ブログ

2023年9月の記事一覧

ここ2日間の給食

9月14日

ごはん 麻婆豆腐 バンサンスー りんご 牛乳

バンサンスーには旬のそうめんかぼちゃが入っています。いつもとは一味ちがうできあがりになりました。

 

9月15日の給食

チキンピラフ チーズサラダ ポテトスープ ココアワッフル 牛乳

給食委員会の生徒が給食時間にチーズに関するクイズの放送をしてくれました笑う

おさかな給食~あじ~

9月13日の給食

ごはん あじの南蛮漬け 大豆の五目煮 みそ汁 牛乳

今日はおさかな給食の日です。9月のおさかなは「あじ」です。

宇出津にある奥能登食材流通機構さんに給食でも使いやすかたちにあじの切り身を加工していただき、給食を提供することができました。

残暑が続いていますが、さっぱり食べられる1品です喜ぶ・デレ

ここ2日間の給食

9月11日の給食

ごはん 車麩の卵とじ 小松菜のじゃこ炒め ミニたい焼き 牛乳

 週初めには食べやすい卵とじにしてみました。デザートのたい焼きにも喜んでくれる生徒が多かったですハート

 

9月12日の給食

食パン いちごジャム 煮込みハンバーグ 温野菜 クラムチャウダー 牛乳

 クラムチャウダーはあさりがたっぷりはいった仕上がりになりました。あさりが苦手な生徒もいましたが、一個でも多く頑張っていました。

とびおうをいただきます

9月8日の給食

ごはん トビウオフライ ツナサラダ みそ汁 牛乳

今日は石川県産のトビウオのフライをいただきました。また、ごはんのお米、あえ物のきゅうり、みそ汁のじゃがいもは能登町産です。

そして毎日飲んでいる牛乳は石川県産です。

毎日地元の食材をたくさん使って給食をつくっていますにっこり

 

ここ2日間の給食

9月6日

きなこ揚げパン クリームシチュー ブロッコリーサラダ 牛乳

 

子供たちの人気メニューの揚げパンです。今回はきなこ味でしたニヒヒ

 

9月7日

ごはん 蒸しシューマイ 冷しゃぶサラダ 中華スープ 牛乳

今日は少し涼しいですが、まだまだ暑いです。さっぱりスタミナもとれる冷しゃぶサラダをいただきました。