令和5年度 河北台中学校のようす

令和5年度 河北台中学校のようす

赤い羽根共同募金

 本日の朝、ジュニアボランティアサークルmyanの生徒が、赤い羽根共同募金を実施しました。集まった募金は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。先生や生徒たちが募金に参加し、赤い羽根をもらってつけていました。募金額は5,741円でした。ご協力ありがとうございました。

郡市中学校音楽会

 本日、河北台中講堂で河北郡市中学校音楽会が開催されました。各学校の合唱コンクールにおいて、2・3年生で最優秀賞を獲得した学級が参加し、大変レベルの高い音楽会となりました。本校の2年3組は「いのちの歌」を、3年3組は「翔る川よ」を見事に歌い上げてくれました。

 

学校公開を行いました

 11月2日(木)・6日(月)に学校公開を行いました。4月の授業参観を含めて、全クラスで道徳の授業を公開しました。道徳では、それぞれが考えたり、グループで議論したりする姿が見られました。その他の教科の授業も、意欲的に頑張っていました。タブレット端末も使用して学習するのが当たり前のようになっています。

 来校された方からは、「授業に真剣に取り組んでいました。」「元気にあいさつをしてくれて気持ちよい時間を過ごすことができました。」等の感想をいただきました。ありがとうございました。

ファンチャレンジプログラム#5(コーディネーショントレーニング)

 11月2日(木)にファンチャレンジプログラムの5回目が開催されました。今回はコーディネーショントレーニングです。

 コーディネーショントレーニングとは、自分の身体を自由自在に操る力を養うトレーニングで、体の神経系に働きかけ運動能力を向上させます。かほっくるスタッフの倉知さん、パレットスタッフの八田さん、星稜大学生の家入さんと西田さんから指導を受けました。卓球部、バスケットボール部、柔道部、野球部の部員、合わせて38人が参加し、楽しくトレーニングを行いました。

 次回は、11月30日(木)に星稜大学のみなさんとレクリエーションスポーツを楽しみます。

おたよりもご覧ください → ファンチャレンジプログラム#5

 

吹奏楽部がイオンでコンサートを行いました

 イオンモールかほくで吹奏楽部のミニコンサートが行われました。先日の文化祭でも素敵な演奏を聴かせてくれた吹奏楽部ですが、今日も1、2年生で素晴らしい演奏を披露してくれました。部員達はシックな黒の装いで、見た目も演奏も引き締まった印象です。

 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の主題歌「美しい鰭」や「アイドル」、「SNSバズリメドレー」など合計5曲を演奏し、途中には楽器紹介も入れて、多くのお買い物客や聴きに来てくださった保護者の方たちを楽しませてくれました。