ブログ

令和4年度 4月の学校の様子

4月21日(水)の学校の様子です

↑あいさつバトンは4年3組さんが受け取りました。進んであいさつ運動に取り組んでいます。条南小を明るいあいさつでいっぱいにしてください。

↑今朝、太田老人会の皆様が、ボランティアで学校の花壇の草むしりをしてくださいました。こんなにきれいになり、大助かりです。学校を大切に思ってくださる地域の皆様に支えられていることに感謝の気持ちでいっぱいです。全校の皆さん、地域の方々に感謝して学校生活を送りましょう。

↑1年生の皆さんも休み時間、遊具で楽しく遊んでいます。けがをしないように、安全に気を付けて遊んでくださいね。

↑家でもミートができるように、オンライン朝の会をして使い方を復習しました。

↑4年生 書写の時間です。木と「きへん」の違いを確認して書きました。

↑4年算数 大きな数のかけ算のひっ算はどのように工夫できるかな。このように工夫できるわけも考えました。

↑4年国語 どんな出来事が起こったかな 白い帽子を読んで、どんな出来事が起きたのか、交流しました。聴き合って学び合っています。

↑3年理科 3年生になってスタートした理科の学習。興味いっぱいです。太陽の動きの観察をする見通しをもちました。太陽はどのように動くのかな。

↑3年社会 学校の回りにはどんな建物があるのかな 3年生になって社会科の学習がスタートしました。初めは学校の回りの様子を調べていきます。

↑6年社会科 国民主権の考えは市や町の政治にどのように生かされているかな 6年生の社会科は政治の学習からスタートしていきます。

↑5年家庭科 私の生活大発見 家庭では、誰がどんな仕事をしているのかな。自分の生活を見直しています。

↑2年生 国語 ふきのとうの音読劇を自分たちで撮影し、見てみました。どんなことに気づいたかな。

↑昼休みも元気に運動場で体を動かしています。

↑↓今日は掃除の時間は、なかよしタイムのスタートの会がありました。自己紹介をしました。6年生も自分の役割をしっかり果たすことができました。

↓今日の給食は、塩肉じゃが、肉団子、海藻サラダでした。肉じゃがは塩味にすると、色合いも美しいことが分かりました。たくさんの食材をいただきました。

 

 

4月20日(水)の学校の様子です

↓交通安全の見守りをいつもありがとうございます。感謝の気持ちを込めてあいさつできる条南っ子は素敵ですね。

↓今日は4年2組さんがあいさつバトンを受け継ぎました。みんなで心を合わせて元気に挨拶をしていました。

↓3年 算数 0のかけ算の意味を考えました。じゃんけんゲームで0点が3回でも、得点はゼロです。

↓3年生 PCサポーターの先生からローマ字うちの基本を教えていただきました。どの指を使うと打ちやすいのか、指使いも教えていただきました。3年生からはローマ字で文字入力をしていきます。たくさん練習して慣れていきましょう。ローマ字も同時に覚えることができるので、一石二鳥です。

↓今日の給食はたけのこご飯でした!旬を味わうことができました。給食では、季節感たっぷりのメニューが出てきますよ。その他、イカの天ぷら、キャベツの塩昆布和え、白菜の味噌汁でした。

4月19日(火)の学校の様子です

↓あいさつバトンは4年1組に渡りました。クラスのみんなで、全校に気持ちの良いあいさつを届けています。

↑クラスのみんなで取り組んだことをたたえ合っていました。

↓1年生 お話をする人を見て聞くことを学んでいます。相手の話をよく聞くことは、相手を大切にする心を育てることにもなります。

↓よい姿勢で話を聞いています。よい姿勢は疲れない姿勢です。45分間、続けて勉強するためによい姿勢で座ることを見に付けていきます。

↓2年生 図工 自分の似顔絵、表情豊かに仕上がりました。 

↓3年生 国語 音読劇 「きつつきの商売」の場面の様子を想像しながら、表現を工夫して音読しました。

↓4年生 国語 白い帽子を読んで「小さい声」が聞こえた理由を話し合っています。

↓5年 国語「なまえをつけてよ」の教材文で二人のかかわりがどのように変わったか、自分の考えをノートに書いて交流しています。「レベル3」までノートに自分の考えを書くことができました。

↓今日の給食は、かつおフライ、きんぴらごぼう、高野豆腐の卵とじです。サクサクのかつおのフライに、かみかみメニューのきんぴらごぼう、彩のよいたくさんの食材が入っている卵とじです。1年生も小学校の給食を喜んでいただいています。

 

 

 

4月15日(金)の学校の様子です

あいさつバトンは5年2組に渡りました。学級のみんなで力を合わせてあいさつに取り組んでいました。

↓久しぶりの雨の中の登校です。傘の雨水を払い、くるくる巻いて留めてから玄関に入るのが条南しぐさです。

↓ナイスレターの取組を始めました。友達の良いところを見つけ、伝え合っていきます。友達のよいところを見る目を育てることを1年を通して生徒指導の柱としていきたいと思います。今日のキラキラさんを帰りの会で紹介しているクラスもあります。キラキラさんを見つけるとビー玉がたまっていくそうです。

↓4年生学級会「しっかり聴いて、楽しい学校に」しっかり聴くということは相手を大切にするという人です。お互い聴き合って学び合っていきましょう。

↓3年生 聴き方を意識して学んでいます。

↓今日もおいしい給食です。

↑今日のメニューは、ミルク食パン、メープルジャム、かぼちゃチーズフライ、キャベツのマリネ、スープ煮でした。金曜日はパン給食です。キャベツのマリネでは、春野菜のブロッコリーやキャベツをおいしくいただくことができました。

4月14日(木)の学校の様子です

あいさつバトンは6年生から5年生に渡されました。今日は5年1組さんが、元気にあいさつ運動をしていました。今朝は風もあり比較的肌寒いお天気でしたが、5年1組さんの元気なあいさつで、心が熱くなりました。高学年になり、一人一人が頑張ろうとしている意気込みが伝わってきました。

↑その場であいさつ運動を振り返りました。全校のためにあいさつ運動を頑張ったことを互いに認め合い、自分が役に立ったことを喜び合いました。一つ一つの活動に目的意識をもち、意義を考え、成長を重ねていくことでしょう。

↑教室でも今朝のあいさつ運動を振り返り、あいさつをする意味を確認し合っていました。すてきなあいさつができる条南っ子になってください。

↓3年 絵の具を使って自分の表したいことを描きました。表現を通して自分なりの感性を磨いています。

↓4年算数 大きな数の学習です。

↓4年国語 「白いぼうし」の教材文から場面と場面をつなげて読み、考えたことを話す学習です。今日は不思議に思ったことを話し合いました。

↓2年生 仲間づくりの運動

↓1年生 図画工作 自分の顔を描きました。思い思いにクレパスを走らせ、表情豊かに仕上がりました。

↓入学写真記念写真を撮影しました。凛々しい姿です。

↓おいしいおいしい給食です。モリモリ食べてお替りもできました。今日の給食は、鶏肉のレモン風味、小松菜の胡麻和え、なめこの味噌汁でした。鶏肉は大人気メニューです。小松菜は胡麻和えになっていて香ばしく、野菜が苦手な子もおいしくいただけるよう工夫されていました。