学校長挨拶
生徒の皆さん教室をきれいにしてくれてありがとう
本日教室のワックスがけ行われ、生徒達がピカピカにしてくれました。生徒の皆さんありがとう。
金融セミナーが行われました
本日7限目に、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社から岡本さん、井上さんをお招きして、2年生を対象に金融セミナーを実施しました。成人年齢が18歳に引き下げられ、保護者の同意を得ずとも、クレジットカード等の契約ができるようになりました。生徒達にはしっかりとした知識を持ってもらい詐欺等の被害に合わないようにしてもらいたいものです。ゲーム形式の分かりやすい講義で、生徒達も楽しそうに取り組んでいました。
3年生が久しぶりに登校しました
本日、3年生が卒業式までの準備のため久しぶりに登校しました。廊下で声を交わした3年生に何か懐かしさを感じました。1,2年生も本日は考査最終日ということもあり、ほっとした様子が見られ、生徒達の元気な声と笑顔一杯の一日となりました。
学年末考査が始まりました
今日から学年末考査が始まりました。先週は遅くまで学校に残って勉強をする生徒が多く見られました。生徒の皆さんの進級に係わる大切な試験です。頑張ってもらいたいです。
本校生徒の活躍が目立ちました
先週富山で開催されたインターハイスキー競技で、本校34Hの下康生選手が7位に輝きました。昨年度は悔しい思いをしましたが、見事その悔しさを晴らしました。また全国柔道選手権大会石川大会では、オール1年生の本校は団体戦こそ悔しい結果になりましたが、個人では1年生ながら14Hの國本君が2位、山浦さんが3位に輝きました。次年度からの活躍が楽しみです。特に山浦さんは中学校時代に柔道の経験がなく、本校の指導と山浦さん本人の努力でここまで来ました。本当に大したものです。