ブログ

令和5年度 学校の様子

12月の研究授業

2学期は、多くの研究授業を実施してきました。4日(月)はひばり学級で、算数の研究授業でした。

単元は「並べ方と組み合わせ方」で、落ちや重なりがないように、図や表を用いて課題を解決する難しい学習です。

とても興味を持って学習に向かい、「5種類のアイスクリームから2種類を選ぶ組み合わせが何通りあるか」など

複数の問題に一所懸命取り組みました。

11日(月)は、たんぽぽ学級で、算数の研究授業でした。

単元は「かけ算」です。問題を読み、どんな式に表せばよいか考えたり、図を使って式の意味について

確かめたりしました。かけ算は、「1つ分の数×いくつ分」という基本的な考え方がとても大切なので、

丁寧に学習を進めています。

有志も参加 あいさつ運動!③

7日(木)、8日(金)は、3年生と2年生の有志が、朝のあいさつ運動に参加しました。

特に、2年生はたくさんの参加があり、児童玄関前の廊下いっぱいに、

ずらりと並んでのあいさつ運動になりました。「おはようございます」の挨拶の声も、とっても元気です。

 また、先日有志として参加した4年生の中には、その後続けてあいさつ運動をしている子が複数います。

気持ちのよいあいさつが広がるのは、とても嬉しいことですね。

1年生 年長さんと遊んだよ!

12月7日(木)、年長さんを招待して「あきいっぱいおもちゃランド」を行いました。

まず、1年生が、どんなお店があるのか紹介しました。年長さんは、早くお店を回りたくてワクワク。

お店の名前を書いたカードを首にかけて、自由にお店を回りました。あっという間の時間でした。

年長さんがとても楽しそうに笑顔で遊んでいたので、1年生も大満足でした。

4年生 ふるさと学習

11月28日(火)、4年生はキンシューレで,ふるさと学習を行いました。

河合谷地区のボランティアの方の支援をいただき,さつまいも掘りやイワナつかみ,薪割りなどの体験をしました。

寒い中でしたが,子ども達は,元気いっぱい楽しそうに活動していました。

学校に戻り活動を振り返ると,

「初めてしたことがたくさんあって,とても楽しかった。」

「また、キンシューレに行ってみたい。」

などといった感想がたくさんありました。津幡町の自然の豊かさにを、改めて実感できたようです。

有志も参加 あいさつ運動!②

先日の6年生に続き、5年生、4年生の有志が、朝のあいさつ運動に参加しました。

5日(火)は5年生が参加。あいさつ運動後には、振り返りも行いました。

6日(水)は4年生が参加。この日も、たくさんの有志が参加していました。

特に、4,5年生は来年度の5,6年生として、中条小学校の要になる学年です。

「自分から 進んで 元気に」あいさつする姿を、他学年に手本として見せてほしいものです。