今日の朝学習の様子です。
一人一人静かに本の世界に浸っているようでした。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
本を読む力がつくと、自分が知りたいことを自分で得ることができます。
読書の習慣が定着するといいですね。
スポーツの秋に続き、読書の秋も進めています。
今日は、読み聞かせの日。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
今週、来週と朝学習の時間は、読書です。
「本で笑顔委員会」が読書まつりでビンゴの企画を考えてくれました。
低・中学年は、16マス、高学年は、9マスです。
各学年のおすすめの本が、今年リニューアルされたので、読書まつりの期間、他学年のおすすめの本も読んでもいいそうです。
この機会に、いろいろな本に触れてほしいと思います。
寒くなってきました。秋の夜長、家族で読書もいいですね。
運動会が終わってから、長休みを中心に持久走の練習を行ってきました。
今年は、工事箇所がありコースを変更しました。
砂利の道を走らない周回コースです。
ここ数日、天気予報とにらめっこ。雨さえ降らなければ予定通り行えると思っていたのですが、今日開会式を終えて外に出ると、なんということでしょう、青空が広がっていました。
どの学年も気持ちよくスタートを切ることができました。
低学年 1.2km
3.4年 1.6km
5.6年 2.2km
たくさんの保護者の方が、我が子だけでなく子どもたち一人一人に大きな声援を送ってくださり、子どもたちの大きな力になりました。ありがとうございました。
長い距離を走りきった子どもたちの顔もまたスマイルとなりました。
今日は、1.2年生のさつまいも掘りです。
夏に丁寧に草をむしっていただき、順調につるも伸びました。
山先さんが先につるをかってくださいました。
長靴と軍手の準備をし、掘り始めます。
大きなイモが見えているのもあれば、土の中にあって見えないいももたくさんありました。
さつまいもを見つけるため、小さな手で一生懸命ほりました。
「あったー、あったー。」と喜ぶ声が聞こえてきます。
さつまいも畑にそこら中、穴があきました。
実りの秋、1時間ほどで大きなおいもがたくさんとれました。
「ヤッター、とったよー。」
どうやって食べようかなあ?
1日の午後から、昨年度に引き続き、今年度も生活科や総合の学習を生かした発表を行いました。
学年ごとに準備を行い、子どもたちはこの日を特に楽しみにしていました。
1年生 あきのおみせやさん
2年生 スマイルおもちゃランド
3年生 いいこといっぱい中島地区
4年生 福祉について考えよう
5年生 こめこめプロジェクト
6年生 ぼくたちわたしたちの中島
たくさんの地域の方、保護者の方に参加していただき、子どもたちも大変嬉しそうでした。
短い時間でしたが、発表している子どもたちにとっては、繰り返しの説明や接待で大変充実した時間となりました。
一人一人が自分の役割をしっかりと行い、大きな達成感を味わったようです。
授業参観、学校保健委員会、学校公開へのご参加、ありがとうございました。
また、ペットボトルキャップの回収へのご協力をありがとうございました。
玄関に「ペットボトルキャップ回収トトロ」を置いてあります。
今後も回収を継続しますので、回収トトロへお持ちください。