がしたいと考えているが、今回学芸員の仕事を知って、「描く」だけでなく誰かの作品を「魅せる」ことで色々な分野に関われるのではないかと思えた。前に立って動ける人になるために、話す力を高校3年間で身につけたい。
自分の進路について考える良い機会となったようです。
金沢学院大学、金沢21世紀美術館のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
金沢美術工芸大学で体験授業
デザイン科1年生が、高大連携事業で金沢美術工芸大学に行ってきました。
今年はインダストリアルデザイン専攻の体験授業を受けました。
最初に金沢美術工芸大学が大切にしている考え方である
「手で考え、心でつくる」
についてのお話を伺い、その後、新キャンパスをじっくり見学させていただきました。
共通工房や所々にあるアートコモンズ(展示スペース)、撮影スタジ
オやシアタールーム等、最新の設備を見せていただき感嘆するばかりでした。
その後、講義室にて、インダストリアルデザイン専攻の先生方にそれぞれの専門分野について分かりやすくお話しいただき、学生さんの授業の様子の動画や作品等も見せていただきました。
インダストリアルデザインの新しい可能性や、専攻で学べる内容を知ることができ、とても貴重な時間となりました。
今回の機会が、進路についてしっかり考え行動するきっかけになればと思っています。
金沢美術工芸大学のみなさま、ありがとうございました。
令和6年度 写生会
先月行われた、写生会の入賞作品が決まりましたので紹介します。
各学年、金賞・銀賞・銅賞が若干名ずつ選ばれました。
◇1年生(いしかわ四高記念公園)
*金賞 奥 愛恵 *金賞 幅口 瑠香
*銀賞 本多 夏実
*銅賞 牛木 明希菜
*銅賞 川村 倫加
*銅賞 才田 遥菜
*銅賞 細谷 実希
*銅賞 松村 綾奈
*銅賞 横山 珠里
(以上9作品)
◇2年生(いしかわ四高記念公園)
*金賞 本 紗幸
*銀賞 中津川 ひより
*銀賞 二津 秋花
*銀賞 横地 葵
*銅賞 安達 麟
*銅賞 川﨑 優愛奈
*銅賞 佐野 心愛
*銅賞 高瀬 涼介
*銅賞 山田 真輝
*銅賞 吉野 憩
(以上10作品)
◇3年生(しいのき迎賓館 緑地)
*金賞 吉田 悠夏
*銀賞 北村 まりい
*銀賞 丸山 瑞喜
*銅賞 上野 百々花
*銅賞 中島 小春
*銅賞 中野 伽音
*銅賞 松平 結佳
*銅賞 八ツ尾 愛羽
(以上8作品)
受賞者のみなさん、おめでとうございます。 頑張りました!
写生会当日は、気温も風もほどよく、天候に恵まれたと思いきや・・・
午後からは日差しが強く、日焼けしながら頑張って描いている生徒たちでした。。。
お疲れさまでした! 1・2年生は来年もまた頑張りましょう。
令和5年度 県工展と課題研究発表会について
1月26日(金)~28日(日)に金沢歌劇座にて県工展が行われました。
デザイン科のブースでは、特色ある4つのコース(ビジュアルデザインコース、インテリアデザインコース、プロダクトデザインコース、ベーシックデザインコース)の作品が並び、県工展に訪れた多くの方々にデザイン科の作品をご覧くことができました。
2月1日(木)の午後からは課題研究発表会があり、デザイン科からはプロダクトデザインコース岡野李音さんの 「ゆらゆらイエティ」という作品についてプレゼンテーションがありました。この作品は、子どもの発達を促す知育玩具で、未確認生物であるイエティがモチーフになっています。
また、ビジュアルデザインコース森優貴さんは課題研究で「加賀藩たかくら」の包装紙デザインし、実際に採用されました。包装紙のデザインは、千寿大福や加賀藩など「加賀藩たかくら」の名物和菓子のイラストが並び、落ち着いた色合いで幅広い年齢層の方々が手に取りやすいデザインとなっています。
岡野李音「ゆらゆらイエティ」 森優貴「加賀藩たかくらの包装紙」
1年生 企業見学
企業見学に行ってきました。
見学先は、
AM 金沢学院大学(芸術学部)
PM 金沢21世紀美術館 です。
※デザイン科は進学希望者が多いため、見学先のひとつは学校にしています。
金沢学院大学では、カリキュラムの特徴等の説明を受けた後、体験授業をしていただきました。
その後、学生さんの制作風景や施設を見せていただき、学食体験もしてきました。
体験授業の様子
学食体験の様子
金沢21世紀美術館では、学芸員等、美術館で働く方々の仕事についてご講義いただき、その後、“学芸員の目線で展示を見てみる”ということに挑戦させていただきました。美術鑑賞はたくさんしてきましたが、これまでと違った視点で鑑賞するという経験は、大変貴重なものになりました。
大変お忙しい中対応してくださった、金沢学院大学の方々、金沢21世紀美術館の方々、本当にありがとうございました。
進路選択の際に、今回の学びを生かしていきたいと思います。
ありがとございました!
