住 所 石川県羽咋郡宝達志水町冬野ヲ2番地
TEL (0767) 28-2129
FAX (0767) 28-2144
閉校式・閉校記念式典は令和7年3月22日(土)9時からです。
閉校式・閉校記念式典は令和7年3月22日(土)9時からです。
7月8日(水)
本日11時,大規模地震発生の想定で避難訓練を行いました。
地震発生のアナウンスとともに児童は机の下に隠れました。
普通教室でも特別教室でも しっかりと机の下に避難できました。
そして,安全な場所へと非難します。
ここまでは,まずまずの出来でしたが・・・・・・
「今度は,津波が発生しました」の放送で・・・・
2階に避難する際に,ナント あっちこっちからおしゃべりが・・・
最後の学校長のコメントは⁈
「今日の避難訓練は,自分たちの命を自分たちで守るための訓練であったとは言えません。失敗です。」
「この失敗を次に生かすために,それぞれが反省して欲しい。」という内容のお説教の時間になりました。
この後,それぞれの各学級で担任の先生から指導を受けました。特に,5,6年生や2年生には,厳しい指導がなされたと聞いています。
次の訓練では,是非リベンジして欲しいです。
7月7日
今日は,やまんばお話会がありました。かほく市より語り部の森田さんが来て下さり,お話の世界に子どもたちを連れて行ってくれました。
きたやまようこさんの「ゆうたはともだち」,いとうひろしさんの「だいじょうぶだいじょうぶ」そして手遊び歌「木はのびる」の3つのプログラムで行っていただきました。
どの子も時折,笑顔を見せながら 真剣な表情でお話を聞いていました。
6月23日(火)
ボランティアの寺倉さん,杉谷さん,米谷さん,小酒さんをお迎えして草取り交流会を行いました。
今回は,4年生,5年生,6年生の児童がボランティアの皆さんと一緒に除草作業をしました。どの子も一生懸命除草作業を行っていました。
終了後は,活動前との様子と比べながら,きれいになったことをお互いに確認していました。
下の写真は,活動の様子です。
作業前の開会式の様子です。
4年,5年,6年と学年に分かれて作業をしました。
高学年の皆さんは,どの子も働きものです。不平不満を一切口にするどころか,もう少しやろうと言うくらい意欲的でした。
子どもたちの心が育ってきているなと実感できる出来事でした。
6月19日(金)
コロナ騒ぎでのびのびになっていた児童集会がようやく開催できるようになりました。
内容は、6年生の学年発表、1年生の自己紹介、ゲーム、感想発表でした。
今月の歌「にんげんっていいな」を歌いました。
6年生の発表です。
内容は「校則」についてです。
1年生は自分のことをしっかりアピールできました。
最後は、全校でゲームを楽しみました。
とても楽しい児童集会でした。
6月19日(金)
交通安全教室を1,2年生対象にして行いました。
まず、北川尻のお巡りさんのお話を聞き、交通安全協会の方から安全を祈念した鈴を頂きました。
そのあと踏切と横断歩道で実地訓練を行いました。
お巡りさんや交通安全協会の皆さん、見守りたいの隊長さん、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |