日誌

JRC同好会

【JRC同好会】救急法大会

 9月9日(土)に金沢辰巳丘高校で第2回石川県高等学校JRC協議会が行われ、日本赤十字社石川県支部の講師の方に三角巾を使った傷の手当を教えていただきました。三角巾の手当は、頭と右膝の手当でした。JRCの救急法大会に向けてこの日に教えていただきた方法を、学校でも練習しました。

 

 次の週の9月16日(土)は、金沢錦丘高校で救急法大会が行われました。

 練習の成果が出た人も、少し練習不足だった人もいましたが、緊張感のある中、頑張りました。今回習った三角巾の手当の方法で、何かあったときは自ら動けるようにしたいです。

 

 

 

 

 

0

【JRC同好会】吹奏楽部の大会補助ボランティア

JRC同好会活動報告

 本校の吹奏楽部が第71回石川県吹奏楽コンクールに出演する際に、補助のボランティアをさせていただきました。打楽器をステージに運びセッテイングをしたり、トラックに楽器を積み込んだりしました。吹奏楽コンクールの舞台裏を見たりする機会がないので、とてもよい経験になりました。

 

0

【JRC同好会】JRC大会

JRC大会(総文)

 6月2日(金)3年生は最後の活動となるJRC大会が行われました。

 いしかわ子ども交流センターで全体講演会を聴いたあと、グループ活動として希望の講座に分かれました。

 3年生は、コロナ禍で校外活動が思うようにできず、校内の感染症対策(石鹸や消毒液の補充)のボランティアが中心にだった時期がありました。しかし、数少ない校外のボランティアでしたが、学年が上がるごとに積極的に参加する姿が見られるうようになりました。赤十字の精神である「気づき・考え・実行する」を今後の学校生活でも意識していってほしいと思います。

 

①全体講演会の会場です。

②防災コミュニケーション講座の様子です。

 

③手洗い講座の様子です。

④救急法講座の様子です。

 

0

【JRC同好会】救急ボランティア基礎研修・金沢百万石まつりボランティア

第72回「金沢百万石まつり」救護ボランティア事前研修会

 5月27日(土)に石川県赤十字血液センターで、第72回「金沢百万石まつり」救護ボランティア事前研修会に参加しました。コミュニケーションワークショップのあと、救護活動についての講義を受け、BLS(一次救命処置)の実技をしました。救急の知識や技術の習得ができ、有意義な時間でした。

 

 

 

 

金沢百万石まつりボランティア

 第72回「金沢百万石まつり」救護ボランティア事前研修会の1週間後の6月3日(土)に、金沢百万石まつりボランティアに参加しました。活動は迷子捜しが中心でした。

 チームで迷子情報を共有し、百万石行列の沿道の人混みから迷子を見つけられるように歩きました。

 好天に恵まれ、まつりの迫力に圧倒されながら、良い経験ができました。

 

 

0

音楽会ボランティア(JRC同好会)

 令和4年12月11日(日)に金沢歌劇座で行われた音文協年末公演「第九交響曲・千鳥の曲」のボランティアスタッフをさせていただきました。

 主に受付のお仕事をしました。いろいろなお客様がお見えになり緊張しましたが、言葉遣いや態度に気を付けて無事に仕事をこなすことができました。校外にでるボランティアは、普段の学校生活では体験できないことができるので、今後も積極的に参加したいと思います。

 

0