5月12日(土)15:00~17:00に津幡高校農業実験室にて、地域の方など一般の方を対象とした「トキ折り方教室」を行います。
この日に折ったトキで千羽トキを作成し、中国陝西省漢中市洋県(せんせいしょうかんちゅうしようけん)で行われる「第1回朱鷺国際フォーラム」に、中国のトキの繁栄と、日中友好の輪として、贈呈する予定です。
お時間のある方は是非ご参加下さい。
※なお、この「トキ折り方教室」については、本日の北國新聞さんでも紹介していただきました。http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20180511401.htm
新年あけましておめでとうございます。
昨日、いしかわ動物園での新春イベントに参加しました。古くから『トキは幸せを呼ぶ鳥』と言われており、「トキのポストカード」と、昨年一年間トキ里山館でトキを見守っていた「千羽トキ」の配布を行いました。本校生徒4名に加えて、NPO法人日本中国朱鷺保護協会の方3名、OBが4名来てくれました。気温も低く来園者も少なかったですが、来てくださった方々には喜んでいただくことができました。
また、新年ということで、新しい千羽トキも贈呈いたしました。
今年も朱鷺サポート隊をよろしくお願いします。
※ポストカードの写真のトキは(ななみ14歳、メス)です。提供:いしかわ動物園
遅くなりましたが、朱鷺サポート隊の4月の活動を報告致します。
4月21日に石川県日本中国友好協会が主催する2017日中国交正常化45周年記念大会にて、駐名古屋中華人民共和国総領事館の鄧偉総領事(トウ・イ そうりょうじ)に千羽トキを贈らせていただきました。
今後は大使館や、全国各地の領事館にも贈らせていただきたいと思っています。
ご報告が遅くなりましたが、5月19日(金)と5月22日(月)に津幡町内の全ての小学校、保育園・幼稚園、学童保育(合計36施設)に「ねぇトキってしってる?」絵本と「ニッポンをもういちど日本の空へ」ポスター及びマグネットステッカーの配布活動を行いました。
配布した各施設の子供たちには大変好評で、これをキッカケに少しでもトキのことを知ってもらえたら嬉しいです。
令和3年度 入学志願者心得
~中学3年生および保護者の皆さまへ~
津幡高等学校説明会開催について(ご案内)
中学3年生および保護者の皆様を対象に、学校説明会を開催いたします。この機会に津幡高校についてご理解いただくとともに、卒業後の進路をご検討される際の参考としていただければ幸いです。
日程や会場、申し込み方法につきましては、以下のPDFファイルをご覧ください。残り1回となりました。
第5回 1月15日(金)19:30~ 本校
お待ちしております。
また、ご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
第3回学校説明会の様子
全国高校バスケットボール選手権大会
勝ち進んでいます‼
1回戦 津幡64-56柴田学園(青森)
2回戦 津幡75-49佼成学園女子(東京)
3回戦 津幡65-77大阪桐蔭(大阪)
残念な結果ですが、今年もよく頑張りました。 新たな挑戦が始まります‼ ご支援、よろしくお願いいたします。
優勝しました‼
石川県高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2020県予選)
大会の詳細につきましては、女子バスケットボール部のページをご覧ください。
これまでのご支援や応援、誠にありがとうございました。
全国大会に向けて、さらに練習に励み、躍進します‼
これからもよろしくお願いいたします‼
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも教育相談課に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちらをクリックしてください。