総アクセス数
0
6
9
2
0
7
3
今月のアクセス数
0
1
1
1
3
5
日誌
2015年12月の記事一覧
第5回 いしかわエコデザイン賞2015 銅賞受賞
高等部作業学習工芸グループ作品「のと里山柿渋染めクラフトバッグ」が、第5回
いしかわエコデザイン賞2015において銅賞を受賞しました。門前地区の里山に実る柿
から柿渋を作り、クラフトバッグの仕上げ塗料に使用しています。防水、防腐、防虫効果
があり、光沢も出て素敵にしぶく仕上がっています。
12月17日に表彰式が県庁で行われ、賞状と記念のトロフィーをいただきました。

クラフトバッグの紹介ポスター.pdf
いしかわエコデザイン賞2015において銅賞を受賞しました。門前地区の里山に実る柿
から柿渋を作り、クラフトバッグの仕上げ塗料に使用しています。防水、防腐、防虫効果
があり、光沢も出て素敵にしぶく仕上がっています。
12月17日に表彰式が県庁で行われ、賞状と記念のトロフィーをいただきました。
クラフトバッグの紹介ポスター.pdf
もちつき体験
師走の寒さが身にしみる頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
輪島分校では12月4日(金)に本郷公民館にて、もちつき体験を実施しました。
みんなで「ヨイショー!ヨイショー!」と声をかけながらもちをつき、
おいしいおもちに舌鼓を打ちました。
公民館職員の皆さま、お手伝いに来てくださった本郷地区の方々、保護者の皆さまの
ご協力で実施することができました。感謝いたします。


輪島分校では12月4日(金)に本郷公民館にて、もちつき体験を実施しました。
みんなで「ヨイショー!ヨイショー!」と声をかけながらもちをつき、
おいしいおもちに舌鼓を打ちました。
公民館職員の皆さま、お手伝いに来てくださった本郷地区の方々、保護者の皆さまの
ご協力で実施することができました。感謝いたします。
リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |