学校の様子 R5年度

R5~6年度 学校の様子

SDGs特別授業

今日の午後、石川で大活躍のブンブンボウルの2人が来校して、SDGsに関する講話をしてくださいました。

17ある目標のうち、日本は1つの達成していることや166か国中の18位の達成率であること。また、輸入食品量より

廃棄される食品量が多いことなども教えていただきました。

子供たちのこれからの生活に役立ててほしいと思います。

ブンブンボウルの皆さんありがとうございました。

 

1年生・2年生おもちゃランド大成功

今日の2限目に、1年生が「おもちゃランド」に6年生を招待してくれました。

生活科の時間に、秋の材料を使いながら、多くのおもちゃコーナーをグループの皆で

力を合わせて作っていました。

6年生も大喜びでした。

また、長休み時間には2年生が家で不要となったものを持ち寄って、様々なおもちゃを

作製しました。

そのおもちゃを使った「おもちゃランド」で全校の子供たちを招待してくれました。

みんな楽しそうに活動していました。

ありがとう1年生・2年生。ありがとう全校の子供たち。

 

 

大西山の学校150周年「こぼれ話と追記」完成

津幡小学校創立151年目。150周年記念式典から1年が過ぎました。

記念誌をホームページに公開させていただき、多くの方に見ていただき感謝申し上げす。

つい最近、記念誌部会応援団の方が中心となり、

        『大西山の学校150周年「こぼれ話と追記」』

                            が完成しました。

こちらも、ホームページで公開させていただきますので、是非ご覧ください。

お世話になった多くの関係者の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

PTA 資源回収

秋晴れの今日、PTA主催の資源回収が行われました。

数年ぶりの資源回収でした。

校区住民の皆様、保護者の皆様、PTAの役員担当の皆様、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

6年生 キャリア教育

本日の午後、キャリア教育の一環として、6年生が津幡町の先輩に話を聞くという体験をしました。

職業の選択や仕事を行う際に大切にしてきたこと、やりがいなど、先輩方の体験をもとに多くの

アドバイスをいただくことができました。

この体験を通して、6年生の皆が自分の夢に向かって希望をもって努力してしいと思います。

先輩の皆さん。ありがとうございました。

 

 

マラソン記録会

天気の関係で、昨日と今日の2日間でマラソン記録会を実施しました。

1年生から6年生まで、かけあし運動で取り組んでいる5分間でどれだけ走ることができるかでチャレンジをしました。

一人一人が自分の目標に向かって、自分のペースで頑張っていました。

そんな姿から、たくさんの感動や勇気をいただきました。

ありがとうございます。

 

 

11月学校集会

本日の朝時間に、11月の学校集会を行いました。

河北郡市の読書感想文や科学研究物コンクールの表彰式を行いました。

学校長からは、『本気』の心で頑張ることの大切さの話がありました。

また、生徒指導からは『すてきなそうじをしよう』と4つのコツを教えていただきました。

朝晩はとても寒くなってきました。体調には十分気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

 

子供たちができる ボランティア体験

今日の午後、4年生がボランティア体験をしました。

津幡地区安心ネットワーク推進委員・社会福祉協議会・津幡町役場の方々にご来校いただき、

「段ボールベット実演」や「声かけ訓練」を体験しました。

また、ボランティアリーダーの北村さんの講話では、命の大切さを学びました。

皆さん、ありがとうございました。

ハロウィン イベント

今日の昼休み時間に、6年生が『ハロウィン イベント』を開催してくれました。

全校の皆が、学校生活を楽しんでほしいという願い。そして、昨年度の6年生が企画してくれた

イベントがとても楽しかったからという理由で、6年生が自主的に企画・運営をしてくれました。

『ゴーストバスターズ』『ロープ渡りゲーム』『宝探しゲーム』『蜘蛛の巣くぐりゲーム』

『全校クイズラリー』のコーナーで、全校の皆が楽しい時間を過ごすことができました。

6年生の企画力・行動力は素晴らしかったです。ありがとう。

プロ選手に学ぶ

今日の午後、6年生が「プロ選手に学ぶ」と題して、PFUブルーキャッツの渡邊さんから

お話をしていただきました。

バレーボーを始めたきっかけやがんばろうと思った瞬間の出来事など、子供たちの心に響く

お話をたくさんしてくださいました。質問コーナーもあり、盛り上がりました。

ひとつのことに夢中になって取り組むことの素晴らしさを感じました。

この後も、6年生は地域生活しておいでる多くの先輩のお話を聞く予定です。

自分の将来の夢に向かって頑張るきっかけになればと思います。

PFUブルーキャッツの渡邊さん・金子さん、ありがとうございました。