校長室から

御供田幸子さん来校

 
 11
24日(木)におばあちゃんコントでおなじみの御供田幸子さんと浪速千秋さん、そしてフリーアナウンサーの平見夕紀さんの3人が、金沢ケーブルテレビの番組の取材として太白台小学校を訪れました。3人が津幡町を訪れた中で、川井梨紗子選手の母校である太白台小学校を見つけ、子ども達の様子を見せてもらいに入ってくるという設定です。当日は、地域の方とのふれあい(図書ボランティアさん)、1年生の体育の様子、川井選手に送った6年生の歌声などを取材していきました。この番組では、津幡ふるさと歴史館「れきしる」や「まちなか科学館」などとあわせて12月にケーブルテレビで放送される予定です。

今年は紅葉がきれいです!



 校舎周りの紅葉の様子です。盛りは過ぎましたが、まだまだ見頃です。子どもたちは、教室の窓からこの景色を眺めて学習しています。自然に恵まれた本校ならではの景色です。

11月集会講話


 11月の集会でのお話

 今月はたくさんの人が、がんばったことで表彰されました。みんながそれぞれのキラリさんですね。そして、
  10月には、今表彰された人だけでなく、全員がかけ足運動・マラソン大会をがんばったキラリさんです。今年のマラソン大会は、途中で歩く人が少なかったです。最後まであきらめないという気持ちがよく表れていました。  10月25日には、今年5回目の欠席ゼロの日もありました。この日は全員がキラリさんでした。
 さて、11月にがんばってほしいことについて話します。先ず、いしかわっ子駅伝に参加する人はその場に立ちましょう。練習してきたことを思い出して、全力を出し切って走ってきてください。(みんなで応援の拍手)
 それでは、全校のみんなに
  11月頑張って欲しいことを言います。
 秋は「○○の秋」と言われます。○○の中には色々な言葉が入ります。例えば、秋になるとおいしいものがたくさん採れるので、「食欲の秋」と言う言葉があります。太白台小学校のみんなは、10月には、マラソン大会に向けてかけあし運動、音楽集会に向けて歌をがんばりました。だから、「運動の秋」と「音楽の秋」でした。11月は、秋も深まって落ち着いて学習に取り組める月です。だから、今月は、読書と勉強をがんばってほしいと思います。と言うことで○○には読書と勉強を入れて「読書の秋」と「勉強の秋」にしてくださいです。 

2学期スタート

2学期が始まりました     
   今年は、例年より1日早い8月31日に始業式が行われました。実は例年と違っていたところがもう一つあって、今年の夏行われたオリンピックで、本校の卒業生の川井梨紗子選手が金メダルを取ったことで、新聞とテレビの取材が入りました。川井選手本当におめでとうございます。次の東京五輪に向けてがんばってください。
 さて、集会では、今年のオリンピックの日本人選手がとても活躍し、最後まであきらめずに戦う姿に感動したこと。そして、その裏にはものすごい努力があること。川井選手はオリンピックの舞台で金メダルを取ったけれども、みんなには2学期の学校生活の中で自分だけの金メダルを取ってほしいということを話しました。

今年度3日目の欠席ゼロ!

3回目の欠席ゼロの日
 7月5日(火)に今年度3日目の欠席ゼロの日になりました。昨年度は1年間で2日しかなかったのですが、今年度は1学期中に昨年を上回ることができました。とてもうれしいことです。
 校歌の「やすまず通う 一つの道」「強く正しく進みます」という歌詞がとても好きです。やすまず通うのは、学校だけでなく人生の道でもあると思います。これからも子どもたちが、元気で強く正しく歩んでいってくれることを願っています。
 この日の朝、もう一つうれしいことがありました。登校坂のところで死んでいたリスを見つけ、「このままではかわいそうだから、うめてあげたい。」という優しい気持ち(命を大切に思う気持ち)をもった子どもたちがいたことです。ただし、直接触らないことと、後で石鹸できれいに手を洗うことだけはお願いしました。