日誌

2017年6月の記事一覧

たなばたかざり


7月7日は七夕。今日は笹に七夕飾りをしました。まずは短冊。「いしゃになりたいな。」「さつまいもがおおきくそだちますように。」「かぞくがけんこうですごせますように。」など思い思いの願いを書いていました。飾り作りでは、「ちょうちんつくろう!」「わっかにしようかな。」など言いながら楽しそうに作っていた子どもたちでした。









すてきな七夕飾りができました。みんなの願い事、かなうといいね!
0

プールきもちいい~!


はじめてのプールに入りました!子どもたちが楽しみにしているプールですが、守らなければならないきまりはたくさん!!今日は、着替え方で始まり、準備体操、移動の仕方、サンダルの並べ方、タオルの掛け方などなどたくさんのことを学習しました。
やっと入った水の中。冷たいけど気持ちいい!お互いに水を掛け合ったり、ワニさんで移動したりしました。水に入れたのはとても短い時間だったけど楽しんでいました。これからのプールが楽しみです。体育が安全に楽しい時間になればいいと思います。




0

学校のひみつ みつけたよ!

先日の学校探検でみつけてきたひみつの発表会をしました。
それぞれのグループで見つけてきた「ひみつ」を絵に描いたり、クイズにしたりして発表することができました。




声の大きさに気をつけて話し、静かに聴くことができました。
0