能美市立福岡小学校
お知らせ
福岡小ニュース
オンライン朝の会
今日は、オンライン朝の会でした。工事の関係で教室に入ることが難しかったので、先生方はいろんな場所から朝の会を行いました。久しぶりに皆さんの元気な顔を見ることができてとっても嬉しかったです。また、児童の皆さんには、夏休みの様子を聞くアンケートもクラスルームに配信しました。今日は都合で参加できなかった皆さんもアンケートにはぜひ答えてくださいね。
この後も夏休みが続きます。健康で充実した日々をお過ごしください。
自校給食最終日
2学期から給食がセンター方式となります。本日(7月18日)は福岡小学校の給食室で作る給食の最終日となりました。これまでの感謝の気持ちを込めて、子どもたちがお礼の手紙を調理員さんに渡しました。毎日、本当においしい給食をありがとうございました。
2年 かさ調べ
算数の授業で、茶碗や鍋、お椀などの「かさ」を調べました。まずdLマスやLマスを使って、どのくらいか予想を立てます。そのあと、実際に水を入れて調べました。見事に予想が当たった人もいましたね。このように実測を通して、基準となる量の大きさの感じを身につけていってほしいです。
体力向上アクションプラン
今年度、福岡小学校は県の指定を受けて「投げる力」の向上に取り組んでいます。専門の先生から、遠くにボールを投げるために必要な体の動きをタオルを使って教えていただきました。みんなきれいなフォームで投げられるようになりました。
朝の読み聞かせ
7月8日は1学期最後の図書ボランティアによる「朝の読み聞かせ」でした。ドキドキする話や福岡町の昔話、クイズになった絵本などいろんなお話がありました。2学期もどんなお話が出てくるのか楽しみです。
カウンタ
9
1
2
7
8
8
〒929-0107
石川県能美市福岡町ハ35
TEL:0761-55-0117
FAX:0761-55-0162
児童数:206名(2021年10月)