2024年5月の記事一覧

卓球部練習試合(七尾東部中学校)

 5月25日(土)、七尾東部中学校で練習試合を行いました。

 昨年も同様の時期に練習試合をさせていただきましたが、中学生たちが昨年からとても成長していて、高校生たちも驚いていました。また、中学生の方から積極的に試合の申し込みをしてくれて、たくさんの試合を行うことができ、総体前にいい経験となりました。

 今週30日(木)から始まる総体で、普段の力を発揮してベストを尽くせるよう、頑張っていきたいと思います。また、七尾東部中学校の生徒たちにも、能登地区大会でのご活躍をお祈り申し上げます。

卓球部練習試合(金沢伏見高校)

 5月18日(土)に、金沢伏見高校で練習試合を行いました。

 当日は8時30分頃から基礎打ち等の練習を合同で行い、9時30分頃から練習試合を開始しました。金沢伏見高校の生徒たちが積極的に声をかけてくれたこともあり、半日のなかで多くの試合を経験することができました。本校の生徒たちは、最初は縮こまって普段の力が発揮できていない様子も見られましたが、試合を重ねていくうちに段々と動きがよくなっていき、とてもよい経験になったと思います。県総体まで2週間を切っているなかで練習試合をしていただき、本当にありがとうございました。県総体後も機会がありましたらぜひお願いいたします。

 25日(土)には七尾東部中学校から練習試合のお誘いをいただいたので、県総体前に最後の試合経験をしてきたいと思います。

第78回国民スポーツ大会卓球競技(少年の部)石川県代表選考会

 5月5日(日)に、かほく市総合体育館で行われた国体予選に本校の男子3名が参加しました。体育館が新しく、観客席も広く良い環境の中で試合が行えました。

 勝ち上がり後すぐに強い選手とあたる厳しいトーナメントだったこともあり、3回戦で全員が敗退してしまいました。内容としては、実戦での経験不足が目立ち、普段の練習での実力が出し切れていない生徒もいました。

 今年度は部員数も少なく、男子は総体等での団体戦に出場できないので、実戦経験を積むことがなかなかできない状況ですが、練習試合等を通じて、よりよい試合ができるようになっていきたいと思います。

【試合の様子①】

【試合の様子②】