4/8(金)午後に入学式を行いました。
新型コロナウイルス感染症への対策を行いながら、保護者の皆様にもご来場頂き式を挙行できましたこと、大変嬉しく思います。
校長からは、「自分の頭で考え、失敗や変化を恐れず挑戦してほしい。加賀高校でのたくさんの出会いの中で、『なりたい自分』を見つけて努力してほしい。」とのお話がありました。
PTA会長の中下様からは、「新入生の皆さんはダイヤモンドの原石。高校3年間で自分磨きをして、人を魅了する輝きを放ってほしい。」とのお話がありました。
新入生宣誓を新入生代表・白尾悠人さんが、歓迎の言葉を在校生代表・村中晃さんがそれぞれ堂々と行ってくれました。
教職員や上級生は、新入生の皆さんと充実した時間を過ごすことをとても楽しみにしています!
困った時は、遠慮なく頼って下さいね!
4月8日(金)に令和4年度新任式・始業式を行いました。
今年度は新しく10名の教職員が赴任しました。
生徒の皆さんの元気な挨拶と温かい拍手に迎えて頂きました。
始業式では、瀧校長より、新年度の心構えのお話がありました。
1.創立50周年を迎えるにあたり、本校の伝統・校風を発展させていってほしい
2.夢や目標をしっかりと持ち、挑戦する(3つのspring)
生徒の皆さん、springの3つの意味とそれらの共通点を覚えていますか?
皆さんの可能性は無限大です。
皆さんがたくさん挑戦し、輝かしく飛び出す姿を見られることを楽しみにしています!
みなさん、こんにちは。国語科の森です。いよいよ新年度が始まりますね。今年度は加賀高校創立50周年です。10月には記念式典もあります。50周年という節目の時に加賀高校に在籍できてうれしく思います。新学期となるといつも新鮮な気持ちになります。教員にとっての正月のようなものでしょうか。
さて、先日三浦春馬さんの日本製という本を読みました。その中で三浦さんが石川県の和倉温泉の「加賀屋」を訪れた時の話です。三浦さんが加賀屋の若女将に「‘おもてなし’とはどういうことですか。」と質問されていました。若女将は、「‘表(オモテ)’なし…表も裏もない気持ちだと思っています。お客様がお喜びになる姿を自分の喜びとして感じられる、その結果、最終的に自分自身も幸せになること。」と答えられました。それを聞いて、三浦さんは、後日「‘おもてなし’のベースにあるのは誠心誠意相手のことを考える普遍的なことなのだなと改めて感じました。」と答えています。相手のことを考えるということは、相手のことをよく見ていることだと思います。そうするとちょっとした変化にも気づくのではないでしょうか。「おもてなし」の精神とは、そのちょっとした気づきを相手に返していくことかなと思います。
今更ながら、そのちょっとした気づきを大切に「おもてなし」の精神を忘れないでおこうと思います。では、始業式・入学式に待っています!
新年度が始まり、本校は創立50周年を迎えました。
創立50周年を記念して、校舎2階に看板が設置されました。
6日(水)の10時からは1年生、11時からは2,3年生のクラス発表があります。
また、8日(金)には始業式、入学式があります。
体調を整え、記念の年の良いスタートをきりましょう!
この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒に向け、自殺予防に係るメッセージが送付されました。ご覧下さい。
令和4年3月17日(木)
生徒総会・生徒会役員選挙を行いました。
生徒総会では、各委員会からの活動報告や生徒会役員から決算報告がありました。
生徒会役員選挙では、投票前に立候補者が全校生徒に向けて立候補の動機や抱負を述べました。
今年度、3年生の「総合的な探究の時間」で開発したオリジナル商品「加賀梨バウム(加賀梨をジャムにして、バウムクーヘンの生地に練りこみました)」の売上金の中から¥50,000を加賀市へ、福祉活動に役立ててもらいたく寄附しました。3年生の開発グループが加賀市役所で宮元陸市長へ寄附金を手渡し、お礼に感謝状をいただきました。本校では、地域に貢献できるような活動を今後も続けていきたいと思います。
令和4年3月2日(水)
第47回卒業証書授与式を挙行しました。
卒業生入場
卒業証書授与
学校長式辞
来賓祝辞(PTA会長 中下 冨士美様)
送辞(在校生代表 大森 挑夢さん)
答辞(卒業生代表 池田 百花さん)
卒業生の皆様おめでとうございます。
本校を卒業する3年生3名がNHK金沢放送局からインタビューを受け、高校時代の思い出や卒業後の抱負を語りました。
その様子は3月18日(金)午後6:10~7:00「かがのとイブニング」内の「未来へ羽ばたけ!高校3年生 旅立ちの誓い」コーナーで放送されます!
