ブログ

2024年2月の記事一覧

R6年2月7日 授業参観

今日は今年度最後の授業参観でした。学年に応じて子ども達が主体的に活動したり、発表したりする内容を準備し、1年間の成長の様子をおうちの方に見ていただけるようにしました。子ども達は緊張しながらも、はりきって学習発表に取り組んでいました。

0

R6年2月5日 図書すごろくスタート

今日から図書委員会によるイベント「図書すごろく」がスタートしました。すごろくカードをもって図書室に行き、サイコロを振って、出た目の数だけ進みそこに書かれたことをするものです。すごろくカードには「タイトルにカタカナが入った本を借りる」「早口ことばを図書委員に言う」などのミッションが書かれています。勅使っ子タイムは高学年、昼休みは低学年がすごろくに挑戦できます。初日の今日は、みんな楽しみに図書室に足を運んでいました。

0

R6年2月2日 スポチャレ8の字とび

個人種目でのなわとび練習につづいて、1月25日からはスポチャレ8の字の練習を勅使っ子タイムに行っています。リズムよく跳べるように、クラスごとに声を掛け合いがんばっています。練習を重ねるごとに、引っかかることも減り、ベスト記録を出しています。

0

R6年2月1日 山代中学校 meetで体験授業【6年生】

5限目に6年生が、山代中学校の体験授業にmeetで参加しました。山代中学校2年生の生徒の皆さんがグループに分かれて、中学校での授業や行事、部活動、委員会などについて説明してくれました。途中に4択クイズもあり、楽しみながら中学校の様子について知ることができました。

0