手作り味噌、麹は生きている!(農業系列)

 34H食品製造の授業で、手作り味噌を作りました。大豆、塩、麹で作る「手前味噌」です。一晩水に漬けた大豆を鍋で1時間ほど煮て、煮汁は捨てずに取り置き、大豆をつぶしていきます。冬の間の2月に作った麹をすりこぎでつぶし、塩を混ぜて大豆と一緒によくこねます。この時に煮汁を加えよく混ぜます。味噌の水分はこの煮汁がポイントです。麹のお米も学校で収穫したお米です。今後は発酵の様子を観察していきます。食品製造加工室は、大豆のおいしい匂いに包まれました。おいしい味噌になるといいなあ。