2020年4月の記事一覧
錦高日記4月21日(火) ~先生たちもがんばってます!~
生徒の皆さんとインターネット上でホームルームや動画配信を行うための研修会を開きました。先生の顔は真剣そのもの。講師の東先生の指示に遅れまいと、懸命にiPadを操作していました。今日は先生方が生徒役、東先生が先生役になり、簡単なやりとりを実際に行い、いろいろなことができそうだ!と実感しました。もうすぐ、皆さんの元に接続の仕方が書かれた案内書が郵送されます。
皆さんとつながれる日を、先生方は楽しみにしています。待っていてくださいね!
【お知らせ4/21】3年生の皆さんへ ~配布物の郵送について~
休校期間中の登校日が中止になりましたので、5月6日(水)までの課題範囲を掲載します。各自確認の上、課題を進めてください。なお、登校日に配布予定だったものを4月22日(水)にレターパックにて発送予定です。
先生のお薦めの1冊ご紹介②
今日、マルチメディアに入ってすぐのところに、科学系のコンテスト向けの本を展示しました。
生徒のみなさんに、このようなコンテストにどんどん参加してもらいたいと、先生方が選んでくれた本です。
「化学オリンピック」や「生物学オリンピック」、「地理オリンピック」なんていうのも紹介されています。
学校が始まったら、ぜひ見に来てくださいね。
先生のお薦めの1冊ですが、今日は数学の八色先生と、社会の村井先生の1冊をご紹介します。
村井先生は枠が足りず、ワープロで打ち直して持ってきてくれました。
ご紹介ありがとうございます!
ほりほりの部屋Vol.1「覚悟を決めて、一歩ずつ」
皆さん、こんにちは。校長の堀です。「元気で、明るく、たくましく(GAT)」生活できてますか???
本校に赴任した昨年の今頃、中高併せて1300名の生徒たちの笑顔とやる気に溢れていました。堀自ら、当時の3年生に、4日連続のランチタイム補習なんかもやり、毎回100人を超える受講者で教室がまさに「3密」状態でしたっけ・・・いま、錦の校舎は静まりかえっています。先生方も、皆さんに会えず、授業も部活指導もできず、やるかたない気持ちをどこで発散すればいいのか、悶々としつつも、コロナ沈静化と授業再開を信じ、教材研究等に明け暮れています。皆さんは、与えられた課題に全力で取り組んでいてください!とりあえず、いま、できることに一所懸命でいてください!!(動もり、ばっかりやってないでせうね??)
私たちが、現在、取り組んでいるのは、まずは、ホーム担任と皆さんを、いろんな意味で「平等」かつ「安全」に、ネット上でつなぐ方策の確認作業です。他校や塾はもうすでにzoom等を使ってホームルームやったり、動画配信してるのにっとか、いろいろと不満や焦りもあろうかと思います。もう少し、時間をいただけませんか?堀も先生方も、じたばたせずに、960名の全員を安全に、平等に導く、最善策を懸命に考えています。いましばらく、待ってくれませんか?スピード感に欠けるかもしれないけど、崖から転がり落ちるわけにはいかないのです。
繰り返しますが、あなたがたが、いま、やるべきことは、覚悟を決めて、与えられた課題に、自分で取り組んでみることです。一人で立ち向かうには、なかなか難しい課題もあるでしょう。少しずつでもいいから、前に進みましょう!step by step 一歩ずつ。立ち止まりさえしなければ、いいのです。どうかどうか、やってみてください。一歩ずつ一歩ずつ。
P.S. 校長室には、たくさんの心安らぐ絵や謎の(?)工芸品が飾られています。作品ごとに、これから、ちょいちょい、紹介していこうと思っています。今日はここまで。CU ASAP!
錦高日記4月20日(月) ~11Hのみなさんへ~
11Hのみなさんお元気ですか。担任のコハラです。
入学式の日に「最初の面談では夢や目標を聞かせてください」とお願いしたのを覚えていますか。すでに明確なものを持っている人もいれば、まだ全然見えていないという人もいると思いますが、この休校期間にじっくりと考えてみてほしいと思います。
でも、何もないところから考えるのは難しいと思います。本や新聞を読んだり、ニュースを見たりして、たくさんの知識や情報を自分のものにしてください。そして、たくさん考えてください。それがこれからの学びにつながり、将来の仕事にもつながると思います。
かわいいなーと思って見ていた中学生が、入学式の日には高校の制服を着てすっかり大人びた様子になっていて驚きました。今度は、休校中の課題や思考を通してさらに成長したみなさんと会えるのを楽しみにしています!
