今日の松波中
1年生総合的な学習の時間(海洋教育)発表会 7/31
真脇縄文館での学習で学んだ内容をまとめ、クラスの中で発表し合い、学びを深めました。
1学期 終業式 7/31
1学期の終業式を行いました。明日から例年より短い夏休みです。生徒にとって健康・安全で有意義な時間となることを祈念します。
◎夏季休業期間:8月1日(土)から8月23日(日)
◎2学期始業式:8月24日(月)
海洋教育(3年生)7/15
3年生は九十九湾へ出かけました。最近完成した、「イカの駅 つくモール」の見学とマリンレジャー(カヤック)体験をしてきました。
縄文真脇遺跡(1年生)7/9
1年生は総合的な学習の時間に真脇縄文館へ出かけました。能登の地域と歴史について学びを深めることができました。
県民一斉防災訓練(シェイクアウト)7/8
放送と同時に避難行動を取りました。
海洋教育(2年生) 7/3
2年生は総合的な学習の時間で赤崎海岸に行きました。海洋教育の一環として海藻採取を行い、理科室で同定と標本作りを行いました。
7月の給食献立(予定)について
7月の給食献立(予定)をアップしました。
ココをクリック7月の予定献立表
【8月1日~8月23日】夏季休業日等について 6/5
能登町教育委員会から学校へ、今年度の夏季休業日等について、下記のとおり、通知がありました。生徒の学びの保障を第一に考えた措置であり、学校として有意義な時間となるよう取り組みたいと思います。ご理解・ご協力をお願いします。
◎夏季休業日:8月1日(土)~8月23日(日)
◎授業日に設定する日(給食あり):7月21日(火)~7月31日(金)、8月24日(月)~8月31日(金)の土日、休日を除く平日
※通知簿渡し、保護者懇談等は8月中の実施を予定しています。詳細については後日、生徒を通して連絡する予定です。
学校が再開しました。6/1
今日から、通常の日課で学校が再開しました。
保護者の皆様には、長い期間の臨時休業措置に対して、ご理解・ご協力をいただきましたこと深く感謝申し上げます。
今後、生徒の健康・安全を第一に「新しい生活様式」を徹底し「能登町小中学校学校再開ガイドライン」に基づき、学校の教育活動を柔軟に計画・実施していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
ココをクリック⇒「能登町小中学校学校再開ガイドライン」
【6月1日から】学校再開に向けて
学校の再開(6月1日)にあたり、下記の「保健だより」や「チェックリスト」(臨時休業中の登校日に配付済み)を確認の上、皆様には感染拡大防止についてご理解・ご協力をお願いします。
◎ココをクリック⇒「保健だより」
◎ココをクリック⇒「チェックリスト」
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)