金沢美術工芸大学との連携事業
金沢美術工芸大学と本校の連携事業として、金沢美大の先生を本校にお迎えし、1年生対象に特別授業をしていただきました。
内容は、ホリスティックデザイン専攻でファッションを専門とされる
廣瀬 純子 先生による、『ファッションエディトリアル(編集)』に関するものでした。
講義では、ファッションエディターとして現場でお仕事されていた廣瀬先生から、ファッション界の仕組みやファッション誌ができるまで、ファッション誌の役割だけでなく、モデルさんや世界的ファッションデザイナーの裏話など、大変興味深いお話を伺うことができました。
また演習では、友達を雑誌の表紙にするなら、どんな「ファッション」「ロケーション(背景)」「キャッチコピー」で紹介するか、イメージ画を描きました。ペアワークでお互いのことを知ることから始まり、やり取りの中からイメージを膨らませるという活動に、最初は戸惑いながらも、楽しみながら各々イメージを描いていました。
本校デザイン科ではなかなか取り組めない、ファッションと編集の授業を、ほんの少しですが体験でき、生徒たちは大変貴重な時間を過ごすことができました。
廣瀬先生、ありがとうございました!
令和5年度 写生会
6月12日(月)に、金沢城公園でデザイン科の写生会が行われました。
当日の天候は曇り。いつ雨が降り出すか…といった空模様でしたが、なんとか持ち、
参加生徒全員が絵を描き上げることができました。
デザイン科教員全員で審査し、金賞・銀賞・銅賞が決定しました。
金賞・銀賞作品のみになりますが、ここで紹介します。
※デザイン棟2階廊下には、銅賞まで掲示してあります。
金賞*1年 中津川 ひより
銀賞*1年 山田 真輝
金賞*2年 丸山 瑞喜
銀賞*2年 中島 心春
銀賞*2年 吉田 悠夏
金賞*3年 梨木 美有
銀賞*3年 稲村 優奈
銀賞*3年 沖野 萌
銅賞*1年 川﨑 優愛奈 ・ 高瀬 涼介 ・ 松井 美桜
三浦 奈々世 ・ 本 紗幸 ・ 吉川 優瑛子
2年 上野 百々花 ・ 大石 蒼葉 ・ 千石 朱音 ・ 松平 結佳 ・ 八ツ尾 愛羽
3年 池田 早希 ・ 喜多 杏璃 ・ 甚田 琉羽 ・ 山本 莉奈
入賞したみなさん、おめでとうございます。
1,2年生は来年度また頑張りましょう!
令和4年度 県工展【デザイン科】
1月27日(金)~1月29日(日)に21世紀美術館で県工展が行われました。
デザイン科のブースでは、特色ある4つのコース(ビジュアルデザインコース、インテリアデザインコース、プロダクトデザインコース、ベーシックデザインコース)の作品が並び、県工展に訪れた多くの方々にデザイン科の作品をご覧くことができました。
【デザイン科】修学旅行4日目
修学旅行最終日の見学先は、国立西洋美術館と東京スカイツリーです。
国立西洋美術館では、モネやゴッホ、セザンヌなど有名な作品を鑑賞し、西洋の美術文化に触れながら美的体験を深めることができました。
東京スカイツリーの展望台からは東京の街並みや車がジオラマのように小さく見え、634メートルの高さに圧倒されました。
【デザイン科】修学旅行3日目
ローズホテル横浜で朝食を食べ、各グループで東京自主研修へ出発しました。
デザイン科の修学旅行では、2年生の実習課題である観光ポスター制作に向けて、各自東京や箱根、横浜の情報や写真などの資料を集めて周ります。
夕方からはディズニーシーへ行ってきました。