2022年度 子どもたちの活動

2023年11月の記事一覧

寒くなりました

ついこの前まで、暑いなあと思っていましたが、今日は、朝から気温が低かったので、暖房を入れました。

少しずつこの寒さにも慣れ、元気に過ごしてほしいと思います。

1年生は、元気に「じどう車くらべ」の音読をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、九九の学習がすべて終わり、あとは、覚えるのみです。7の段に苦戦しているようです。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、かけ算のひっ算の学習です。ひっ算の仕方を考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、役わりをいしきしながら話し合う勉強です。気をつけるとよいことを考えています。

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、次の活動から、リーダーとして行動することになり、担当を決めていました。

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、15日から始まるレベルアップ週間に向けて、自分の生活時間を見直していました。

 

 

 

 

 

 

 

今日も、5,6年生は、校歌の練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

いい音になってきました。

 

資源回収

今年度最後の資源回収の日。雨の心配がありましたが、回収の時間は、雨が落ちず、スムーズに回収できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度3回目で、子どもたちも慣れた手つきでさっさと運んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中島地区以外の地区も、朝早くからご協力ありがとうございました。

今年度の資源回収は、3回とも無事に終わりました。

150周年記念式典に向けて

来週19日は、中島小学校創立150周年記念式典です。

その時に、伝統ある校歌を斉唱しますが、今回、伴奏は、5,6年生にお願いしました。

アコーディオンなど今まで使ったことのない楽器にも挑戦しました。

今日は、体育館で合わせてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週は、歌とも合わせます。5.6年生、お願いします。

 

集中しています

昨日、今日と子どもたち、授業に集中して取り組んでいます。

1年生は、もの作りに集中して取り組んでいました。「みんななかよし」の準備でも、もくもくと作っていました。

昨日は、家からもってきたものを使い、作っていました。根気よく色もつけていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、ふせん機能を使って、秋のものを見つけて色分けしていました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生も図工でした。色紙をつかい、光にすかして楽しむ工作です。

折り目をつけ、ミシン目のところを切り離していました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、毛筆で「はす」を書いていました。

横結び、たて結びの筆の動かし方が難しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

5年生も図工です。ペンチを使って、針金を曲げたり、切ったりして、作っていきます。何ができてくるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、キルティング生地で、自分できめたカバンを製作し、今日は、ふり返りを行っていました。

近くで見ると、いろいろ気になるところがありそうでしたが、かばんとしての役目は果たせそうです。

 

 

 

 

 

 

 

明後日から、急に気温が下がるようです。そして、昨日インフルエンザの感染注意報が発令されました。うがい、手洗いなどの感染対策を家族の皆さんでお願いします。

歌碑

学校の玄関前に中島小学校校歌の歌碑があります。

 

 

 

 

 

 

 

5日の日曜日、保護者の山先謙二郎さんと本校卒業生の勇也さんが、きれいに修復してくださいました。

ありがとうございます。

みなさん、お気づきですか?

校歌が、はっきりわかるようになり、子どもたちも、気づき始めました。

 

 

 

 

 

 

 

お時間があるとき、是非ご覧ください。