学校日誌
体育祭開催しました。
爽やかな風が吹き、絶好のスポーツ日和となった6月16日(水)に、コロナウイルス感染防止対策・熱中症対策を取りながら体育祭を開催しました。
短期の練習日程でしたが各組連合、競技や応援合戦に精一杯取り組み、楽しく盛り上がりました。総合優勝は5組連合、2位は3組連合でした。
北信越大会壮行式
6月15日(火)、コロナウイルス感染防止対策のため放送による「令和3年度北信越大会壮行式」を行いました。各部の代表者が、北信越大会出場に向けての抱負を述べました。学校長が、「感染防止対策に努め、選手の皆さんが、大会で全力を出し切れるように全校で応援しよう。選手の皆さんは羽咋高校、石川の代表として大きな思いに支えられている。その思いに感謝し、大会では頑張ってきてほしい。」と挨拶され、生徒会長の村田くんから「北信越大会に出場する皆さんは、羽咋高校代表、石川県の代表。誇らしいことである。悔いの残らないように頑張ってきてほしい。活躍を期待している。」と激励の言葉がありました。
各部代表が次々と抱負を述べる
順番を待つ各部代表者
~教室の様子~
学校長「激励の言葉」
生徒会長「激励の言葉」
もうすぐ体育祭!!
6月16日(水)は羽咋高校の体育祭です(今年度は、コロナ感染対策のため、残念ながら無観客開催です)。
只今、その競技種目の一つである各組対抗応援合戦の、練習の真っ最中です!
全学年で行う競技なので、先週も、暑い中3年生が中心となって練習をがんばっていました。
とっても短い練習期間で(5日間ほど)ダンスや立ち位置の確認、かけ声、歌など、各組工夫を凝らしています。
水曜は、どうか晴れて楽しい体育祭となりますように☆☆☆
総体総文壮行式
5月20日(木)、コロナウイルス感染防止対策のため放送による「令和3年度石川県高等学校総合体育大会並びに石川県高等学校総合文化祭」の壮行式を行いました。各部の代表者が、総体・総文に向けての抱負を述べました。学校長が、「全力を尽くし一回り大きく成長して凱旋することを期待する。」と挨拶され、生徒会長の村田くんから「感謝の心を忘れずに、頑張ってほしい。皆で応援している。」と激励の言葉がありました。
各部代表者が抱負を述べました
|
順番を待つ各部代表者
|
|
~教室の様子~
|
学校長「激励の言葉」
|
|
生徒会長「激励の言葉」
|
進行運営は生徒会役員!!
|
校内研修を行いました。
5月12日(水)・5月13日(木)に、コロナウイルス感染予防対策を取りながら教職員が2グループにわかれ、講師を務める養護教諭よりエピペンの使用方法等について学びました。
4月28日(水)遠足を実施しました。
1年生は「志雄やわらぎの郷」、2年生は「志乎・古墳公園」、3年生は「古墳公園とりや」に行ってきました。出発時には雨がぽつぽつとあたり天候を心配しましたが、3学年とも無事に実施することができました。生徒たちは交通マナーを守って新緑の中を楽しく歩き、学年団の団結と、クラスの親睦を深めていました。
(1年生:志雄やわらぎの郷)
(2年生:志乎・古墳公園)
(3年生:古墳公園とりや)
部活動紹介が行われました!
今年度は、各部が作成したビデオレター形式で、部活動紹介を行いました!
工夫を凝らしたビデオレターを見て、実力テスト等で少し疲れも見えた、新一年生の表情にも
笑顔が見られました。
8対91で、、、はくい❤❤❤
生徒会長より「高校生活を充実させるには、勉強だけでは物足りない。部活に入ろう!!」という
熱いメッセージが送られました。
令和3年度 入学式
令和3年4月8日(木)、令和3年度入学式を執り行い、学校長より141名の新入生が入学許可を受けました。「夢をあきらめないで努力し続けることが大切である」と学校長より激励の式辞がありました。
令和3年度 新任式・始業式
新型コロナウイルス感染防止のために放送による新任式・始業式を行いました。
まず、新校長先生の着任式を行い、引き続き新任式で先生方(10名)が、生徒に向けて自己紹介をしました。
始業式では、学校長より「新たな生活様式の提言・実行により日常が徐々に戻ってきたが、油断することなく『思いやり』の心をもって、引き続き新型コロナウイルス感染対策の徹底をお願いしたい。
3年生は、悔いの残らない1年間になるよう努力してほしい。2年生は、知力・体力を養い自分の目標に向けて取り組んでほしい。
白血病を乗り越え、日本選手権水泳競技大会100mバタフライで優勝した池江璃花子さんの『努力は必ず報われるんだな』と語っていた言葉から、目標と向き合いしっかり取り組んできたその姿勢が結果につながったのだと感じた。1年間を充実したものにするため、一番大切なのは心と体の健康である。基本的生活習慣を今一度確認し、新たなスタートを切り、共に良い一年にしていこう。」と式辞の言葉がありました。
校歌斉唱(生徒は、声を出さず心の中で!その後着席し、校長先生のお話を聴きました。) |
退任式・離任式
終業式後、ご退職される校長先生と10名の先生方の退任式・離任式を行いました。生徒に向けて先生方からお一人ずつお言葉をいただきました。生徒代表による花束贈呈もありました。今までご尽力いただきありがとうございました。
New Option