11H担任 小原 広美
To the first graders - messages and homework from ALTs! - 4/17
錦丘高校が誇る2人のALT Hannah (ハナ) と Lewis (ルイス) が自己紹介とメッセージ、それから休校中の課題を送って下さいました。お二人の自己紹介プリントを参考にするとできるようになっているそうです(以下にWord ファイルで添付されています)。
ダウンロードしてパソコンやスマホ上で打ち込んでくれてもよいし、プリントアウトして紙に書き込んでくれてもよいです(すぐに取り組めます)。また、どちらも難しい、という人たちも安心してください。後日全員にプリントアウトされたものが郵送されます(少々お待ちください)。
課題は後日回収します。
1年英語科
1st Year Self Introduction Worksheet (1).docx
錦高日記4月17日(金)Ⅱ ~17ホームのみなさんへ~
17ホームのみなさん、こんにちは。担任の江尻です。入学式の次の日から休校になって
しまい、皆さんも戸惑いつつ自宅で日常生活を送っているのではないでしょうか。緊急事態
宣言も発令された今、極めて特殊な状態が続いています。先生もこのような事態に遭遇する
のは教員人生で初めてのことです。
みんなは今、自宅で課題学習や家でできることを実践していると思います。入学式後のホ
ームルームでも言いましたが、今一番大切なことは、自分の健康を第一に考えて行動してほ
しいということです。先生もこまめに手を洗うようにしています。学校再開までまだしばら
く時間がありますから、このような状況でもできる読書などをお薦めします。ジャンルは何
でもいいので、たまには読書に時間を割いてはどうでしょうか。それでは次の登校日に会い
ましょう。
17ホーム担任 江尻 清人
先生のお薦めの1冊ご紹介①
マルチメディアでは、毎年図書委員のみなさんにお願いして「先生のお薦めの1冊」の紹介を集めてもらい、一覧にして教室に掲示していました。今年はマルチメディアの方からホームページを使って、いろんな先生の「お薦めの1冊」をご紹介したいと思います。地域の図書館も閉まっており、本を手に入れるのも難しいかもしれませんが、「落ち着いたらこんな本を読んでほしいな」「家にあったら読んでみてほしいな」と思うとっておきの1冊の紹介をそれぞれの先生が直筆で書いてくださいました。シリーズにして少しずつ紹介したいと思います。これをきっかけに「なんか読んでみようかな」と思ってくれたらうれしいです。
第一回は堀校長先生のお薦めの1冊、と図書の小林先生のお薦めの1冊です。↓
【お知らせ4/17】生徒諸君及び保護者の皆様へ ~ご家庭のインターネット環境調査について(依頼)~
本校では学校の臨時休業に際して、生徒の学習活動を促進するため、また、今後ICTを活用した学びを進めていくため、Google for Educationを通してインターネット上でのオンライン学習支援「e-Nishiki H」の配信を予定しております。「e-Nishiki H」自体はYouTubeのように無料ですが、視聴する際に若干の通信料がかかることがあります。何卒趣旨をご理解いただき、ご了承ください。
つきましては各ご家庭のインターネット環境について調査を行いたいと思います。学校一斉メールにて、アンケート入力フォームへのアドレスを送付させていただきましたので、ご協力をお願いします。ご回答は4月19日(日)までにご返信ください。なお、学校一斉メールが届かないなどのご家庭がありましたら、ホーム担任まで連絡をお願いいたします。 石川県立金沢錦丘高校オンライン授業推進係
(アンケート入力フォームへのアドレス)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=fYmHG-kXeE-HmgAMw3ZV_TFyschIPeNDrRCvom-opBtUNEtYMkNZVUxTOVNTTkkyQk5OT0swOVYxNy4u
錦高日記4月17日(金)Ⅰ ~15Hのみなさんへ~
入学式からもう1週間以上が経ちました。15H のみなさん、お元気ですか?
