日誌

令和初の運動会その2 倶利伽羅峠の合戦

いよいよ、赤・白 応援団長を中心とした応援合戦、そして倶利伽羅峠の合戦です。

まずは、赤組。



続いて白組。



どちらも、必勝にむけての強い気持ちと相手チームへの温かいエールが溢れ、りりしかったです。
いよいよ倶利伽羅峠の合戦。それぞれの大将の名乗りからです。
「維盛なるぞ」と赤。

「義仲なるぞ」と白。

さあ、合戦です。


両軍ともに力いっぱい戦いました。

稲刈り

5月13日に田植えをしてから、四か月余りたちました。本日、田んぼの先生方とJAの方、そして寺尾保育園のみなさんと一緒に、全校で稲刈りをしました。

はじめに、鎌の安全な使い方、稲の束の置き方等を教えていただきました。

みんなでがんばってどんどん刈ります。

その後、コンバインなど、機械での仕事も見せていただきました。


たくさんのお米がとれました。11月にはみんなで収穫祭で餅つきをするのが楽しみです。一生忘れない良い経験をさせていただき、食べ物への感謝の心、働く方への感謝の心をもつことができました。田んぼの先生方、JAの方々、ありがとうございました。

サッカーボールをいただきました


 ツエーゲン金沢とタイアップしてつくられた美しいサッカーボールを某保険会社よりいただきました。各校に一個贈呈されるそうです。



みんなで仲良く大切に使わせていただきます。

ありがとうございます。

運動会応援合戦、そして倶利伽羅峠の合戦稽古


応援合戦の練習をしました。まず、朝練習の赤組の様子です。先生がいなくても、団長さんと6年生のリードで、息もぴったりです。


次に白組です。何やら魔法のランプにお願いしているようですよ。

お互いに相手の組へエールをおくる姿が、ほのぼのと、いい感じです。

そして、1限目、全校で運動場へ。






応援合戦に続き、倶利伽羅峠の歌、大将の名乗りののち、戦いへ。




本日の合戦は、二回とも同点。引き分けでした。本番はどちらに軍配があがるでしょうか。

学習の様子

運動会の練習に夢中の毎日ですが、学習もがんばっています。まずは、ふでばこの中。えんぴつはぴんぴんでしょうか?

すばらしい。学習の構え、花丸ですね。

ほとんどの児童が、えんぴつをぴんぴんに削ってきていました。ナイス。しかし、中には「削り忘れてきました」という子も。今後に期待します。


道徳です。刈安小では、草刈、源氏太鼓、かき氷、ひょうたん、田んぼ等々、地域の方々にたくさんお世話になっていることを思い起こしつつ、学んでいました。

国語、宮沢賢治さんについての学習です。昨日の細川先生との学びを活かし、まとめをしていました。

図工です。画用紙いっぱいに、力強く、お話の絵を描いています。どの子も自分らしく、いきいきと描いていました。

社会の学習。写真資料をノートに貼ったり、ビデオを視聴したりして学んでいました。
運動会の練習のみならず、学習も落ち着いてがんばります。