2016年2月の記事一覧

第43回県高校新人スキー大会アルペン

ジュニア選手権翌日28日、岩手県から石川県に戻って白峰アルペン競技場で男女の大回転、回転が行われました。
男子は大回転で森田、回転で山口、女子は大回転で高田がそれぞれ優勝しました。
そして前波、山崎も健闘しました。詳しい結果は以下の通りです。

男子大回転
1位 森田  2位 山口  3位 前波

男子回転
1位 山口  3位 前波  5位 森田

女子大回転
1位 高田  3位 山崎

  

全日本ジュニアスキー選手権

岩手県の雫石スキー場で2016全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技種目スーパー大回転が開催されました。
本校からは男子が3名、女子が1名参加しました。
26日男子 第1戦で26位、27位、60位に終わりましたが、
    女子 高田が4位に入賞しました!
27日男子  第2戦で41位、46位、68位と厳しい結果になりました 
    女子 表彰台を狙ったものの5位に終わりました。

   また残りの大会でベストを尽くしてきます!

 

岩手国体 リレー8位

アルペン陣は残念ながら上位には入れませんでした。

女子 髙田栞里 30位

男子 森田智也 24位

    山口福太 35位

    谷橋康介 77位

    前波 健  転倒棄権でした。

森田は途中、尻餅をついてのタイムだったので、とても惜しいレースでした。

  

少年男子のリレーは第8位に入賞しました。
メンバーは今川、杉田、北嶋、下の4人で、鶴来高校単独チームです。
開催県である岩手県が、第4走者の時に激しい勢いで追いかけてきましたが、
その猛追をかわしての8位入賞でした。


まだ大会は続くので、コンディションを整えてベストを尽くしてきます!

インターハイ 青森大鰐スキー場

高校生の全国大会での戦いの場にやって来ました。場所は青森県大鰐スキー場です。

今日で3日目が終わりました。アルペン陣は、水をまいてハードパックされたバーンに少し苦しんでいます。
2日目 女子GSでは髙田栞里が19位に食い込みました。 
3日目 男子SL 1年生 森田 2年生山口ともに、ハードなバーンに苦しみながら1本目20位 22位と好位置につけました。
2本目  山口は粘ってゴール22位まで順位を上げることができました。森田は残念ながらコースアウトしました。

明日は最終日女子SLです。入賞できるようがんばります。