みなさんに会えたのは、入学式の数時間のみでした。集合時間の5分前には、15H のほぼ全員がそろっていて、これからの1年間がますます楽しみになりました。今は、「My Career」にみなさんが書いてくれた「これまでの振り返り」を読みながら、「みなさんはどんな人かなあ」と想像しています。
↓ホーム担任(村井愛香先生)からのメッセージです。以下はPDFを開いて読んでください。クラスマスコットの姿も見ることができますよ。
【お知らせ(重要)4/16】生徒諸君及び保護者の皆さんへ ~再度の登校日の中止について~
新型コロナウイルス感染症対策のため、4月20日(月)から5月1日(金)まで、臨時休業期間中の登校日を再度中止するよう、石川県教育委員会から指示がありました。これにより、予定しておりました4月22日(水)、23日(木)、24日(金)、28日(火)、30日(木)、5月1日(金)のすべての登校日をとり止めます。また、今後5月6日(水)までの登校を禁止します。現在のところ、学校の再開予定は5月7日(木)となります。
なお、今後の連絡は学校一斉メール、本校ホームページ、Google for Education(学習支援アプリ、詳細については後日お知らせします)で行うこととなります。生徒の皆さんは、週末を含めて外出を自粛し、基本的に自宅で過ごし、十分な睡眠・適度な運動・バランスのとれた食事を行い、規則正しい生活を送るよう心がけてください。
石川県立金沢錦丘高等学校長 堀 義明
錦高日記4月16日(木)Ⅱ ~16Hのみなさんへ~
こんにちは。よしたです。
不要不急の外出制限がかかっている今、どうやって過ごしていますか?私は皆さんに会えなくてとってもとっても寂しいです。やっと16Hのみんなに会えたのに・・・。しかし、今は非常事態です。我慢の時です。こんなことはこれから先の人生においてまずないと思います。今が異常なのだと自覚して、いつかは日常に戻るのだと信じて準備をし続けます。もうちょっと。場所は離れていますが、一緒に何をしたらいいのか考えましょう♪
ちょっと違う話を。実は休校が始まってからし続けていることがあります。それは、「学級日誌を毎日書くこと」です。小学校の絵日記は1日で終わり、中学校の交換日記は私で必ず止め・・・を繰り返してきた私ですが、「学級日誌」は続いています。学校が再開したときに、「あぁこんなことあったよね」「みんなで我慢できたよね」って思い出話を話せるようになるといいなぁと思って書きためています。学校再開を夢見て、みんなの目に触れるまで書き続けます。再開したらみんなで楽しい「学級日誌」を作っていきましょうね♪
それでは、みなさん。コロナに気をつけて。でも、コロナに心を奪われず。次会える日を心待ちにしています♪それでは!
16H担任 吉田 樹理
錦高日記4月16日(木)Ⅰ ~衛生委員会の開催~
今年度より、学校の保健環境や安全確保に対してアドバイスをいただくために、わかば内科クリニック(高尾台2丁目)の山黒勉先生に”保健管理医”を委嘱しています。
先日、この山黒先生にお越しいただき、新型コロナウイルス感染症の予防対応などについてお話をいただきました。ゴーグルとマスクの出で立ちでお越しになられた先生からは”3密の状況になるところに決して近づかない”ことはむろんのこと
・できるだけ手を顔に持っていかないこと(口だけでなく目の粘膜からの感染のリスクあり)
・マスクを丁寧に扱い、内側を決して手で触れないようにすること(マスクの脱着にも注意を払うことが大切)
・粘膜分泌液からの感染に注意すること(トイレなどでも人が触れるところには要注意、消毒も必要となる)
・「自分が感染しない、また自分が感染させない」という2観点で皆が行動することが重要なこと
・「マスクをしない人」「感染してしまった人」を決して非難してはいけないこと(マスクがなかなか手に入らない状況もあり、感染不安に対する人々のストレスまでさらに高めてしまう結果につながってしまう)
などの医学的見地からのアドバイスをいただきました。皆さんはどう考えられますか??
錦高日記4月15日(水)Ⅲ ~みんなに届け!~
本日、2年生全員と3年生の一部の皆さんへ向けてレターパックが発送されました。1学年300人以上の荷造りは結構大変。先生方は、長い時間をかけて協力しながらやっていました。今週の登校日に配布予定であったテキストやプリント類ですが、生徒の皆さん、受け取ったら課題だと思ってがっかりしないでくださいね。これらの課題は先生方が皆さんの学力を伸ばそうとして慎重に選んだものです。無駄なものはない、と思って取り組んでください。
STEP BY STEP! 今日の努力が皆さんの未来につながります!
