劇団キンダースペースさんによる特別授業が始まってます Vol.1

 <初日の様子>

 埼玉県で活動している「劇団キンダースペース」さんの特別授業が始まりました。この特別授業は、生徒たちが力を合わせて作品を創り上げていく活動が中心です。創作活動をしてくなかで、他者との関わり方や自分の体の使い方などを学んでいきます。

 今回ご紹介するのは、1年生の活動です。劇団主宰の原田一樹さんより「演劇とは」「人とは」「人生とは」など人生の先輩として、人とどう関わるのかという話を聞き、その後は、自己紹介をしました。名前と今はまっていることを披露します。その後は、ストレッチをしてから、主に体を動かす活動を行いました。今回は1・2年生が活動するのですが、最終日にはそれぞれが発表を行います。そして、2年生は劇団キンダースペース特別授業恒例の「スピーチ」です。どんな話が聞けるのか楽しみです(^o^)

  

 実は、今年入学してきた1年生と劇団キンダースペースの森下さんが同郷でしかも同じ中学校を卒業したことが判明。地元トークで親睦を深めていました。世間て狭いですね(*^_^*)