バスケ部News
【バスケ部】選手権2回戦の結果
9月12日(土)、16:00・津幡総合体育館で金沢西高校と対戦し、敗戦しました。当日は最高気温も33℃の予報で暑い中、一生懸命頑張ってきました。結果は残念でしたが、4Pの残り3分の追い上げ、3ポイントシュートの得点力が目立ち、練習の成果が見られました。
鶴来高校 61 - 113 金沢西高校
1P 13-24
2P 13-28
3P 10-30
4P 25-31
11月に行われる新人大会に向け、練習に励みます。今後ともよろしくお願いいたします。応援ありがとうございました。
選手権 対戦相手決定
男子バスケットボール部は県高校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)に出場し、金沢西高校と対戦します。
当日は無観客試合で観戦はできませんが、全力プレーで頑張ります!応援よろしくお願いします!
日 時:9月12日(土) 第4試合
会 場:津幡総合体育館
8/22(土)練習試合
8/22(土)AM、本校にて、金沢伏見高校と練習試合を行いました。夏休みの練習で取り組んできたことを試しました。9月のウィンターカップ県予選に向けて成果と課題が見つかりました。
総体代替大会
6月28日(日)午前中、金沢西高校にて、総体代替大会が行われました。皆、一生懸命試合にのぞみ、強豪チームにも善戦し、3年生にとっては悔いの無い大会となりました。
高校総体代替大会について
6月28日(日)に大会のなくなった高校三年生の努力の成果を発揮できる場として、高校総体の代替大会の交流会を行うことになりました。
6月の練習再開から練習時間や練習内容などの制約があり、顧問も生徒も戸惑いながら、そして、まだまだできるとの思いを持ちながら取り組んでまいりました。チーム一丸で大会に臨み、生徒たちの大切な思い出の一つになってほしいと思います。
なお、感染症予防の観点から、代替大会では無観客試合となり保護者の方やOBの方は会場での応援を控えていただくようご協力願います。
部活動ミーティング
本日、放課後ミーティングを行いました。生徒たちが話し合い、”限られた時間で活気のある練習(活動)をする” という目標を立てました。できる限りの感染対策を行いながら、明日から練習を再開したいと思います。練習内容も最初は、接触のないものからとなり、いろいろ規制がありますが、互いにできる限りの予防を行いながら頑張りましょう。
また、1年生の部活動見学も始まります。どしどし見学に来てください。
部員のみなさんへ
休校で部活ができない状態が続いている状態ですが、いかがお過ごしですか?学校が再開した時に、思いっきりバスケットができるよう、自宅で身体を動かし、課題などにもしっかりと取り組んでおいてください。また、手洗い・うがいをしっかりとしてください。
顧問が4月より変わりました。新任の北村先生と齊田先生です。よろしくお願いします。
【バスケ部】今年もありがとうございました!
保護者の方をはじめ、様々な方々に深く感謝申し上げます。1年間ありがとうございました。来年も鶴来高校バスケットボール部を宜しくお願い致します。
【バスケ部】令和元年度新人大会試合結果
羽咋85-59鶴来(①15-21 ②30-6 ③21-14 ④19-18)
チーム一丸となり精一杯頑張り、前回の対戦と比べて、内容もよくなった部分が多かったのですが、力及ばず負けてしまいました。お忙しい中、遠方での開催にも関わらず、応援に来て下さった保護者の方々には厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。
明日からは、来年春に開催される張江杯予選に向け、心機一転頑張っていきたいと思います。今後とも鶴来高校バスケットボール部を宜しくお願い致します。
【バスケ部】今週木曜から新人大会です!
チーム一丸となり精一杯練習を重ねてきました。遠方での開催となりますが、お時間がある方はぜひ応援にお越し下さい。宜しくお願い申し上げます。
【試合日程】
日時:11月7日(木)
会場:七尾市中島体育館
時間:12:40~(第3試合・Dコート・羽咋高校との対戦)
※第2試合までの状況次第で開始が遅れる場合があります
この試合に勝利した場合は、翌日の8日(金)9時30分から(第1試合)七尾市中島体育館のDコートにて金沢二水高校との対戦となります。