⇩気になるボタンをクリック⇩
ウエイトリフティング部
ウエイトリフティング部活動報告#18
〜合同キャンプ〜
1月4,5日に小松工業高校と坂井高校の2校で合同キャンプを小松工業高校で行いました。
切磋琢磨して、お互いに刺激になる良いキャンプになりました。
ウエイトリフティング部活動報告#17
〜全日本マスターズ大会〜
12月23日愛媛県新居浜市総合体育館
M35〜39歳代89kg級トータル256kg1位
顧問の小町先生が出場し、優勝しました。
日本一になりました。
これからも生徒とともに目標に向かって頑張ります!
ウエイトリフティング部活動報告#16
〜石川県高校選抜大会
12月13日金沢市医王山スポーツセンター
個人
1位太田舜102kg級北信越選抜大会出場
2位佐久間成55kg級
3位澤田快里81kg級
ウエイトリフティング部活動報告#15
〜県高校新人大会〜
11月6日金沢市医王山スポーツセンター
大会結果報告
男子学校対抗3位
個人
1位太田舜102kg級
2位前田悠真67kg級、澤田快里81kg級
3位中村慶太73kg級
ウエイトリフティング部活動報告#14
〜長崎インターハイ大会結果〜
長崎県諫早市小野体育館
女子45kg級清水愛海
スナッチ45kg クリーン&ジャーク53kg
トータル98kg 8位
女子49kg級前田唯
スナッチ47kg クリーン&ジャーク60kg
トータル107kg 14位
男子61kg級山岸頼太
スナッチ87kg クリーン&ジャーク記録なし
トータル記録なし
目標達成とはなりませんでしたが、それぞれ夢の舞台で最後まで全力で試技をしました。これで3年生は引退です。
来年こそ、小松工業高校からインターハイ入賞者を輩出できるよう頑張ります。
ウエイトリフティング部活動報告#13
~インターハイ事前宮崎合宿~
インターハイに向けて、一足先に九州に上陸し、空調の整った宮崎県の練習場にお邪魔しました。
地元の小林高校と練習をし、インターハイに向けて調整を行いました。快適な環境、そして美味しいごはんでパワーを蓄えることができました。
ウエイトリフティング部活動報告#12
~インターハイ石川県結団壮行式~
7月16日にかほく市のとり野菜みそブルーキャッツアリーナにで壮行会があり参加してきました。
代表選手としての実感が湧き、インターハイへの気持ちも強くなりました。
ウエイトリフティング部活動報告#10
~第3回全国高校女子ウエイトリフティング競技大会金沢大会~
7月13、14日に医王山スポーツセンターにて大会が開催され、出場しました。全国から約190名の女子選手が金沢に集まり、白熱した大会となりました。
また日本で唯一の2プラットフォームの競技会として開催され、たくさんの見どころがありました。
結果を報告します。
女子45㎏級7位清水愛海スナッチ県高校新、ジャーク県高校タイ、トータル県高校新
女子49㎏級12位前田唯
ウエイトリフティング部活動報告#11
~合同練習会~
7月13、14日に小松工業高校にて富山県と福井県のインターハイ選手が集まり合同練習を行いました。インターハイに向けて、非常に良い練習会となりました。
インターハイに出場する選手同士、交流もできました。
ウエイトリフティング部活動報告#9
~国民スポーツ大会ウエイトリフティング競技石川県予選会~
7月6日(土)に医王山スポーツセンターにて大会が開催され出場しましたので、結果を報告します。
女子49㎏級1位前田唯、2位清水愛海
男子55㎏級1位佐久間成
男子61㎏級3位山岸頼太
男子67㎏級5位大吉淳夢、6位前田悠真
男子73㎏級6位中村慶太、7位大塚健司、11位岡本彪冴
男子102㎏級1位太田舜
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイドを掲載します。(令和6年6月26日)
石川県立小松工業高等学校
代表メール
[komakh@ishikawa-c.ed.jp]
〒923-8567石川県小松市打越町丙67
電話: 0761-22-5481
FAX: 0761-22-8491