新着トピックス

トピックス

GIAHS YOUTH SUMMIT に参加

11月26日(金)に開催された世界農業遺産国際会議YOUTH SUMMITに

ゆめかな「国際交流をしたい!」「珠洲伝統文化保存会」グループより4名の生徒が参加しました。

サミットでは、高千穂峡のある宮崎県立五ケ瀬中等教育学校をはじめ

佐渡総合高等学校などの高校生と意見交換ののち、

ペルーやセネガルなど各国大使の前で宣言文を採択しました。

 

 

エイズ講演会

11月18日、2年生対象の【エイズ講演会】が七尾看護専門学校より講師の方をお招きして開かれました。

 生徒たちはHIV ウイルス、エイズ(AIDS)及び性感染症について、主な感染経路や具体的な症状などを学びました。そして、それらに罹患することは生徒たちにとってすでに身近なものであるということを知り、病気に対しての知識を持つこと、体調不良時にはすぐに病院で検査を受けることが大切であると理解することができました。

 

 

救急救命講習 

11月16日 1年生対象の【救急救命講習】が珠洲消防署より講師をお招きして行われました。

生徒たちは、応急処置を含めた救急救命の大切さを知り、しっかりとした救命法を学びました。

 

新人大会始まる

今週水曜日より新人大会が始まります。

各部の健闘を祈ります。

 

【新人大会に参加する部】

女子バレーボール部     11月11日(木)~14日(日) いしかわ総合スポーツセンター

男子バスケットボール部   11月10日(水)~14日(日) 七尾市中島体育館

女子バスケットボール部   11月11日(木)~14日(日) 七尾市田鶴浜体育館

剣道部           11月11日(木)~13日(土) 津幡運動公園体育館

男子ソフトテニス部     11月11日(木)~13日(土)    こまつドーム

                           小松運動公園末広テニスコート

女子ソフトテニス部     11月11日(木)~13日(土)    こまつドーム

サッカー部         11月11日(木)~14日(日)    かほく市サッカー競技場                      

男子バドミントン部     11月10日(水)~13日(土) 加賀スポーツセンター(10日~13日男子)
                           加賀体育館(10日~12日男子)

女子バドミントン部     11月10日(水)~13日(土) 美川スポーツセンター(10日~12日女子)
                           美川体育館(10日~12日女子)
                           湊リフレッシュセンター(13日女子)

ウェイトリフティング部   11月13日(土)          珠洲市ウェイトリフティング場

卓球部           11月11日(木)~13日(土)   小松市総合体育館

 

 

 

 

令和3年度 ゆめかなプロジェクト(「総合的な探究の時間」)学習成果発表会 開催

11月3日 令和3年度 ゆめかなプロジェクト(「総合的な探究の時間」)学習成果発表会が飯田高校校舎で行われました。

 発表は、午前の部に16グループ、午後の部に18グループが、8つの会場に分かれて行われました。午前の部には先生方の発表も各会場で行われました。生徒たちは、4月からの探究成果を立派に発表していました。

保護者の皆様、関係者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

北國新聞社主催 第17回【新聞読んで】感想文コンクール 入賞

北國新聞社主催の第17回【新聞読んで】感想文コンクールにおいて下記の生徒が受賞しました。

優秀賞 則貞 遥香 (3A)「オリンピックを終えて私が考えたこと」

佳 作 大畠帆乃夏 (1A)「『熱波、大雨、人の影響』を読んで」

佳 作 青木 華子 (3A)「戦時中の背中を見て」

佳 作 奥成 生弥 (3A)「七十六回目の八月六日」

佳 作 高野 寿菜 (3A)「新聞で見るタリバン攻勢」

佳 作 濱田 倫実 (3B)「命ある限りつないでいく」

佳 作 前  千鶴 (3C)「『対話の「間」』の記事を読んで」

 

また、本校が【優秀学校賞】を受賞しました。

なお、表彰式は令和3年11月13日(土)の午前11時より北國新聞社20Fホールにて行われます。

 

マラソン大会開催

11月1日、本校伝統行事である校内マラソン大会が開催されました。

当日は肌寒い曇り空でしたが、生徒たちは一所懸命に完走めざして走りました。

 

 

 

 

1年生進路講演会及び珠洲市議会との意見交換会

 10月28日、本校に珠洲市議会議員様が来校され本校生徒と意見交換会を行いました。

 

 生徒は緊張しながらも、議員の問いに真摯に答えていました。議会の役割について知るとともに、自分たちの生活する市や町について、自分たちで考え関わることの大切さを改めて感じる時間となりました。

 

 また、同じ時間には1年生を対象とした進路講演会が行われました。文理選択についてなど、1年生にとって今まさに自分たちがしなければならないことについて、真剣に説明を聞いて検討するよい機会となりました。

 

地元企業を見学してきました。

10月26日、2年D組の生徒27名が【ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業】の一環で県内の地元企業を見学してきました。生徒たちは地元の企業を具体的に知ることによって、ふるさとを再発見したようです。また、社会に出るということを体感し、卒業後の進路について考えるきっかけになりました。

※【ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業】とは石川県教育委員会が普通科を有する高等学校を対象に、県内の企業を理解する活動を通して、個人のキャリア発達を促すとともに、県内就職を積極的に考える人材の育成を目的として実施しています。

 

当日は以下の4か所に見学に行きました。

能越道路輪島工事区間(協力:珠洲建設業協会)

石川県職業訓練開発短期大学校

能登ワイン株式会社

株式会社ミスズライフ