お知らせ

2023年5月の記事一覧

中間テストが始まりました

1学期中間テストが5月30日(火)~31日(水)の2日間の日程で行われます。1年生にとっては初めての定期テスト。勉強してきた成果を発揮してベストを尽くして下さい!

辰口中学校運動会!

絶好の運動会日和となった今日、辰口中学校運動会が行われました。運動会スローガンは『己の色に染まれ』!今年は黄団・緑団・赤団・青団の4団で構成され、団YOSAKOIソーランの披露から始まり、学年別競技(1年生:ハリケーン、2年生:ワンチーム、3年生:ムカデdeGO)、団対抗競技(大縄跳び、団対抗リレー)が行われました。緊張感が漂う序盤から一転、グラウンドに響き渡る大声援を受け、入場の掛け声と駆け足、キビキビとした各委員会のサポートを受けて、どの競技も激戦が繰り広げられました。最後は伝統の「YOSAKOIソーラン総踊り」で締めくくられ、笑顔あふれる全校生徒の姿は充実感いっぱいでした。

結果は以下の通りです。

【競技の部】 1位 青団(3-4、2-1、1-2) ・ 2位 赤団(3-1、2-3、1-5)

【団旗の部】 1位 黄団(3-3、2-2、1-4) ・ 2位 赤団(3-1、2-3、1-5)

【よさこいの部】 1位 緑団(3-2、2-4、1-1、1-3) ・ 2位 赤団(3-1、2-3、1-5)

 

いよいよ明日!辰口中学校運動会!

全ての準備が整いました。団長・副団長・応援団長・応援副団長・応援リーダーを中心とした団リーダーが団全体をまとめ、団練習や競技の練習を重ねてきました。そして、司令・用具・審判・記録・放送の各運営委員会の連携、そしてYOSAKOIソーランのための衣装も揃い、団旗も披露されました。もしもに備えて救護体制もバッチリです。今日は会場準備のために、テント設営や机・イスを準備、トイレや玄関の掃除、グラウンド内の細かい石拾いや草むしりを行い、最後に誰もいないキレイなグラウンドに競技ラインが引かれました。明日は生徒のイスは養生テープで補修しますが、環境係が最後までサポートをします。

多くの支えの中で運動会が行われます。明日は競技やよさこいといった生徒の皆さんのパフォーマンスも楽しみですが、運動会を支える生徒の皆さんの活躍にも注目です!全ての準備が整い、いよいよ明日は運動会!

家庭科「和服の文化に触れる」

2年生家庭科の授業では『衣生活・和服の文化』について学習しています。そこで、学校運営協議会と連携し、地域から講師の先生方をお招きし、浴衣の「着付体験」をしました。浴衣を着て座ったり、立ったりする動作や、お茶を入れて飲んだりする動作をしながら、生徒たちは笑顔で和服の文化に触れ、良さを感じることができました。

 

 

 

 

 

団練習

各団での練習も熱量が増してきました。今日はあいにくの雨で全団ともに屋内練習となりましたが、YOSAKOIソーランの振り付けから移動隊形、応援のダンスや掛け声等、様々な練習が行われました。

団長・副団長・応援団長・応援副団長の団4役を中心に、応援リーダーを含めた団リーダー達が、限られた時間の中で何ができるかを計画し、実践します。縦割りの活動の難しさでもあり、楽しみでもあります。全校生徒が4つの団でぶつかり合い、最後は一つにまとまっていく。

運動会という学校行事を通して、辰口中学校がバージョンアップしていく時期です!

YOSAKOIソーラン総踊り練習

辰口中学校伝統のYOSAKOIソーラン総踊り練習が初めて行われました。辰口中学校でYOSAKOIソーランが始まって今年で21年目。運動会の最後を飾るパフォーマンスとして、各団の勢いが一つにまとまる瞬間です。

今日は、運動会練習として学校全体でYOSAKOIソーランを踊るのは初めてでしたが、保健体育の授業ではこれまでクロームブックを活用した異学年の連携を図ってきました。3年生が作った各団オリジナルダンスを動画で撮影し、団全体でクラスルーム(アプリ)で共有しながら、1・2年生が個別に練習するというものです。伝統行事のDX化です。初めてなのに各団オリジナルダンスも含めてビシッと揃ってしまう…素晴らしいです!

あと1週間!団リーダーを中心に踊りに磨きをかけていきます!

運動会練習 その3

運動会練習その3は2年生の紹介です。2年生の学年競技は「ワンチーム」。2人3脚を応用した競技で、4人5脚✕2チーム→5人6脚✕3チーム→6人7脚✕2チームで少しずつ増えていく中でリレーをします。練習を繰り返し、今では「もも上げ」ができるくらいに揃い、ダッシュができるチームも出てきました。失敗することもあるけど、優しくアドバイスする様子からも、2年生全体で「ワンチーム」となっていく姿が見られ、当日がとても楽しみです。「大繩跳び」も実は学校全体で最初に100回を超えたのは2年生でした。そして、本日ついに3年生は全クラスが100回超えのハイレベルな展開に!運動会まであと1週間。当日、最高回数を重ねるのはどの団になるのか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会練習 その2

運動会練習の続きです。今日は1年生の紹介です。1年生の学年競技は伝統種目の『ハリケーン』が行われます。4人1列構成で棒で繋がり、3つのコーンをまさにハリケーンのように走り回ります。クラスのもとに戻ってきたら、棒をメンバーの下側から通し、戻りは上側から通すという形でバトンパスが行われます。単純な動作ですが、優勝争いをするにはすべての動きに「ノーミス」が求められるため、正確さに加えて、いかに速さを作れるかを繰り返し練習しています。また、団対抗競技である『大縄跳び』は1年生(緑団のみ2クラスの平均回数)、2年生、3年生の合計回数によって団としての順位がつくため、クラスの結束力はもちろんのこと、団対抗競技としての意識も必要です。1回でも回数を重ねることができるように、団で心を一つにし、生徒のみなさんの気合とともに、先生方の熱量も上がってきています!

 

運動会練習

運動会練習が始まっています(写真は3年生の学年練習の様子です)。4年ぶりに実施される3年学年競技『ムカデ de GO』は苦戦しながらもメンバー全員でタイミングを合わせたり、"小刻みムカデ"なる進化系ムカデにチャレンジしたりするチームもいました。一方、『大縄跳び』はクラスを前半チームと後半チームに分けて跳びます。クラスを2チームに分け、1年生は15名、2年生は17名、3年生は19名で1チーム構成としながら、前半後半90秒間ずつ、回数は加算方式で行われます。いかにミスを少なくするのかがカギです。練習はまだまだ序盤。最後に勝利をつかむのはどのチームとなるのか!!

運動会結団式

5月2日(火)に運動会の結団式がオンライン形式で行われました。各団が工夫をしながらメンバー紹介や団スローガンの発表を行いました。保健体育の授業では伝統のYOSAKOIソーランや競技練習が始まっています。5月25日(木)の運動会当日に向けて、これからますます辰口中学校全体で盛り上がっていきます。

【赤団】3年1組、2年3組、1年5組
【青団】3年4組、2年1組、1年2組
【黄団】3年3組、2年2組、1年4組
【緑団】3年2組、2年4組、1年1・3組