寄宿舎

寄宿舎行事

寄宿舎 マナー講座

11月13日(月)寄宿舎では食事中のマナーに関する講座を行いました。悪いマナーを分かりやすく説明した劇を鑑賞して学び、その後は食べ方や姿勢など、正しいマナーで食事を楽しむ舎生たちの様子が見られるようになりました♪

0

寄宿舎 ふれあい交流

11月13日(月)パーソナルトレーナーの講師を招き、トレーニング体験をしました。ストレッチや走り方などを習って、みんなで運動の楽しさを知ることができました!

 

0

寄宿舎「七夕会」

7/3(月)寄宿舎の七夕会がありました。今年は、通生も参加して総勢20名程で行いました。舎生たちも多くの友だちが来てくれて嬉しそうでした。司会者の紹介から始まり、幼稚部の遊戯室で、満水ゲームや伝言ゲームを楽しみました。

応援チームは、満水ゲームの水がこぼれて、滑って転ばないかと心配しながら、また、伝言ゲームでは、「あれ?前の人と伝える事違ってない」(クスッ⁉)と笑って見ていました。次に場所を寄宿舎に移し舎生たちが舎内を案内しました。少し恥ずかしそうでしたが、自分の部屋も案内していました。

また、所どころで楽しんでもらえるような掲示や魚つり、輪投げなども準備しました。舎生たちは、それぞれの係りを最後まで頑張り、最後に司会者の2人が心から「ありがとうございました」と寄宿舎を代表して感謝の言葉を伝えました。通生の皆さんに楽しんで頂けたか、少し気になるところですが、「寄宿舎ってこんなところ」と知ってもらう機会となりました。

 

0

寄宿舎 お楽しみ会

 令和5年6月12日(月)お楽しみ会としてドッヂボールとたこ焼きパーティーをして、とても盛り上がりました!舎生が自分たちで企画した内容を実施し、盛り沢山で充実した会になりました♪

0

寄宿舎 親睦会

寄宿舎では、4月24日(月)に親睦会がありました。舎生たちには久しぶりのお出かけ・外食となり、みんなとても楽しそうでした♪ 

 

0

寄宿舎 自治会

4月11日(火)前期自治会選挙により、前期自治会長には山本さんが選ばれ、副会長兼書記には坂口さんが選ばれました。そして、翌日の12日(水)には自治会任命式により、2人に任命書が渡されました。

18日(火)自治会では「自分から積極的に行動を起こして、仲良く楽しい寄宿舎にしょう♪」という前期目標を舎生のみんなで相談して決めました。会長と副会長が協力し、前期目標を紙に書いて食堂に掲示してくれました♪

 

 

0

寄宿舎 はじめの会

令和5年度4月10日(月)寄宿舎では「はじめの会」を行い、今年度が無事にスタートしました。この1年、寄宿舎のみんなで、仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします。

0

寄宿舎 七夕会

7月4日寄宿舎で七夕会がありました。ゲームをしてから舎生希望のアイスを食べ嬉しそうでした。ここ2,3年の七夕会は雨でしたが、今年は天候に恵まれ花火ができよかったです。雨上がりの虹も見られてとてもよい七夕会でした。

 

0