日誌

今日のできごと H30年度

プール開き

 6月14日に予定していたプール開きは、気温・水温ともに低く、15日に延期しました。しかし、15日も気温・水温は上がらず、残念ですがワークスペースでプール開きを行いました。
 天気予報によると来週は気温が上がってくるようです。子どもたちが楽しみにしている水泳の授業が始まります。

 校長先生から、めあてに向かって頑張ること、安全に気を付けることのお話がありました。

 体育担当教師が、プールでのきまりや、事故のときの対応について話をしました。
0

教育実習生

 6月13日から26日までの2週間、京都女子大学4回生の西川さんが教育実習を行います。
 西川さんは本校の卒業生で、主に1年生の学級で授業を見たり行ったりして教職の勉強をします。

 「わたしは10年前に刈安小学校を卒業しました。よろしくお願いします。」

 早速、朝の全校音楽練習に参加しました。
 西川さんは音楽教育学を専攻しています。

 1年生と「倶利伽羅峠の歌」を歌いました。
 本校の卒業生にとって、お手のものです。
0

町小学校器械運動交歓会

 6月6日、津幡町小学校器械運動交歓会が中条小学校体育館で開催され、刈安小学校の2名の4年生も参加しました。津幡町の4年生378名が一堂に会して行われる会でしたが、2名の児童は堂々と練習の成果を発揮することができました。

 事前練習で会場の雰囲気をつかみます。


 開会式です。

 「今から刈安小学校の演技を始めます。」


 跳び箱運動

 マット運動

 鉄棒運動

 「これで刈安小学校の演技を終わります。」 ホッとする瞬間です。

 大勢の中で、たいへんよく頑張りました。
0

プール掃除

 6月5日、全校児童25人と職員でプール掃除を行いました。
 1年生は5限の1時間、2年生以上は5.6限の2時間作業をしました。
 ピカピカになったプールで、14日のプール開きを迎えます。
 刈安小学校のプールは、平成13年に作られた新しいもので、大プールと小プールがあり、消毒の薬剤も自動で入る素晴らしい施設です。小学生だけでなく、お隣の寺尾保育園の子どもたちも利用します。また、8月には笠野小学校とプールでゲームなどをして交流を深めています。

 小プールは2年男子と3年生が担当しました。

 大プールは4.5年生が磨き上げました。



 1年生と2年女子は、更衣室を気持ちよく使えるように掃除しました。

 ピカピカです。笠野小の皆さんも、お迎えできます。
0

1年生、刈安ソーランのメンバーに

 「倶利伽羅峠の歌」とともに刈安小学校が大切に守り伝えてきているものに「刈安ソーラン」があります。
 これは運動会で行われてきた「源平騎馬戦」が、児童数の減少のため存続がむずかしくなったため、平成15年より切り替えて行われるようになった演舞です。現在は、8月14日に行われる地域の祭り、「寺尾夏祭り」で披露しています。
 5月に入ってから5年生を中心に休み時間を使って1年生に踊り方を教えてきました。
 そして6月1日の児童集会の中で、1年生に法被が与えられ、刈安ソーランの正式なメンバーとして認められました。
 この日は寺尾保育園の年長さんも来てくださり、踊りを見てもらいました。

 腰が入っています。

 見学してくださった年長さんも来年から仲間入りです。

 ポーズ、決まりました。

 法被をまとった1年生は、とても嬉しそうです。
0