令和4年2月17日(木)
第10回KCB活動を行いました。
普段の清掃では取ることができない汚れが落ち、廊下の床がきれいになりました。
生徒、教員合わせて約50名が参加しました。
次回のKCB活動は3月22日(火)を予定しています。
今年度最後のKCB活動です。たくさんの生徒が参加してくれると嬉しいです。
数学科の上狹です。
今回のテーマは、「五目並べ(五並べ)」です。
一般的には、「連珠」と言います。先手の黒が有利であるため、三三の禁止や四四の禁止。後手の白が不利なため、三三や四四、長連(6つ以上が一列になる)ができることなど、細かいルールもあります。基本は、黒と白が交互に石を並べるというシンプルなゲームです。ゲームとしても研究されていて、珠型や定石というものもあります。
最近図書室では、碁盤が置いてあり、五目並べを楽しめるようになっています。多くの生徒がそれぞれに腕を磨き、日々研究を重ねて、力をつけているように見受けられます。みんなの輝く瞳を見ていて、そのうち、「加賀高校 五目並べ大会」を開催すれば良いなあと思ったりしています。ぜひ図書室で、本を読むのも楽しいですが、ゲームも楽しんでください。楽しい交流の広場で、新しいチャレンジしてみましょう。いろんな方向から加賀高校を盛り上げよう!……大会開催を後押ししてくれる方は、学校ホームページのこのメッセージに「いいね!」をつけてください。……
(※私は冬休みに「五目クエスト」というアプリにはまって、対戦型で見知らぬ人や機械と戦って楽しんでいました。今後、本校のみなさんともお手合わせ願いたいと思っています。)
生徒玄関に「図書室お知らせ」のボードが設置されました!
「貸出・返却の方法」や「今月のイベント」、「あたらしい本・おすすめの本」について書かれています!
見た目も中身も楽しませてくれる内容で、図書室に行きたくなります!
登下校や休み時間にぜひご覧ください!
期日:令和4年1月16日
場所:石川県文教会館
受賞作品
文教会館理事長賞 共同作品黒掻き落とし陶板時計「祭」
共同作品
奨励賞 「家と竜」
21H 長 翔弥さん
表彰式後は作品解説をしていただきました。
受賞されたみなさん、おめでとうございます。
令和4年 1月27日(木)
2年生 生活・福祉系列の生徒が錦城特別支援学校の生徒とオンライン交流会をしました。
例年互いの学校を訪れ、交流を行っていましたが、感染症対策のため今回はオンラインとなりました。
内容
・学校紹介
・学校対抗クイズ(自分の学校を題材に)
・ジェスチャーゲーム
・出し物(錦城特別支援学校:よさこい、加賀高校:手話歌)
離れていても伝わるように、生徒は錦城特別支援学校の生徒の様子を見ながら活動していました。
クイズでは互いの学校の知らないことを知ることができました。
ジェスチャーでは珍プレーもあり、とても盛り上がりました。
普段の交流はなくても、今回で同じ加賀市の高校生同士で関わるきっかけとなりました。
また加賀高校の生徒が3年生になっても、交流がしたいです!