錦高日記4月15日(水)Ⅱ ~2年生の皆さんへ(メッセージ)~
2年生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
世の中が大変な状況になっており、不安な毎日を過ごしているかもしれませんが、気持ちを強く持って、この危機を乗り切りましょう。
本日、学年通信とともに、当面の課題や指示書をレターパックで郵送しました。毎日刻々と状況が変化していますが、先生たちはいつでもリスタートできるよう元気に準備をしています。皆さんも元気で過ごしてくださいね。
困ったことや相談、質問があれば、学校の先生たちに電話してください。良いアドバイスを考えて待っていま~す。
2年学年主任 新田 義浩
錦高日記4月15日(水)Ⅰ ~1年生のみなさんへ(メッセージ・自宅学習課題の確認)~
1年生の皆さんは本校の校訓を知っていますか?それは入学式の入学者宣誓でも凜々しく宣誓してくれたように『弘毅篤学(こうきとくがく)』です。これはわかりやすく言うと『大きな心と強い意志を持ち、学問に熱心であれ』ということです。これから始まる高校生活3年間では、勉学に励み、様々なことに挑戦して、今よりも心豊かで心身ともに強い人に成長していってほしいと願っています。
「失敗することが恐ろしいことなのではない。最も恐ろしいことは、失敗を恐れて、何も挑もうとしないことだ。」と言われています。すなわち敗者とは失敗を恐れて挑戦しない者のことです。
皆さんは、この金沢錦丘高校へ晴れて入学してきました。努力が報われて、権利を手に入れたわけです。その権利をこれから自分自身のために、周囲の友のために十分に生かしてください本校をどのような学校にするのかは、あなた方自身にかかっています。近い将来、社会に貢献できる人間になるために、自分自身をしっかりと磨いてください。人間として自分自身を誇れる存在となることが重要です。1年生の目標【G元気に A明るく Tたくましく】を決して忘れないで下さい。
1年学年主任 小檜山 保雄
《↓1年生の課題一覧です》
錦高日記4月14日(火)Ⅱ ~錦丘ギャラリー①~
本校の中央階段の踊り場にはステキなギャラリーがあります。今回は有名な絵画の模写でしょうか、細かいところまで本物みたいな絵の数々です。私などは、1階から階段を昇り息が切れ始める頃(コロナではありません!)これらの絵の前でホッと一息つきます。ここはみんなの潤いの場です。
一つ学年が上がった皆さんも、きっとここで一息つくのでしょうね。そんな日常が早く戻ってくれることを願いつつ、今日から作品をご紹介します。ぜひ、鑑賞してください。
錦高日記4月14日(火)Ⅰ ~13Hのみんなへ~
こんにちは。13Hの皆さん、元気にしていますか?担任の鈴木武秀です。夜更かしなどして体調を崩していませんか?夜更かしは人の免疫機能を著しく害し、病気にかかりやすくする最大の原因だとよく言われます。食事、睡眠をしっかりとって、自分の体を強くしてくださいね。
さて、4月8日、やっと君たちに出会えて、これから楽しいことも辛いことも一緒に!そう思っていた矢先のこの休校、そしてその延長。「はがやしい」の一言では言い尽くせない思いがこのウイルスに対してこみ上げてきます。
しかし、先生を前に突き動かしてくれる事があります。君たちは覚えていますか?出会ってたった数十分でしたが、入学式直前の教室で鈴木先生とみんなの間で作った「絆への第一歩」。入学式終盤13H退場の合図。全員が心を一つにするための合図を。またあのような息の合った瞬間を一緒に体験したいですね。その日が1日でも早く訪れるよう、不要不急の外出を控え、再会の日を待ちましょう。それでは、また連絡します。
全員がこのメッセージを受け取ってくれていること、そしてみんなの健康を祈りつつ、全力でその日の準備をしていきたいと思います。
13H担任 鈴木武秀
錦高日記4月13日(月) ~再開に向けて 模擬授業~
生徒の皆さん、しっかりと新学年の課題に取り組めていますか??
本日午後、何気なく3年生の教室横を通ったところ、授業をしている大きな声が聞こえてきました。そっと近づいてみると、新任の本多伸也先生(国語)が先輩の先生方を生徒役にして、模擬授業を行っているところでした。本校の先生方も自分たちのやれることを精一杯考えて、学校が再開できたときの準備を行っています。今週の登校日はなくなってしまいましたが、ホームページ等でまた新しい学習の指示を行っていきますので、規則正しい生活、計画性をもった家庭学習、適度な運動とともに、情報の収集を怠りなくやっていってくださいね。
教室の後ろの黒板には、皆さんに見て欲しいプリントが、すでに4枚貼ってありました。ちょっとさびしい風景でした。早く学校が再開されるといいですね。
【3年生へのお知らせ 4/13】 ~自宅学習課題~
4月15日(水)の登校日が中止になりましたので、次回登校予定日の4月22日(水)までの課題範囲を掲載します。確認の上、各自課題を進めてください。
なお、4月8日(水)に配布が間に合わなかった問題集(物理選択者には、「良問の風」と課題プリント、34H、35Hの生徒には、英語の自学問題集’Over All 4’)を郵送します。4月15日(水)に郵パックにて発送予定です。
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495