学校ニュース

学校ニュース

サツマイモ苗植え体験(2年生)

5月24日(月) 万行町の皆様のご厚意で、2年生の児童がサツマイモの苗植え体験に参加しました。自分が植えた苗にはネームプレートも付けました。今から秋の収穫が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度 縦割り元気遠足(5.7)

 昨年の「東湊オリンピック2020」に続き、今年度から「縦割り元気遠足」も6年生が中心となって企画・運営し、児童手作りの遠足を実施しました。

出発!

  

 

レク①「タオルでキャッチ」

 

レク②「フリスビーキャッチ」

  

レク③「みんなでジャンプ」

 

レク④「宝探し」                 レク⑤「希望の丘クイズ」

  

レク⑥「展望台記念撮影」

 

自由時間

  

ソーシャルディスタンスを保って「お弁当&おやつタイム」

  

   

  

  

    

 

 

 

 

 

 

 

3.18 令和2年度卒業証書授与式

 第67回卒業証書授与式が行われ、31名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。今年度はコロナ禍でいろいろな行事等が中止・延期となりましたが、東湊オリンピック2020など卒業生の努力と工夫で印象深い1年となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.26 6年生を送る会

 5年生が中心となって企画・運営・準備を進めてきました。当日はコロナ対応のため、各学年がローテーションで体育館に入り卒業生との楽しい時間を過ごしました。

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

【3年生】

 

 

【4年生】

 

 

 

【5年生】

 

 

【6年生】

 

そり体験(1年生)

 2月19日(金) 鹿島少年自然の家で1年生が「そり遊び」を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そり体験(2年生)

2月18日(木) 鹿島少年自然の家で2年生が「そり遊び」を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長さんを迎える会

2月18日(木)

1年生が来年度の新入生(年長さん)を学校にお迎えし、小学校の学習内容を発表した後、ゲームをしたり、校舎を案内したりしました。お兄さん、お姉さんらしいキビキビとした動きがみられ、あらためて1年生の成長を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

スキー教室

今年は天候と雪に恵まれ、4年~6年生がコロサでスキー教室を体験しました。

(なんと!6年生は今年が初めてのスキー教室でした。)

=1月25日(月)=

【4年生 スキー教室】

 

【5年生 スキー教室】

 

=2月1日(月)=

【6年スキー教室】