保健室・相談室から メニュー
保健室・相談室から

保健室・相談室から

期待・ワクワク こころのサポート授業をしました

7月9日(火)、1年生を対象としたスクールカウンセラーによる「こころのサポート授業」を実施しました。

つらいとき、嫌なことがあったときに落ち込むのは普通のこと。それらのストレッサーにどのように対処して回復するかを一緒に考えました。

 SC:「みんな、どんなことをしてストレッサーに対処している?」

 生徒:「寝る」「音楽を聴く」「お菓子を食べる」「筋トレ」・・・・

みんな、自分に合った対処法を見つけられるといいですね。

7月10日(水)は3年生、7月18日(木)は2年生を対象に実施します。

会議・研修 1,2年生性教育講話

(2年生)

 菜の花助産院の植田幸代先生による性教育講話が行われました。

 ~感想の紹介~

 「性の多様性についての正しい理解が深まった。」

 「性自認や性的指向に関するお話が印象に残った。」等の感想が多く寄せられました。

(1年生)

 まき助産院の川島真希先生による性教育講話が行われました。

 ~感想文の紹介~

 「今日の講話は、今後の私たちの人生にかかわる大切なことを知ることができてすごく良い機会でした。性に関することは相談しにくいけど、川島先生の講話を通して、相談できる人を作ること、相談する勇気をもつことが大切だと分かりました。」など有意義な時間を過ごせたと書かれてありました。

 

グループ 人権教育(2年) 

1月16日(火)、北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ「めぐみ」を視聴し、人権について考えました。

<生徒の感想>

「拉致された人がいるということや拉致された人の家族の心情を考えると胸がとても苦しくなりました。」

「私に家族が今いること、送り迎えをしてくれていること、家があること、帰る場所があることなど今あること全てがどれだけ幸せなことなのか、本当にありがたいと思った。」

「他人の幸せになる権利を奪ってはならない!!と思った。」

「人権のない人なんて、この世に存在しないんだ!!」

 

 社会問題に対し私たちはあまりにも無力です。でも、知ること、知ろうとすること、人権を侵害することはあってはならないと心に刻むことはできます。本日のDVDを見て、拉致という、自由を奪う行為があることを忘れないでおきましょう。