令和4年 1月26日(水)
1年「産業社会と人間」にて、企業探究における職業人へのインタビューを行いました。
この授業は、地域で活躍する職業人の仕事に対する想いやライフプランをもとに、さらに職業の調べ学習を通して、高校生としての進路実現・地域に貢献できる人材の育成を目的としています。
講師
東町デパートメント 井手ノ上 美晴氏
MOA.select clothes 梅田 絹代氏
e-sports&cafe adelie 中村 大樹氏
ミヤファーム 宮竹 康弘氏
nature products studio ホオリ 生地 史子氏
手打ちそば加賀上杉 石川 智規氏
大同工業株式会社 重吉 健吾氏
トナミ運輸株式会社 村上 和幸氏
興味深い講師の話に、生徒は食い入るような様子で聴き、質問もたくさんしていました。
仕事のことからプライベートなことまで人生の勉強をさせていただきました。
この後は、インタビューの内容と職業について調べたことをまとめ、3月16日の発表に向けて
グループ活動を行います。
参加いただいた講師のみなさま、ありがとうございました。
令和4年 1月19日(水)
1年生 産業社会と人間にて「かがしごとセミナー」を行いました。
この行事は、キャリア教育として適切な職業観や就業観を育成するためのものです。
講師
株式会社ホテル・アローレ 総務部支配人 小西出 邦代氏
竹内製菓株式会社 総務部部長 吉井 宏介氏
サンコロナ小田 株式会社 代表取締役 小田 外喜夫氏
各社の説明やお客様に対する想い、サービスや商品・製品に対する考え方を教えていただきました。
3社ともに、「お客様に喜んでもらえるように」と考えて仕事に取り組まれていました。
また、やりがいをもってお話されている様子が印象的でした。
生徒はトライアンドエラーで物事に取り組みたいと話していました。
将来に自分がどうなりたいのか、どのような仕事をしたいのか、考えるきっかけとなってほしいです。
みなさん明けましておめでとうございます。今年初めての国語科の森です。
この冬にたまたま「ニーチェ」についての本を読みました。「ニーチェ」は有名な哲学者ですが、悲劇の連続だった人生にもかかわらず、ポジティブな生き方を説いています。文章を読んでも、メモ書きや散文的・詩的な表現が多くて分かりにくいです。例えば「どうして私は私の全生涯に感謝せずにおられようか?そして、だからこそ、私は私自身に私の生涯を語り聞かせようとしているのである。」という文章があります。ただ読んだだけでは分かりにくいです。これは「どんなに苦しい人生をも愛し、感謝し、受け入れ、それを何度でも繰り返そう」とするポジティブな意味だそうです。
人生は苦しいことの方が多いです。私はもともとネガティブな性格で、つい悪い方に考えてしまっています。なので、いつも心がけていることは、「とにかく笑顔でいよう。」「何とかなるさ。」です。
人生100年時代といっても、長く生きても100年です。どうせなら楽しく生きましょう!
この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒に向け、自殺予防に係るメッセージが送付されました。ご覧下さい。
新年、あけましておめでとうございます。商業科の本田です。みなさん、年末年始はゆっくりできましたか。去年はこんなことがあったと振り返ったり、今年はこれを頑張ろうなんて考えたりする時間もあったのではないでしょうか。
このメッセージは12月に書いているのですが今日、1月4日の今頃は、全日本女子ボクシング選手権ジュニア大会に出場するため、21Hの室井安玲さんと三重県四日市市へ向かっているはずです。石川県代表として全国大会の舞台で今まで練習してきたことを出せるよう一緒に頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。
皆さんの今年の目標はどんなことでしょうか。大きい目標、小さい目標、人それぞれだと思います。ゴールを決めずに走り続けるのはしんどいので、何かゴールになる目標を決めてはどうでしょうか。いよいよ3学期です、よいスタートダッシュを決めて、皆さんにとって飛躍の年になるよう期待しています。
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
令和4年度の入学情報を公開しました。
詳しくは、こちら をご覧ください。
最新更新日:2024/12/20(金)
更新履歴
・歳時記「手話うた発表会」
・歳時記「サンタの季節です」
・歳時記「第2回球技大会」
・歳時記「福祉系列 校外学習・第7回KCB活動」
・図書館より 「本のCM大賞」表彰式 お知らせ(12月)
・歳時記「晶子染め体験」
・歳時記「選挙出前講座」
・歳時記「シュトーレン」
・歳時記「お仕事体験フェア」
・歳時記「志望別進路ガイダンス」
・歳時記「加賀ロボレーブ国際大会2024」
・年間行事予定「12月行事予定」
加賀高校公式LINEスタンプ完成!
令和2年度の新入生から制服がリニューアルしました。
そして、この度、新制服の完成を記念してLINEスタンプを業者が作成してくれました。
興味のある方はLINEスタンプのスタンプショップで「加賀高校」と検索してみてください。クリエイターズの欄で出てきます。
※購入には50コイン(120円)かかります。