ブログ

2022年11月の記事一覧

おいしいチャーハン給食

11月21日の給食

チャーハン 野菜シューマイ 中華スープ 牛乳

給食のチャーハンは具材を回転釜で炒めたものを炊きあったごはんに混ぜて、提供しています。ごはんには麦も一緒にいれて炊いているので、ビタミンBの栄養価もアップしています。栄養満点のチャーハンをたくさん食べてね

 

※写真にはないですが、牛乳も一緒に提供しています。

チーズでお祝い!

11月18日の給食

カラフルピラフ グリーンサラダ コンソメスープ チーズ 牛乳

今日は見た目もかわいいピラフをつくりました。また、デザートとしてチーズそえました。チーズの形は今日が誕生日であるミッキーマウスやその仲間たちのチーズです。チーズが苦手な子も残量調査があったため、頑張って食べてくれました!

れんこんの日

11月17日の給食

ごはん 鶏肉とレンコンのさっぱり炒め 中華スープ 牛乳

今日はレンコンの日です。今日はれんこんが主役のさっぱり炒めをつくりました。レンコンは石川県産のレンコンです。シャキシャキしていて、とても美味しかったです。

残量調査は3日目!今日も残量が0だといいな

 

はしを正しく使おう~くるむ・切る~

11月16日の給食

ごはん 味付けのり 厚焼き卵 ごま酢和え 秋野菜豚汁 牛乳

11月の和食給食では、はしを正しく使うことをテーマとした献立を組んでいます。今日はごはんをのりでくるむ練習と、厚焼き卵を一口の大きさに切る練習をしながら給食を食べました。どの学年も上手にはしを使っていました。

残量調査がはじまりました

11月15日の給食

コッペパン きのこのナポリタン コールスローサラダ 牛乳

今日から残量調査がはじまりました。残量調査期間中は苦手な食べ物にも挑戦する姿がたくさんみられます。きのこ嫌いが松波中には多いですが、今日のナポリタンはどの学年も残量がありませんでした!この調子で明日も頑張りましょう!