蒼頡は鳥の足跡で文字を創ったそうだ(校長日記)
気を付けましょう、自転車通学
おはようございます。今朝は路面が凍結しているところもありましたね。通勤途中の温度計の表示がー2℃でした。くれぐれも慌てないでください。特に橋の上は凍結しやすいので。
今日も一日いい日でありますように。
昨日、校区の方から自転車通学のマナーについてご指摘がありました。並列走行、二人乗り、ノーヘル、・・・。大変申し訳なく思っております。自転車通学については、今年になって2度ほど全校集会や石川県警に来校いただき「交通安全教室」を開催して、自転車による事故のこと、自分の身をしっかりと守ること、生徒たちが被害者、加害者ともにならないようにすることをいろいろな方面より、生徒に対して話してきました。ほとんどの生徒たちはそれを理解し、行動に起こしてくれているようです。ただ、自転車通学生でおよそ1割程度の生徒がなかなか自分事としてとらえて行動できていないようです。これは、ヘルメット着用調査で明らかになったことですが、痛ましい事故に巻き込まれないように、まずは自分の命は自分で守る行動をとれるようになってほしいと思います。
学校でもそして、ご家庭でも、両者が協力して「生徒たちの大切な命を守る」ようにしていきたいと思っています。どうぞご協力の程、お願いいたします。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命
新着情報
12.173年生球技大会
生徒会体育委員会の企画で、本日の5・6限に3年生の球技大会が行われました。
女子はソフトバレー、男子はフットサルでそれぞれ熱い試合が繰り広げられました。
3年生は受験勉強の疲れを吹き飛ばすような元気いっぱいのプレーをしていました。
12.16ビブリオバトル
生徒会図書委員会の企画で本日の昼休みにビブリオバトルが行われました。
ちなみに、ビブリオバトルとは? ビブリオバトラー(発表者)たちが、おすすめ本を持ち合い、1人5分の持ち時間で書評した後、バトラーと観客が一番読みたくなった本「チャンプ本」を決定する、ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。「ビブリオ」はラテン語由来の言葉で、書物を意味します。
今回は中学生用に2分半の制限時間で行いました。先生の参加もあり、思わず読みたくなるような紹介でした。
11.6文化祭
11月6日(水)に文化祭が行われました。
オープニング・ステージ発表・合唱コンクール・各委員会企画・フィナーレと盛りだくさんの内容でした。
笑顔あふれる、感動がたくさんあった、思い出に残る文化祭でした。
オープニングの生徒会の劇です 吹奏楽部の演奏です
1年生の総合発表です 2年生の総合発表です
3年生英語暗唱発表です 1年生合唱コンクールです
2年生合唱コンクールです 3年生合唱コンクールです
オープンスペースの展示コーナーです
各委員会の企画コーナーです
合唱コンクール各学年の表彰です
フィナーレの生徒会の劇です
11.5合唱練習+文化祭前日
本日が合唱放課後練習のラストでした。
あとは本番をむかえるのみです。
今までの思いが全て表現できるような合唱を楽しみにしています。
明日は文化祭本番です。
どんなドラマが待っているのか・・・。
11.1合唱練習
放課後合唱練習4日目です。
気持ちの高まりが歌声に表れてきました。
今、この時、このメンバーでしかできない、唯一の合唱を期待しています。
10.30合唱練習
放課後合唱練習3日目です。
各クラスの歌声が校舎の至る所に響きわたっています。
大きな声が徐々にハーモニーを奏でるようになってきました。
本番は11月6日(水)です。
素晴らしい歌声をお楽しみに!
10.29合唱練習
放課後合唱練習2日目です。
今回は指揮者や伴奏者に注目しました。
担任と一緒に指揮の練習をしているクラスもありました。
本番まであと1週間です。
10.28合唱練習
本日から文化祭の合た唱コンクールの練習が始まりました。
校舎のいたるところで、歌声が響きわたっていました。
文化祭は11月6日(水)です。
各クラスの素晴らしい合唱を楽しみにしています。
指揮者や伴奏の練習もしています。
10.24交通安全教室
10月24日(木)の4限目に交通安全教室がありました。
大聖寺警察から交通安全課と交通機動隊の方に来てもらい、自転車についてのお話をいろいろな視点からしてもらいました。
「自分の命は自分で守る」
このことをしっかりと覚えて、そして実行していきましょう。
10.18KAGA Education PLAYER's Day
10.18(金)にKAGA Education PLAYER'S Dayが行われました。
全国から100名以上の先生が午前中は市内の小学校や本校の授業を参観に来て、午後からは本校職員も含めて、子どもたちの学びについて意見交換を行いました。
〒922-0861
石川県加賀市大聖寺地方町6乙74-1
TEL :(0761) 72-1515
FAX :(0761) 72-8136
Mail:kinjyo-j@kaga.ed.jp
URL:https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kinjoj/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |