お知らせや報告
第4回あいさつ運動およびグッドマナーキャンペーン
PTA役員、生活指導委員が加わって、9月20日(水)~22日(金)に、「第4回あいさつ運動」が行われました。また、9月22日(金)は県下一斉の「グッドマナーキャンペーン」の指導も加えて行われました。
PTA役員、生活指導委員の保護者や教員が、校門前や生徒の通学路の要所要所に立ち、あいさつ指導や登校時のマナー指導を行いました。また校門では3日間、各学年の3組の生徒が交代に立ち、登校する友人に代わる代わる「おはようございます」と声をかけました。
協力してくださった保護者のみなさまおつかれさまでした。感謝申し上げます。
PTA役員、生活指導委員の保護者や教員が、校門前や生徒の通学路の要所要所に立ち、あいさつ指導や登校時のマナー指導を行いました。また校門では3日間、各学年の3組の生徒が交代に立ち、登校する友人に代わる代わる「おはようございます」と声をかけました。
協力してくださった保護者のみなさまおつかれさまでした。感謝申し上げます。
平成29年度全国高等学校PTA研究大会・静岡大会に参加しました!
平成29年度第67回全国高等学校PTA連合会大会・静岡大会が8月24日(木)・25日(金)の2日間にわたって、小笠山総合運動公園エコパアリーナをメイン会場に開催されました。本校からは、吉田雅明PTA会長、北村幸恵校長、館山こずえ副会長、石谷恵子副会長、坂本ちえみ副会長、野村総務課長の6名が参加しました。
第1日は開会式の後、静岡大学の小和田哲男さんの「戦国武将に学ぶ子育てと人づくり」と題した基調講演を拝聴した後、2つの分科会に参加しました。
第2日は記念講演があり、俳優の筧利夫さんによる「筧利夫 これがオレの生きザマだ!」と題した講演を拝聴しました。
第1日は開会式の後、静岡大学の小和田哲男さんの「戦国武将に学ぶ子育てと人づくり」と題した基調講演を拝聴した後、2つの分科会に参加しました。
第2日は記念講演があり、俳優の筧利夫さんによる「筧利夫 これがオレの生きザマだ!」と題した講演を拝聴しました。
平成29年度北信越高等学校PTA研究大会・富山大会に参加しました
平成29年度北信越高等学校PTA研究大会・富山大会が7月7日(金)・8日(土)の2日間にわたって、富山県県民会館をメイン会場に開催されました。本校からは、吉田雅明PTA会長、北村幸恵校長、館山こずえ副会長、石谷恵子副会長、八田裕恵副会長、野村先生の6名が参加しました。
第1日は開会式の後、南砺平高校郷土芸能部による歓迎アトラクションが上演され、4つの分科会に分かれて参加しました。
第2日は記念講演があり、女優の室井滋さんが「いろいろありますが、個性をのばすとは・・・」と題した講演を拝聴しました。
第1日は開会式の後、南砺平高校郷土芸能部による歓迎アトラクションが上演され、4つの分科会に分かれて参加しました。
第2日は記念講演があり、女優の室井滋さんが「いろいろありますが、個性をのばすとは・・・」と題した講演を拝聴しました。
自転車マナー一斉指導および第3回あいさつ運動
本日は、県下一斉「自転車マナー一斉指導」日で、また本校の「第3回あいさつ運動」第2日でした。昨日からあいさつ運動は展開され、PTAの役員や生活指導委員も参加、松任城趾公園、ファミリーマート前、中町交差点、大阪屋前、大御神社前、本校正門の6カ所に分かれ、自転車マナー指導とあいさつ運動を行いました。昨日は久しぶりの雨でしたが、今日は雨もあがり気持ちのよい朝のスタートとなりました。今回は明日23日(金)まで行います。
第1回植栽事業
PTA花と緑の委員会による「第1回植栽事業」が6月3日(土)9:30より開催されました。吉田雅明PTA会長、北村幸恵校長、館山こずえ花と緑委員長をはじめ、保護者、生徒会や環境委員、教職員の約50名により、マリーゴールドやニチニチソウなど約300株の花苗が植えられました。約100個ほどのプランタは、野球部員が正面玄関や生徒玄関前に並べてくれました。今年は丸いプランタ10個も新たに作られました。
これから梅雨、そして暑い時期に向かっていきますが、せっせと水やりをし、きれいに咲かせていこうと思います。
PTA第1回広報委員会 開催
今年度初めての広報委員会が、5月17日(水)19:30より松任高校・第1会議室にて開催されました。坂本ちえみ委員長をはじめとする9名の広報委員が、「松高だより64号」の作成に取りかかりました。ページの割り振り、記事の選定、原稿依頼文の作成などを行いました。「松高だより64号」の発刊は7月20日(木)の予定です。
平成29年度PTA総会 開催
平成29年度PTA総会が5月13日(土)に本校視聴覚室にて行われました。
5限目の授業公開のあと、総会に先立ち、進路指導課・清水 啓より「本校の進路状況」について説明がありました。次に、教務課・盛田邦義より「Classi」に関する説明がありました。
また、講演会としてエンターテイナー・講演家 内藤紗弥花VITAさんが「家庭で考える進路選択~子どもの自主性を引き出すコミュニケーション~」と題してお話下さいました。元芸人という明るいキャラクターから発せられるお話に、参加された保護者からは何度も笑いが洩れました。「コミュニケーションで大切なのは『聞く力』。人前でスラスラ話すことがコミュニケーション力なのではなく、それを引き出す力も大事なんですよ」ということばは印象に強く残りました。
終了後、総会が開催され、昨年度の事業、会計決算、監査結果が報告されました。また、今年度の役員、予算案、事業計画が承認されました。参加者は63名でした。また、PTA功労者表彰として、小堀雅美さん、藤田美由紀さん、新谷真紀さん、三浦紀代美さん、吉田久美子さんが吉田会長より表彰されました。
5限目の授業公開のあと、総会に先立ち、進路指導課・清水 啓より「本校の進路状況」について説明がありました。次に、教務課・盛田邦義より「Classi」に関する説明がありました。
また、講演会としてエンターテイナー・講演家 内藤紗弥花VITAさんが「家庭で考える進路選択~子どもの自主性を引き出すコミュニケーション~」と題してお話下さいました。元芸人という明るいキャラクターから発せられるお話に、参加された保護者からは何度も笑いが洩れました。「コミュニケーションで大切なのは『聞く力』。人前でスラスラ話すことがコミュニケーション力なのではなく、それを引き出す力も大事なんですよ」ということばは印象に強く残りました。
終了後、総会が開催され、昨年度の事業、会計決算、監査結果が報告されました。また、今年度の役員、予算案、事業計画が承認されました。参加者は63名でした。また、PTA功労者表彰として、小堀雅美さん、藤田美由紀さん、新谷真紀さん、三浦紀代美さん、吉田久美子さんが吉田会長より表彰されました。
第1回あいさつ運動
「第1回あいさつ運動」が、4月18日(火)から行われる予定でしたが、初日は荒天のため、急遽、中止になり、19日(水)から3日間にわたって行われました。生徒会役員、部・同好会にPTA役員も加わって、大勢の人が校門や生徒玄関前に並び、朝のあいさつを交わしました。本校キャラクター「まつのねくん」をあしらった新たな幟旗も10本用意されました。
6月には、グッドマナーキャンペーンも予定されていますので、またPTAのみなさまのご協力をよろしくお願いします。
6月には、グッドマナーキャンペーンも予定されていますので、またPTAのみなさまのご協力をよろしくお願いします。
第1回実行委員会 開催
松任高校PTA「第1回実行委員会」が4月13日(木)に開催され、平成29年度のPTA活動が本格的に始動しました。新役員体制も決まり、吉田雅明PTA会長の進行で、今年度の事業計画や5月の総会の議事等が話し合われました。
全体会終了後、各委員会に分かれ、今年度の事業計画の細部が話し合われました。遅くまで役員のみなさま、おつかれさまでした。
今年度も昨年度以上の明るく楽しいPTA活動になることを祈念します。
↑ 生活指導委員会
↑ 広報委員会
↑ 花と緑委員会
全体会終了後、各委員会に分かれ、今年度の事業計画の細部が話し合われました。遅くまで役員のみなさま、おつかれさまでした。
今年度も昨年度以上の明るく楽しいPTA活動になることを祈念します。
↑ 生活指導委員会
↑ 広報委員会
↑ 花と緑委員会
松任高校生徒会との意見交換会
1月28日(土)にPTA役員と松任高校生徒会の役員による「意見交換会」が行われました。PTAからは、吉田雅明PTA会長、吉田久美子副会長、石谷恵子副会長の3名が、生徒会からは長谷川芹奈会長をはじめ7名の生徒会役員が参加し、活発な意見交換が行われました。
はじめの方は生徒さんたちは緊張した様子でしたが、時間が進むにつれさまざまな思いが飛び出しました。「文化祭」「朝のあいさつ運動」「スマホの使い方」「部活動」「ゴミの分別」などのテーマに2時間ほど意見を交わしました。
はじめの方は生徒さんたちは緊張した様子でしたが、時間が進むにつれさまざまな思いが飛び出しました。「文化祭」「朝のあいさつ運動」「スマホの使い方」「部活動」「ゴミの分別」などのテーマに2時間ほど意見を交わしました。