活動の様子(白嶺ランチルーム)
6/21 今日の給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、ジャージャー麵、コーンかき玉スープ、アセロラゼリー」です。
ジャージャー麵には干し椎茸が入っています。干し椎茸からは、おいしいダシが出るのですが、子供達には不人気な食材です。
でも、今日のジャージャー麵はとても美味しかったのと、調理員さんが干し椎茸を細かく切ってくれたこともあって、ほとんど食べ残しなく早々に食べ終わることができていました
6/14 今日の給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、スパイシーチキン、ジャーマンポテト、まっとうトマトとたまごのスープ」
まっとうトマトは白山市農林水産物ブランドのひとつです。5月~7月の初夏の時期にビニールハウスで大切に育てられています。
スープに使ったトマトは白山市地産地消課の手配で届けていただきました。
多くの方々にかかわっていただいて、美味しく給食をいただけることを子供たちにお知らせする機会となりました
6/4 今日の給食
今日の献立は「大豆わかめごはん、牛乳、ししゃもの青のりフライ、いんげんのごま和え、鶏とごぼうのみそ汁、バナナチップス」です。
今月の食育目標は「よくかんで食べよう」です。また、今日から歯の衛生週間が始まっています。
そこで、今日はよく噛んで食べるための献立です。目安としてひと口30回、合言葉は「噛ミング30(カミングサンマル)」で、給食時間に普段の食事の噛む回数で食べる事と、30回よく噛んで食べる事を比べる体験をしてもらいました
よく噛んで食べる事の良さは給食室前掲示板や、健康委員による給食時間の放送でも紹介してもらう予定です。
5/31 今日の給食
今日の献立は「ポークカレー、牛乳、フルーツふるふるゼリー」です。
材料のカレー粉やガラムマサラと、一般的なカレーに使うスパイスをランチルームで展示しました。
自由に手に取り、香りを感じてもらいました
5/29 今日給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、魚のマヨネーズ焼き、こんにゃくのきんぴら、豚汁」です。
今回、こんにゃくのきんぴらは炒めずに、材料と調味料を合わせてオーブンのスチーム機能で加熱しました。
加熱後、数回混ぜながら15分ぐらい休ませることで、味がよくしみ込んでいきました。きんぴらというよりも、煮物に近い仕上がりです。初めての試みでしたが、美味しくできました
5/28 今日の給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、手作りふりかけ、揚げ大豆とじゃがいもの磯和え、卵とじ」です。
手作りふりかけは鯖の缶詰を弱火でじっくり時間をかけ、水分を飛ばして作りました。給食室自慢の白山市産コシヒカリ1等米ごはんにたっぷりかけて、美味しくいただきました。
5/27 今日の給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、酢豚、ワンタンスープ、メロン」です。
今が出盛りのメロン、本日は茨城県のJAほこた なだろうレッドメロンでした
八百屋さんの目利きで適度に熟してはいましたが、調理員さんが実と皮の間に包丁を入れて食べやすいようにしてくれて、より美味しくいただくことができました。
5/22 今日の給食
今日の献立は「オムライス、牛乳、野菜のスープ煮、ヨーグルト」です。
野菜のスープ煮には、今価格が高騰していると話題のキャベツ等の野菜を沢山使っています。農作物の価格は天候の影響を受けやすく、仕方が無い事なのですが、毎日の伝票を確認する時、ドキドキします。今日は少し価格が下がってきていて、ホッとしているところです。ご家庭だと買い控えたりすることもあるかと思いますが、給食では十分な量の野菜を使うよう工夫しています。その気持ちが通じたか、今日は全員完食!!でした
5/21 今日の給食
今日の献立は「ごはん、牛乳、いわしのアングレーズ、ブロッコリーサラダ、とりごぼうのみそ汁、あじさいゼリー」です。
いわしのアングレーズは、臭みを取るために生姜等で下味をつけた鰯をカリッと揚げて、特製ソースにくぐらせたものに、カリカリに炒ったパン粉をまとわせています。手をかけた分、美味しくなりました
サラダのブロッコリーは石川県産の新鮮なものでした。白山市産の地物ブロッコリーがこれから本格的に出回ってきます。今日は軸も食べやすく切って、捨てるところをなるべく少なく調理しました。子供たちは、今日もほとんど残さず食べていました
5/17 今日の給食
今日の献立は「ごはん・焼きギョーザ・もやし炒め・マオさん特製かつおラーメン」です。
今日はお話から飛び出した料理の給食です。使用した本は「ねこのラーメンやさん(作・絵:KORIRI)金の星社」です。
ラーメンスープは作中のラーメンと同じく、調理員さんが、鰹節、昆布、煮干しからていねいに出汁をとって作りました