活動の様子

2022年9月の記事一覧

3年生 巻き尺を使って

3年生が巻き尺を使って、算数の学習をしていました。

「ピンと張って!」「裏返しになっとる」など、正しく図れるよう、グループで声をかけあいながら10mをはかります。

「3、2、1、スタート」ストップウォッチを使って10mを何秒で歩けるか計測します。それをもとに、100m歩くにはどれくらいの時間がかかるか考えます。

「8秒か、ってことは、80秒かかるってことや。」

仲間と協力し、体験を通して学んでいます。