日常の様子

2年生の日常の様子

2年 おもちゃランドへようこそ!

 今日の生活科の授業では、1年生を招待して、おもちゃランドを開きました!2年生は今日まで、1年生が楽しめるようなおもちゃの工夫をしたり、友だちとアドバイスをし合って改良したりと、みんなで協力しながら準備をしてきました。

 今日のおもちゃランドでは、1年生が分かるように丁寧に説明をしたり、「惜しい!」「すごい!」と一緒になって楽しんでいたりする様子が見られました。喜んでいる1年生を見て、とても嬉しそうな2年生でした♪おもちゃランドは大成功でした!

0

2年 HAPPY HALLOWEEN♪

 今日は、2年生でハロウィンパーティーをしました!家から持ち寄った仮装をして、「スライム作り」「ハンカチ落とし」「人狼」をしました。持ち寄った仮装は、可愛らしいものから怖いものまで…色んな種類があって見ていて面白かったです!みんなの笑顔が溢れるハロウィンパーティーになりました♪

0

2年 お手紙の音読劇

 先週の木曜日、お手紙の音読劇をしました。「1年生の時の担任の先生に、成長した姿を見せたい!」という思いを持って、練習から一生懸命に頑張ってきました。

 お話の内容は同じでも、台詞の言い方や速さ、表情や動きなど、場面の様子を想像しながら工夫が考えられており、それぞれのグループの色が出た音読劇になりました!子どもたちの表現力で、見に来てくださった先生方を楽しませてくれました♪

0

2年 さつまいも掘り

 今日の生活科では、さつまいも掘りを行いました。1人で掘れないところは、みんなで協力して頑張っていました!子どもたちの頑張りのおかげで、短い間でたくさんのさつまいもを収穫することができました!

 さつまいもは、1人1つずつ持ち帰り、残ったものは、11月の給食に入れていただけることになりました♪

0

2年 1年生におもちゃランドをひらこう!

 生活科の授業では、「1年生が楽しめるような おもちゃランドをひらこう!」というゴールに向けて、グループに分かれておもちゃ作りに励んでいます!

 先週の授業では、お互いのおもちゃで遊び合い、良かったところやアドバイスを伝え合いました。金曜日の授業では、受けたアドバイスを基に、おもちゃの改良を行いました!どんなおもちゃランドが開かれるのか、とても楽しみです♪

 

0