今日の松波中
生徒会委員会活動
テストも終わり、体育祭に向けた生徒会委員会の活動も活発になっています。保健体育委員会は団体競技で使う小道具を作っていました。どのように使うかは本番当日のお楽しみです。体育祭は9月22日(木)です。
生徒会活動 体育祭・新人大会に向けて
本日午後は、生徒会活動の時間でした。
体育祭の種目説明会、結団式、団ごとの作戦会議そしてこの土日に開催される奥能登新人大会の激励会と続きました。
昼休みの一コマ
昼休み、2年教室で「○○先生(野球部顧問)グラウンドの草むしりしとる」とつぶやいたら、給食に苦戦していた1名の野球部員が残りをかきこんでグラウンドへダッシュしました。生徒会の仕事をしている1名を除き、他の2年生部員もその後グラウンドへ向かいました。新人戦は今週土曜日から始まります。
休み明けテスト
本日1~3限目まで、夏休みの課題の成果を見るテストを行いました。以前と比べて、ペンを動かす速さが速くなっているようです。あとは、正確に書いたり、いろいろな方法で解決方法を見つけたりする力を身につけていきたいところです。2学期の授業改善の課題としています。
昼休み~5限目
本日は、熱中症アラート発出のため外での活動を禁止しました。昼休みは、体育館でストレス発散?をするグループ、冷房が効いた教室で明日からのテストに備えて勉強をするグループとそれぞれでした。
5限目の3年生の英語の授業の様子も掲載します。先日もお知らせしましたが、3年生の授業中の姿勢が素晴らしいです。
※16:00現在、WBGT計の測定値が下がったため、外での部活動を許可しました。
ようこそ エイミー先生!
本日より、エイミー・ユリ―・ミウラ・ミスラー先生がALTとして赴任されました。朝のWELCOME-CELEMOMYのあと、早速全学年で授業が始まりました。質問タイムでは、学年に応じた内容でのやり取りがありました。3年生女子の「What music do you like?」から始まったやりとりでエイミーさんが「I like ”MAMAMOO”」と応えた瞬間、一番教室の反応が大きかったです。
2学期が始まりました。
始業式は、元気な声の挨拶で始まりました。
学級活動の後、3限目からは早速教科の授業が始まりました。写真は始業式と5限目の授業の様子ですが、学習課題や先生の話に顔を向けて聴いている姿が素晴らしかったです。3年生は学級会で話し合いながら決めごとの折り合いをつけていました。
明後日から2学期が始まります
本日も午前中、部活動に取り組む1・2年生の姿がありました。宿題の進捗状況を尋ねると、「残り〇〇です」と答える生徒も数名いましたが、思いのほか完了している生徒が多く(失礼)、2学期に向けた準備も整っているようです。
夏休み明けは、中学生が不安定になりやすい時期です。ご家庭と連絡を密にして2学期をスムースにスタートさせたいと思います。よろしくお願いいたします。
9月1日のスケジュールおよび連絡事項です(確認用)
1年生 | 2年生 | 3年生 | |
1 | 始業式・掃除 | 始業式・掃除 | 始業式・掃除 |
2 | 学活 | 学活 | 学活 |
3 | 数学 | 国語 | 体育 |
4 | 理科 | 社会 | 数学 |
5 | 社会 | 数学 | 総合 |
6 | 英語 | 理科 | 総合 |
制服で登校、給食はあります。
持ち物:筆記用具、教科書やノート、夏休みの課題、検温記録表
その他、歯みがきセット、マスク袋等
1年生はタイムくん、1・2年生は部活動の用意
新チーム始動!
今シーズンの野球部は、松波中・小木中・宝立中・三崎中4校の合同チームで戦います。本日、柳田球場で、合同チーム初めての対外試合(練習試合)をしました。感染症対策を施しての試合となりましたが、初めて試合に出た1年生も含め、4校全員の選手がグラウンドに立ちました。
3年生補充学習の様子
夏休み中の学習も最終日となりました。3年生は以前と比べて、頭をあげて話をする人の表情を見て聴く時間が増えています。貪欲に学ぼうとする姿勢がいいですね。半年後の高校入試に成果として現れるよう2学期への指導につなげていきます。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)