自彊日新

2023年6月の記事一覧

朝読書の時間

 今朝は気持ちよく晴れました。こんな朝がまた来ますように。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 毎週木曜日は、朝読書の時間を利用して図書担当の先生や学校司書の方が校内放送を使って「読み聞かせ」を行ってくれています。新聞の切り抜き記事からその記事をまとめたり、感想を述べたりすることもあります。今日は「読み聞かせ」の日です。本日の題材は、

 『深呼吸の必要』 

  長田弘 作 (晶文社 1984年3月)

 生徒たちは耳を澄ませて、朝のひと時を楽しんでいます。本を読んでもらった記憶。それをたどっていくと、保育園のころに松谷みよ子さんの『龍の子太郎』を読んでもらったことを思い出しました。今はどんな話だったかよく思い出せませんが、園児のころ、毎日ワクワクしながらその時間を楽しみにしていました。とても好きだったお話でしたので、小学生の頃に『龍の子太郎』で読書感想文を書きました。それ以外に本を読んでもらった記憶はありません。

 わずか10分ですが、この時間を大切にしてほしいと思います。  

 いよいよ六月。加賀地区大会を目前に控え、運動部活動に所属している三年生はどうでしょうか。残された時間を大切にし、今できることを徹底することかな。

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

  BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』